goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

薪を貰いに行く

2016年11月06日 | 我が家の暖房
我が家は冬の間の暖房は薪ストーブ(ダルマストーブ)
なので燃料の薪を大量に使います。ホームセンターで
薪を買うと1ヶ月の燃料代が恐ろしく高いので
ホームセンターで売っている薪は買いません。
もっぱら頂き物です。30年近く薪ストーブを
使っていると「薪要りませんか」と声がかかる。

今日は「薪がたくさんあるぞ」と兄に言われ
頂きに行ってきました。
 
畑の一画に置かれていた薪の山(木の切り株)は
植木屋さんが切り倒した木を処分するための
置き場所とのことで、本当にたくさんの薪の山です。

嬉しくなって車に積み込みました。これだけあると
とても運びきれません。薪がなくなったらまた
貰いに行きます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 倒れたど根性ケイトウ | トップ | 娘の結婚記念日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

我が家の暖房」カテゴリの最新記事