高崎RUNNING日記

高崎・前橋の動向、毎日の出来事を視点を変えて発信。ポジティブな人、元気になりたい人大集合。

水沢うどん~

2011-01-30 18:17:19 | Weblog
今日は、水沢観音に行って来た。毎年、節分前後に出かけ、お札を買いに行くことが多いが、要は水沢うどんを家族がみんな好きなので食べに行くといったところだ。十数件うどんやサンがあるがいつも行くのは決まって「大澤屋」。今日は寒いので珍しく釜揚げうどんを食べてみたが、やはり定番の「もりうどん」が1番かも、、、、、、、、、、大澤屋をはじめとする水沢うどんも何十年も前から繁盛しているが、やはり関越道などが出来て首都圏でも知名度が上がって観光客が増えた感じだ。昔、よくおじさんが帰省してきたときにみんなで榛名山にドライブに行き、よく帰りに食べた事が懐かしい。その時決まって行ったのが『大澤屋』だったのが今でも継続している。昔はもっと量も少なく、値段もかなり割高で少し高価なイメージもあったが、今はそういったイメージもかなり変った感じだ。伊香保温泉の入り口に当たり、いく途中にも寄れるので、県外の方は伊香保に絡めて行くのがおススメだ。たまには他のお店でも食べてみよう

本日の走行距離:5キロ。今日は久しぶりに家内と一緒に軽いジョギングで走ってくる

不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県人口200万人キープ

2011-01-27 19:56:48 | Weblog
昨年の新聞に、国政調査で予想に反し群馬県人口がなんとか200万人の大台をキープしたという記事が出ていた。県内で増加している市町村は高崎、伊勢崎、太田、吉岡、榛東のわずか5市町村しかなく、ほかの市町村の減少分をこの5市町村でカバーしかという形だ。伸び率ではダントツで吉岡町が飛びぬけて高いが、実数では高崎、伊勢崎あたりが健闘したのが大きかった。人口減少社会といわれ久しいが、すべての地域の人口が減っていくというより、増える地域と減っていく地域がまだら模様となり、市町村間で格差が広がるという事になる。これからの時代、他の街から人口を引き寄せる都市にならないと生き残ってはいけないい。人口はやはりその都市の活力の1番のバローメーターだ


本日の走行距離:6キロ。今朝は冷え込みが厳しかった。でも結構年配の方でも毎朝元気にウォーキングしている人が多いのに驚く

不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高崎 ・ 前橋(138)

2011-01-26 09:11:15 | 高崎・前橋
昨日の上毛新聞に前橋駅北口ロータリーの整備の記事が出ていたが、その影でロータリーの脇にあったコンビニもとうとう撤退することになり、駅前周辺に小売店の姿がなくなってしまうという異常事態に陥ってしまうことに、、、、、、、北口駅前ロータリーの記事を読むと公共交通が優先され一般の駅利用者が不便を強いられるような整備計画に感じた。今まで裏口的な前橋駅南口のほうが一般利用者が増えているような感覚なので、北口はもうあきらめているのではないか?という印象さえある。やはりメインの前橋駅北口に何とか賑わいを戻すような施策を講じたいが、なかなか簡単にいかないのが地方都市の中心市街地活性化云々の議論ダ。やはりここは前橋駅と高崎駅との連携が必要だ。高崎駅もけっして賑やかというわけではないが、利便性は良いのでなるべく速い時間で両駅間を繋げるようにしたい。全国的に見ると高崎・前橋のような隣接する都市形態はほとんどないので、ここを地方都市の市街地活性化の成功例にしたいものだ

本日の走行距離:6キロ。飲み会が多いので胃腸の調子がイマいちだが、ランニングをしたほうがいい感じだ

不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

榛名湖結氷~

2011-01-25 17:29:03 | Weblog
合併で今では高崎市域になった榛名湖が、3年ぶりに結氷し氷上ワカサギ釣りが解禁になる、、、、、、、、榛名山は中腹に伊香保温泉や水沢を抱え、群馬県内で代表的な観光地だ。春夏秋冬季節を問わずドライブヤ観光にはもってコイで、湖上イルミネーションや花火大会など催し物も人気がある。又最近では、パワースポットブームに乗って近くに構える荘厳な榛名神社も有名になってきた。榛名山周辺から四万温泉~草津温泉~軽井沢等の観光ルートも温泉めぐりの観光客には非常にいいコースだ。地方の観光地としては健闘している榛名山をこれから高崎市として売りだしていったほうがいい

追伸:伊香保から登りきったところにある『榛名の直線』が眺めが良くていい

本日の走行距離6キロ。今朝も寒さはそれほどきつくなかった

不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイテン・ラクワネック&ブレス

2011-01-24 18:28:18 | Weblog
昨日、いつもつけているファイテンのゴム製ラクワブレスが切れてしまったのでイオンのファイテンショップに行って買ってみました。今のシリーズは3代目になり、切れてしまった2代目のモノよりしっかり出来てはいるが少し硬めで付け心地がイマいち。ラクワネックも持っているが、やはり今のものより前のシリーズのほうがより付け心地がいい。いろいろ進化はしているが、なかなかそのあたりが難しい。もっと言うと更にその前の初代ラクワネック&ブレスが1番いいという人もいる。私もそんな感じもするかも。こういったものは着け慣れてしまうと、逆にないと違和感が出てくるから不思議だ

追伸:箱根駅伝で評判になった、ファイテンの固定型のネックレスが売れてきているという。正直、走っているときは動かないほうが気にかからなくていいので人気が出るのも解る感じだ

本日の走行距離:6キロ。今朝も元気にランニング。ここ何日か少し朝の寒さは緩んでいる感じ。3月19日開通の北関東自動車道全線開通記念マラソンが開かれるので申し込みをした。高速道路の上を走らせくれ、最初で最後のマラソン大会になるので面白そうだ、、、、、、、、最近、ガソリンが又値上がりしてきている


不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線「高崎通過」~

2011-01-22 09:18:45 | Weblog
先日乗った長野新幹線。今、工事が進み2014年には金沢まで延伸が決まっている。高崎は今でも上越新幹線と長野新幹線の分岐駅だが、より一層分岐駅としての重要性が増すといわれている。しかし、おそらく何本も高崎通過の新幹線が出てくると思う、、、、、、、今までも長野新幹線が出来てから、大宮から新潟・長野方面へ高崎を通過する新幹線が2割くらい?出来てしまい、何の気なしに乗ったら越後湯沢や軽井沢まで行ってしまい、又戻ってくるという経験のある人が多く出てきた。これは、高崎駅が昔から大きく、新幹線も分岐している駅なので通過しないと思いこんでる人が非常に多いという事の裏返しだ。確かに地域エゴでなく客観的に見ても【高崎通過】というのは非常に不便で不自然な感覚になる。人口的にも高崎及び周辺で高崎駅の新幹線利用圏人口は100万位いると思うので全列車止めてもいいのではないか?と思う。新潟や長野・北陸方面へ時間を短縮するにはそういったダイヤを組むのは解るが、新幹線分岐駅で通過してしまうという事にもっと力を入れて取り組んだほうがいい感じだ

追伸:話しは変るが、お笑いタレントの間 寛平サンが世界一周アースマラソンを完走した。おめでとうございます

本日の走行距離:5キロ。今日はホシノランニングクラ練習会だが、新年会が立て込んでいるので今日は朝、ジョグで走っただけに。今夜も新年会ダ、、、、、、、

不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大就職氷河期~

2011-01-20 10:18:52 | Weblog
大学生の就職が厳しいという報道が連日のようにされ、「大就職氷河期」という新しいネーミングが付けられそうな気配だ、、、、、、、、、大学生の3人に1人は就職できないとも言われ、就職活動の期間も年々増え大学生活の半分の時間が使われている。ただデータからいうと求人数は変らないか、むしろ増えているくらいなのに就職が出来ないというのは、中小企業に学生の目が向かないというのも1つの原因だが小さな事だ。1番の原因は大学数・学生数が増え、大学進学率がこの20年で倍以上の50数パーセントに達してしまい【全入時代】といわれる環境にあると思う。この全学生数の席は企業には用意されていないという事で、高校や大学での努力が以前よりはるかに問われる時代になったという事だ。就職するにしろ独立するにしろ要は自分自身に能力が備わっていれば何も怖いものはない

追伸:まずは自分にあった中小企業に目を向けることだと思う。

本日の走行距離:6キロ。昨日、鉄分のサプリメントを飲んだら非常に体調がいい。やはりランニングと鉄分・貧血の関係は大きいものだ

不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野・善光寺へ

2011-01-19 09:15:54 | Weblog
昨日は、休みを取って仲のいい同業者と一緒に長野・善光寺まで足を延ばしてきました。長野市も雪が積もっていましたが天気は非常によく、考えていたよりかなり暖かかった、、、、、、、長野新幹線も東京方面ばかり使うことが多いので、長野方面で使うのはほとんどないといっていいくらいだった。途中トンネルばかりだが、軽井沢を通過してから見える雪を被った浅間の雄大な景観に感動。長野駅からは散歩がてら歩き、長野市の名刹・善光寺に到着。本堂の中は非常に厳かな感じで、ご利益がありそうな感覚になる。思わず年男の干支「兎」のお守りストラップを購入。その後昼食に勿論、『そば』という事でおそばやばかりの中から、門前からすこし横に行った「尾張屋」へ。冷たいおそばも食べたかったが、やはり暖かい山かけそばを注文し正解。味は評判どおりの美味しさで十分満足だだった。その後、おやきを口にしながら、小布施・竹風堂の善光寺店で羊羹&栗ドラ焼き、栗おこわを買って来た。お土産はおそばとこれがおススメかも。軽く日帰りで【非日常】を味わう雪見旅には丁度もってこいかも

追伸:今回も思ったが、ここ高崎あたりはホント天気が良く住みやすい所なんだと再認識した


本日の走行距離:6キロ。朝の寒さは続くが、だいぶなれた

不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コジマも頑張れ

2011-01-17 17:18:39 | Weblog
今日、近くのコジマに蛍光灯を買いに寄った。最近のコジマは立体駐車場方式ではなくヤマダ電機が摂っていた一階を駐車場2階、3階を店舗等にしているピロティー方式の店が多くなってきたので買いやすくなってきた感じだ。ただ、蛍光灯のような値段も安く頻度の高い商品がなぜか2階でなく3階になっていて、しかも1番奥のコーナーになっている。おそらくそこからのシャワー効果を狙ったものと思われるが、むしろ不便な感じが残る。蛍光灯を買ったついでに冷蔵庫やテレビを買っていくという事はほとんどないと思うので、2階の1番手前に売り場があればむしろ便利な店という印象が残り又買いに来ようという感覚になるかも、、、、、、、、ヤマダとコジマの「上州家電戦争」といわれてから久しいが、全く同じものを売っているのに全国的に見ればヤマダに軍配があがるという事になると思うが、こんな小さな「差」が原因なのか、、、、、、

追伸:回転寿司のスシローとカッパ寿司がヤマダとコジマの様な経緯をたどりそうかも?

本日の走行距離:5キロ。今朝も寒かったが、ランニング。1昨日もらったランナーズプロテインの試供品を飲んでみた。プロテイン系は飲みにくいのが多い中ザバスのランナーズプロテインはくせがないほうだ。

不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の奥にそよ風を~

2011-01-16 16:40:46 | Weblog
高崎市は今春『中核市』に移行し、更に市長選、県議・市議選も控え、選挙モードにもなりつつある。合併で選挙区も変ったが、群馬県内の市町村合併も一段落着いたという感じだ。ただ、今後もまだ高崎は周辺市町村との合併の可能性もある。更に犬猿の仲といわれる前橋市との合併云々もそろそろ話が出てきても良い時期になってくるかもしれない?まだそれぞれの公約が出揃っていないのでなんともいえないが、投票のポイントして【目の奥にそよ風が吹いている】候補を選びたい

本日の走行距離:6キロ。今日は久しぶりに家族3人で走った。午前中に走ったが昼間でも今年は寒い日が多い。例年より今年は寒くなってしまった

不動産のことなら・タカサキホームズ

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする