goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

葉っぱが斑入りの酔芙蓉と緑のカーテン

2012年07月22日 | ガーデニング
地域新聞の茜さんから頂いた酔芙蓉の挿し木、葉っぱがだいぶ大きくなってきました。

普通の酔芙蓉と違って葉に斑が入っている珍しい種類です。今年は花が咲くのが
無理でしょうがどんな花が咲くのか楽しみです。こちら↓は普通の酔芙蓉
 
どうも酔芙蓉の葉っぱが好きな虫がいるようで、食欲旺盛な虫は葉っぱを丸坊主に
してしまいます。

殺虫剤を使わない主義なので自然に任せています。何の幼虫なんでしょうか。

今年の我家の緑のカーテンはゴーヤ、蔓ありインゲンパッションフルーツ
 
パッションフルーツ↓             ゴーヤの花↓
 
かなり生育がよく今年は涼しく過ごせそうです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月13日 本郷から水道橋... | トップ | 台湾マンゴーを頂く »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どんな花が (shizuo )
2012-07-23 19:17:36
見えるんですね、「茜」さんというお名前の方。
きょうのテーマに沿ったコメじゃないけど、
チョッと気になって。
どうしてかって?いえ、我が長女と同名なので^^。

shizukataさん楽しみですね~、
どんな花が、いつ咲くか♪
返信する
shizuoさんへ (shizukata)
2012-07-25 23:23:02
茜さん、いい名前ですよね。こちらの茜さんはペンネームです。
お嬢様が茜さんと言うお名前ですか。素敵な名前でいいですね。
斑入りの酔芙蓉どんな花が咲くか楽しみです。咲きましたら
またアップします。
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事