このところの涼しさで日差しはすっかり秋めいてきました。
我家の彼岸花も気づかないうちに芽を伸ばし咲き始めていました。

今年は彼岸花の開花が早いように感じられます。
父ちゃんは夏の暑い日差しを避けてくれていた日除けを外し

木の葉の落ちる柿の木の剪定。柿の木には刺されると酷い目に遭う
毛虫(イラガ)に用心しながら作業です。

以前、イラガに刺された事がある。チクンときて「痛い!」と思ったら
イラガでした。ゴシゴシこすらずに、急いで患部にガムテープを貼付け
ひっぺがす。イラガの毒針をガムテープで取り去る。これが以外と良く
効きます。後は虫さされの薬を塗っておくだけで被害は少なくて済みます。
ゴーヤも未だたくさん生っています。

プルメリアの花も次々と花を咲かせいい香りを放っています。

今年は以外と涼しさが早くやって来て助かります。
我家の彼岸花も気づかないうちに芽を伸ばし咲き始めていました。


今年は彼岸花の開花が早いように感じられます。
父ちゃんは夏の暑い日差しを避けてくれていた日除けを外し

木の葉の落ちる柿の木の剪定。柿の木には刺されると酷い目に遭う
毛虫(イラガ)に用心しながら作業です。

以前、イラガに刺された事がある。チクンときて「痛い!」と思ったら
イラガでした。ゴシゴシこすらずに、急いで患部にガムテープを貼付け
ひっぺがす。イラガの毒針をガムテープで取り去る。これが以外と良く
効きます。後は虫さされの薬を塗っておくだけで被害は少なくて済みます。
ゴーヤも未だたくさん生っています。

プルメリアの花も次々と花を咲かせいい香りを放っています。

今年は以外と涼しさが早くやって来て助かります。
*日除けした
ごうや元気で
未だ実が
ゴウヤまだまだ色艶がよろしい様で!!
お父ちゃんガンバリマシタ。
我家では毎日ゴーヤが出てきます。食べ方を変えないと飽きてきます。
贅沢な事です。昔は真っ赤に熟れたゴーヤの種を舐めました。
少し甘味がありました。甘味が乏しい頃の事。今は見向きもされません。