大晦日 2005年12月31日 | つれづれ 朝はゆっくり起きてバイクを30分。連日バイクだったので、慣れては来たけど、疲れもでてきた、30分くらいで疲れちゃいけないんですが、まずは回数をこなします。 大掃除は昨日でほとんどすませたので「女王の教室」の再放送を見ながら部屋の片付け。 夕方になって、腹が減らないので10キロラン明治側神社方向へ。 行き 23分10秒、 帰り 20分41秒。お、速い。自己ベストかも 夕食前 体重 69.4kg 体脂肪 16.5% 今年はレースやイベントがいっぱいあったなあ。充実してました。 来年も頑張ります。
ZATHURA 2005年12月30日 | 映画観た ZATHURA(ザスーラ)見に行きました。なかなか面白かったです。 でも興行的にはいまいちだったのかも。12月初に始まってすでに朝8時の回以外で2回目は夜11時とか、およそ見やすい時間帯が無いし、日本語版しか上映せず。 でも朝1から映画を見るとその後の活動がいいね。 朝は短めの10km~11kmコース。刈谷図書館横折り返し。 行き29:17 ゆっくりペース 帰り26:20 ややスピードアップ 朝食前 体重 68.4kg 体脂肪 18% 夕食後 体重 69.2kg 体脂肪 17.5%
玄関バイク&ラン 2005年12月29日 | つれづれ 朝はなぜか寝坊。目覚ましのかけ忘れ。長男は友達と映画に行くので嫁さんとマンガ喫茶でモーニング。 その後、年末掃除。破れていた障子の張替えなどやって、1時。トレーニングしてないので、ちょっとイラつきかけたところでようやく区切り。 ローラー台でケイデンスUPのためのドリル。1時間くらい頑張ろうと思ったけど、45分くらいで終了。汗だくでちょっとへばりました。すぐに10キロラン。明治川神社方向で。行き22分50秒、帰り22分15秒ってところでした。やっぱり脚に来てるなあ。 晩御飯を食べた後。少し時間があったので、お風呂前にまたローラ。玄関にセットしてあると便利です。30分で終わり。慣れていないので、こうやってちょこちょこ乗る習慣を身に着けようと思います。 昼食前 空腹時 67.0kg 17.0% 夕食後 体重 69.0kg 18.5%
仕事納め 2005年12月28日 | つれづれ 仕事納めでした。会議をすませ、4キロコースにプラスで先回いまいちだったスタジアム2周のスプリント測定。 1周目 2分13秒。 2週目2分29秒と前回より7秒アップ。自己ベストより5秒遅れ。 最後の100mくらいで向かい風が強かったのでまあ、よしとします。 靴を替えたので良かったかな。
8kmコースベスト 2005年12月27日 | つれづれ 昼メシを補食(エイド風)にしてから、昼を少し長く走るようにした。 今日は8km。行きが16分52秒、帰りは16分57秒。5秒しか違わない。ほぼイーブンペース。合計で33分50秒 いままでこのコース本気で走ったことないので自己ベストというより、これが基準ですね。キロは4分13秒ペース。まずまず。 夕食後、69.4kg 体脂肪17%
豊田スタジアム2周ダッシュ 2005年12月26日 | つれづれ 1周目、2分20秒。2周目2分31秒。 ここの自己ベストは2分8秒。12秒も遅いじゃん。あれえ? 体重増えてるのがまずいのか、それともスピード練習がまずいのか、GEL-KAYANOがスピード向きじゃないのか、とりあえず、昼はスピードにしようかと思った。
50m×108本スイム 泳ぎ納め会 2005年12月25日 | つれづれ 三好SAで50m×108本スイム 泳ぎ納め会に参加。 当然1番速い人たちは100m×108本以上。50m×108本ということは5.4km。遠いなあ・・・・ 1分30秒サークルだと、イージーで1分くらいで50mおよげるので30秒くらい休める。でも実際泳いでいると次々に行く感じ。5人で1コース。これが時間はあっという間。 8時10分泳ぎ始めで11時10分にエンド。その後、なぜか突然25mリレー。 その後は三好SATCのみんなと豚汁パーティでした。このあたりまではハイになってて疲れを感じず。自宅に帰ってから猛烈に眠くなって寝る。後からくるんだねえ。 でも満足でした。あいかわらず泳ぎは遅い。ストリームラインというやつができてなくて、水の抵抗をもろに受けてると思った
ローラー&ラン 2005年12月24日 | つれづれ ローラー1時間とラン10km。ブリックトレーニングというらしい。 結構汗かくし、その後のランはちょっと違和感。明日は3時間耐久スイムなので軽めにすませる。クリスマスイブなので、ケーキも取りに行く。 体重70kg,体脂肪18%
雪の通勤ランその2 2005年12月23日 | つれづれ 朝は雪は降ってなかったけど、真っ白。地面は凍ってるな。 カジュアルフライデーも利用して、靴はジョギングじゃなくてカジュアルシューズにしました。知立まで少し晴れていたけど、暑くなく。でも凍ってるので滑らないように注意しました。昨日夜とは違って28分10秒くらい。 お昼には技術部の周りを走って11分45くらい。最後の直線2つを加速したつもりだけど、ちょっと遅いな 雪も気になるので、早めに帰宅。 体重 69.2kg 体脂肪 18% 測定時 夕食前
雪の通勤ランその1 2005年12月22日 | つれづれ 午後から大雪!バダンバルーの後、電車で移動中に雪がざかざか降ってきて、 これじゃ車は無理だ。まず、車の中で荷物は置いて、靴はジョギングシューズに変えて、知立駅まで電車で行って、そっから走るのだ。5kmくらいあったかな、夜9時近かったし、タクシー待ちに行列が、、、。 でもなぜかルンルン走ってしまった。変なやつ。 このくらいのペースだと楽しくて、疲れなくなってしまったな。まだ凍ってなかったけど、滑りそうなので注意して。家に着いたのが23分18秒くらい。まあまあですね。明日も休みじゃないので、朝からもう一度通勤ランだなあ。