goo blog サービス終了のお知らせ 

高崎RUNNING日記

高崎・前橋の動向、毎日の出来事を視点を変えて発信。ポジティブな人、元気になりたい人大集合。

高崎・前橋(421)

2021-09-30 15:14:20 | 高崎・前橋

存廃が議論されていた、群馬「県民会館」が大ホールのみ当面、3年間は存続することになった。ただ、小ホール等は休止し大ホールもその間の利用状況が改善されなければ、廃止される可能性もある、、、、、、、前橋のコンベンションホールの状況を見ると、室内競輪場ではあるがコンベンション施設として使えるグリーンドーム前橋、前橋市民文化会館、前橋テルサ等もあるが、2000人規模のホールとなると県有施設の県民会館しかなくなる。県としては昨年、高崎に開設した大規模コンベンションホールのGメッセ群馬があるので、県民会館の老朽化も踏まえ役割が終わったとの考え。確かに県央地域の2000人ホールと捉えると、高崎にある「高崎芸術劇場」や「群馬音楽センタ-」もあり施設の数とすれば充分の数。ただ、前橋市とすれば、地域エゴもあり市内に県民会館大ホール規模のホールがどうしても1つ欲しいという気持ちが強い、、、、、、、世の中も、変化が激しい時代になってきているので、今後の状況を見ていくしかない~

本日の走行距離:0キロキロ。今朝は台風のためランはお休み。ただ台風もそれほどひどくはなさそうダ~

不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキング

フェイスブック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値上げの10月~

2021-09-30 14:07:56 | Weblog

早いもので、明日から10月。緊急事態宣言は解除されるが、来月より値段が上がるモノが多い。様々なモノが上がってくるが、、、、、、、TDLの入場料も又上がる。以前も書いたことがあったがTDLは、自分が学生で東京へ出た時にオープンした。当初はパスポート3,900円、ビック10というアトラクションの券がつづったモノが3,600円、入場券が2,000円だったような気がする。今の3分の1くらいの感覚?アトラクションも増え、良くはなっているがずいぶん高くなったものダ、、、、、、、、タバコ。来月から基本1箱600円になるとの事。確か私が最初に吸った頃は、線分スター120円、マイルドセブン150円だった気がする、懐かしい。当時は喫煙率が80%くらいあったのでは?。今とは隔世の感があり、ここまで日本人がタバコを吸わなくなるとは、、、、、、、、間違いなくインフレではない

本日の走行距離:6キロ。今日は又暑くなりそうな気配だ。今年は意外に涼しくなるのが遅め~

不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキング

フェイスブック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「運動は、運を動かす」~

2021-09-29 15:54:32 | Weblog

久しぶりに体組計に乗ってみた。最近、走る距離が減っているのでどうか❓と思ったが、まずまずキープ。体年齢も「39才」、内臓脂肪や、BMI等もいい数字ダ。スポーツの秋ということで体を動かすことを継続しよう‼、、、、、【運動とは、運を動かす】と書く。体を動かして運気を上げよう

 

本日の走行距離:6キロ。今朝は又少し気温が上がった感じで少し暑かった。明日からの台風の影響に備えたい

不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキング

フェイスブック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高崎・前橋(420)

2021-09-28 15:28:28 | 高崎・前橋

今日の上毛新聞に前橋駅~県庁までのバス路線を共同で運行し、来年4月から最大でも15分間隔で行き来できるようになるとの事なので便利になる。こういったことはどんどんやった方がいい、、、、、、、、比較にはならないが、うちの子が山形に大学で住んでいたころ何度も行き来していたが、仙台駅~山形市内間を結ぶ高速バスをよく利用していた。約1時間で行き来でき、値段は1000円弱?運行間隔は「10分間隔」だったので驚いた。仙台~山形県のメインの交通手段になっていて、おそらく山形県や市からも補助が出ていると思う。大宮~仙台をノンストップの新幹線、仙台~山形市を高速バスが、山形新幹線を使うより早く到着する、、、、、、、あとは高崎駅~前橋駅間の「時短」を早くしたほうがいい

本日の走行距離:6キロ。今もいつものようにランニング。今日は結構蒸し暑い感じ、週末くる台風のせい⁇

不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキング

フェイスブック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「暑さ寒さも彼岸まで」~

2021-09-27 18:46:53 | Weblog

「暑さ寒さも彼岸まで」と昔から言われてはいるが、ホントに今年は秋の彼岸を過ぎたら一気に気温が下がり涼しくなった。中なかよくできているものだ。ただ、今週は金曜日に関東に台風が接近するとの事で雨や風の対策を考えないと今月も天気が安定しないが、自然の力にはなすすべがない。しなやかに対応していきましょう

本日の走行距離:5キロ。今朝はいつもようにいつものようにランニング。走るにはいい季節になった

不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキング

フェイスブック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタグフレーション?

2021-09-25 13:54:31 | Weblog

最近、様々なモノの値段が上がっている、、、、、、、、食品、肉、ガソリン、住宅資材、車、外食、クリーニングに至るまで上げればきりがない。今後も更に上がっていく気配だ。本来、物価上昇と景気拡大は同時進行になるとされるが、現状は雇用、賃金等は下がっている。長くデフレ状態が続き、物価は中なか上がってこなかったが、ここにきて空気感が変わってきている感じ、、、、、、、不景気の中の値上げ、まさにスタフグレーション

追伸:今後消費税を上げるような話もあるがやめた方がいいのでは

本日の走行距離:6キロ。今朝はいつものようにランニング。夜中、雨が降っていたみたいだが、雨も上がりランにはちょうどいい~

不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキング

フェイスブック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基準地価・群馬~

2021-09-22 15:01:43 | Weblog

昨日、今年7月1日現在の基準地価が発表された。基準地価は3月に出る公示価格の補完的なモノとして捉える方がいい。コロナ禍の影響もところどころに出ている、、、、、、、ただ、伸びが鈍くなったとは言え、やはり高崎駅周辺の状況は他の市町村とは異なる動きになっている。住宅地・商業地共に価格、上昇率双方で上位10地点はほとんど高崎市内の基準地で占めることになった。更に実勢価格や取引件数などを見れば、高崎市の状況は更に他市をかなり上回ったものとなっている。今後、コロナ禍が仮に終息の方向に向かえば、この差は更に拡大していくと思う。特に高崎駅周辺の動向は、、、、、、、

本日の走行距離:5キロ。今朝は最近にしてはかなり暑くなっている。季節が行ったり来たりしている~

不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキング

フェイスブック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「タキミカ」さん~

2021-09-21 19:01:10 | Weblog

先日、日本最高齢のインストラクター「タキミカ」さんの番組があったのを見た。しばらく前よりCM等でもよく見かける、、、、、、、、、90歳にして非常に元気で‼するが、運動始めたのは65歳で、きっかけは「太っているので少しやせたい」くらいのニュアンスだったという。その後、どんどん運動やフィットネスクラブ等にのめり込み、87歳でとうとう教える側の「インストラクター」に迄なってしまった。今後の目標は100歳迄健康で生きる体つくりを続けるとの事。この年齢でこの元気さは尋常ではない。しかも、ただ目的もない健康つくりをしているのではなく、インストラクターまでになり、ある意味で「夢」を実現している。超々高齢社会の日本ではこの年齢でもチャンスがある

追伸:やはり健康増進は最終目的ではなく目的を達成するための「手段」ダ~

本日の走行距離:6キロ。この時期は、ランニングにはぴったりの時期ダ

不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキング

フェイスブック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シロバナ・マンジュシャゲ」~

2021-09-20 17:40:12 | Weblog

今日は庭の手入れを暫くしていたら白い彼岸花を発見、結構珍しいかも。白い彼岸花の花言葉は「想うのは貴方だけ」「また、会える日を楽しみにしています」との事。意味深~

本日の走行距離:0キロ。今朝は早朝より農作業のためランニングはお休み、、、、、

不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキング

フェイスブック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高崎・前橋(419)

2021-09-17 16:19:46 | 高崎・前橋

昨日は、高崎宅建の入会審査会があり、担当役員として出席。引き続き高崎エリアの新規入会者は多い、、、、、、高崎市周辺はコロナ禍にあっても不動産の取引が活発で、個人開業も多いが、首都圏からの支店等の開設が多い。支店の責任者等が口をそろえて言うのが「高崎はコロナ禍にあっても活気がある」というフレーズだ。やはり高崎駅の利便性が良く新幹線の分岐駅でもあるのも大きく、県外の業者も高崎駅周辺は動きが異なる印象を抱いている。人口や市場性等、我々地元の業者が思っている以上に良い評価をしている。今後、コロナ禍が収まり以前の状態に少しづつ近づいて行ったとき、各都市間での優勝劣敗がはっきりしてくる。そこからが勝負になる~

本日の走行距離:6キロ。今朝もいつものようにランニング、コンスタントに走りたい~

不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキング

フェイスブック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする