goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

松飾りの手伝い2日目

2009年12月13日 | 行事
今日も忙しい一日でした。午前中は篆刻サークルの勉強会。帰ってきて昼食後
昨日松飾り作りの手伝いに行った社長の会社に又手伝いに行く。
3人(Osさん、父ちゃん、私)の助っ人に、社長大喜び。お茶を飲んで一服後
早速ミニ松飾り作りを始める。後からもう一組の夫婦がボランティアにやってきた。
作り方の手順がが分かったので作業が早くなった。     皆でおしゃべりしながら作る。内職状態。
 
社長とオッサンは「笑い竹」を作る。             竹の長さ3m余の松飾りはモリシアの正面へ飾る。
 
1時から5時までお茶の時間を挟んでミニ松飾りを作りました。今日は5人で50個のミニ松飾りを作り、
全部で70個余が出来上がりました。あと100数十個作ります。私達は又行けるときにお手伝いに行きます。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイン監督のユニホーム

2009年12月13日 | いろいろな事
今季限りでロッテマリーンズの監督を辞めたボビー・バレンタイン監督の
ユニホームとサインがマリンスタジアムに近いベイタウン打瀬公民館に展示してあった。
バレンタイン監督はサービス精神旺盛な監督でしたが良い成績が出せず
「今季限りで監督お役御免」となりました。
 
ベイタウンパティオスの中には今でもバレンタイン通りが残っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の篆刻教室に行く

2009年12月13日 | 篆刻
今年最後の篆刻教室に行く。今日は先月の課題競刻の評価と打瀬公民館に展示してある
石門印会」千葉支部の篆刻展の作品評価をしたので意外と時間がかかった。
 
10cmほどの大きさの白文で百人一首を刻したYhさんの作品 1cmほどの芽(双葉の新芽)を刻したTgさんの作品。
 
篆刻には大きいものから小さいものまでいろいろあって面白い。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする