夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

我が家の猫の姿

2020年07月30日 | 鳥 猫 魚 生きもの
庭で盆栽の手入れをしている父ちゃんの傍で長々と
寝そべるのは我が家の飼い猫、茶々丸。

茶々丸はご近所の子供達にも人気の猫です。

臆病なギズモは室内で毛繕い。少々だらしない姿です。

今日は昨日安く買ってきた盆栽用の草十和田葦(100円)
草盆栽仕立てにしてみました。
楕円の盆栽蜂(頂き物)に植え込み、富士山の溶岩石を
添えて苔を張りつけました。苔が根付いてくれるか?
 
涼しげな十和田葦の盆栽が出来上がりです。

夜、お隣の猫が我が家でしっかりと餌も食べて

寛いでいきました。30分もしたら居心地が
悪く感じたのか、帰って行った。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青紫蘇の葉を食べる庭の生き物

2020年07月30日 | 鳥 猫 魚 生きもの
暑くなったものの関東地方の梅雨明けは未だです。
庭仕事していていろいろな虫を見つける。
ナスタチュームに取り付いていた小さな蜘蛛(3mm)

青紫蘇の葉に取り付いていたゾウムシ(5mmくらい)

オンブバッタも青紫蘇の葉を食べる。

我が家には青紫蘇が庭にたくさん生えている。
ご近所のyuzuちゃんに
「青紫蘇の葉が欲しかったらいつでも
 採りにおいで」といったら、
先日yuzuちゃんの弟のsoraくんが来て
「シソの葉くださ〜い」と言ってきた。
晩御飯の料理に使うらしい。
「大きい葉っぱを採って行きなさい」と言って
少し虫が食って穴が空いた大きな青紫蘇の葉を
採ってあげたら
「穴の空いたのはイヤだ」と言って
穴のあいていない葉を選んで採っていった。
我が家の青紫蘇の葉っぱは何処かしら虫に喰われている。
犯人はオンブバッタとゾウムシであったか。
まあ、殺虫剤など撒いていない我が家の青紫蘇は穴が
あいていても安全に食べられる。

こちらは毛虫はツマグロヒョウモンの幼虫
ハイビスカスの根元にいた。スミレの葉を食草にするようで
傍にスミレの葉があった。

黒に赤いトゲトゲで見かけるとギョッとする幼虫ですが
成虫になるときれいな蝶になるので殺虫はしない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする