しのけんの朝活!合気道

合気道稽古日誌とあれやこれや

龍本部道場 朝クラス 2017/10/31(火)稽古日誌

2017-10-31 12:55:16 | 合気道

 

秋元先生 10名(内合宿2名)

1)後技両手持ち一ヶ条抑え(一)
 >下す際に後ろへ引かない。
  前に出すつもりで下し、受けをしっかり崩す。

2)後技両手持ち一ヶ条抑え(二)
 >振りかぶった手の位置を変えずに
  腰を回して後ろ足を斜めに踏み出す。
 >腰で向きを変え、手刀もしっかり返して受けを抑える。

3)後技両手持ち呼吸投げ (一)の形で
 >振りかぶって後ろ足をずらし、
  腰を下へ向け、持たせた手を前に突き出すようにして
  受けをのめらせるように崩し、
  前足から前進して投げる。

4)後技両手持ち呼吸投げ 応用
 >3)を区切らずに一息で投げる。
 >引かれた方向へ身を入れ体勢を落としながら振りかぶり
  そのまま前進して投げる。

加藤さん 今日で浦安を離れられるそうです。
元気で頑張ってください!!
・・・でも来月合宿に来られる予定だそうですので、また会えますね~(^^)


養神館合気道 雲龍 同好会の紹介

2017-10-29 10:42:36 | 合気道

朝クラスの加藤さんが、11月より愛知へ帰郷され、合気道の指導を始められます。
詳細を伺いましたのでご紹介します。

 

◼︎養神館合気道 雲龍 同好会 (フェイスブックページはこちら

◼︎指導者:加藤 隆一 (養神館合気道 参段 指導員)

  


◼︎雲龍の由来
 ・雲の上を駆ける龍の如く
 ・風雲児 織田信長の領地である事。
 ・形にとらわれない自由に流れる雲の如く 
 に由来。 


◼︎日時
  毎週木曜日 9:15〜10:15 少年・一般部
        10:30〜11:30 一般部
  11/23(祝)スタート 
  ※初心者、体験 大歓迎とのことです! 

 

◼︎場所
  愛知県一宮市スポーツ文化センター 4F柔道場

  ※交通アクセス
   http://www.supobun.or.jp/access/
   

 


加藤さんは、ぱっと見いかつい感じもしますが(笑)とても紳士で丁寧な指導をされます。
浦安支部少年部でも指導されていましたので子供達も大歓迎です。
一宮市近隣で合気道に興味をお持ちの方がいらっしゃいましたらぜひご紹介ください!
 


龍本部道場 朝クラス 2017/10/27(金)稽古日誌

2017-10-27 17:12:36 | 合気道

鈴木先生 10名

1)両手持ち二ヶ条抑え(二)立/座
 >横移動し下の手は前に突出し、上の手はやや受けの脇へ
  上の手をあまりあげすぎない。
 >すくいあげて二ヶ条に持ち前進して締める。
 >内股にならず、肩を落とすようにして力を流し
  腰で回転して受けを動かす。
 >座り技では受けが動き出したら軸足を少し寄せる。

2)両手持ち肘当て呼吸投げ(二)
 >肘肩を入れるようにして受けを動かし
  回転して肘へ当てる。
 >この時点で受けは両手で持っている。
  投げられたらレベルに合わせ受け身を取る。

3)両手持ち体変更呼吸投げ 外よけ
 >手のひらをやや上に向けるようにしながら
  回転し、持たせる。
 >開いて外側から振りかぶり、投げる。

4)両手持ち呼吸投げ 内よけ
 >内よけで回転し、開いて腰をひねって受けの腕をくぐり
  下の手は背中へ残しておく。
 >膝を突きながら切り下して投げる。

4)は個人的に『魔法少女投げ』と命名しております(笑)

加藤さんが金曜ラストだったので記念写真を撮りました。
お元気で~~!!

 

 


龍本部道場 朝クラス 2017/10/26(木)稽古日誌

2017-10-26 12:44:01 | 合気道

 

秋元先生 9名

1)横面打ち三ヶ条抑え(二)立/座
 >十字に組んで両手を使って受けを動かし切り下す。
 >三ヶ条の締めは肘を軽く伸ばし、やや遠めの位置で
  腰を入れて合わせ、腰の回転で締める。

2)横面打ち一ヶ条投げ 内よけ
 >横面を受ける手刀でしっかり誘導して回転し捌く。
  反対の手は当身。

3)横面打ち呼吸投げ 内よけ
 >受けの横面打ちを捌いて
  受けが前のめりになったところに腕を添えて投げる。
 >手で引っ張らない。
 >受けは腰からしっかり打ち込む。

4)座り技両手持ち呼吸法(三)
 >受けの手に腰を乗せるように抑え押し込み上げる。
 >腰を落とし膝のせり出しで倒す。

横面打ち呼吸投げの受けは、振り回される感じで、結構怖いんですが、おどおどしないでしっかり打ち込んで仕手の流れに乗っていくとすんなり転がれます。
・・・といえるようになったのは、最近のことだったりします(^^;)


龍本部道場 朝クラス 2017/10/25(水)稽古日誌

2017-10-25 12:44:38 | 合気道

 

大塚先生 6名

1)正面突き小手返し(一)立/座
 >受けはまっすぐ突き切る。
 >仕手は腰の回転と軸で捌き伸びて崩す。
  折り返しながら小手を返し
  投げるスペースができるよう大きく出る。
 >腰を乗せて投げる。 

2)正面突き自由技 捌き~呼吸投げ
 >受けを引き付けて近いところで捌く
 >懐でとらえて手を添えて投げる。

3)座り技両手持ち呼吸法(二)
 >手の甲で受けの脈部をなでるようにして
  力の向きを変え上げる。

4)送別の自由技!
 加藤さんが水曜日の稽古は最後ということで、全員で三本づつ自由技を行いました!
 加藤さんは今週いっぱいは来られますがそのあと郷里に戻られ同好会を開かれます。
 チラシ用にプロフィール写真を撮りました(^^)
 にこやか、シリアス、どれがいいかなぁ~