goo blog サービス終了のお知らせ 

トランジション日記 ~ 変化、変遷

トレイルラン、マラソン、トライアスロンなどレースレポート、ほか、雑感の記録です

キャプテンハーロック観た

2013年09月15日 | 映画観た



キャプテンハーロック観ました。
迫力ありました。
ストーリーは賛否ありそうだけど楽しめました。

声優陣も違和感なくてよかったです。 ただ、福田彩乃さん、、、、、上手だったけど、あれでいいのか?あの役柄だけでっ??

てっきり、舞台挨拶してるんでなにかの女性キャラだとばかり思ってました。でもよかった。

 


パーカー (映画)

2013年07月07日 | 映画観た

ジェイソンステイサムの映画もハズレなし。

リベンジものも好きなので、観てみました。ちょっとストーリーがマンガっぽいけど、許容範囲。

ラストもいい感じ。

ヒロインがなんか存在感あるなと思ってたら、ジェニファーロペスだったのは驚き。


北の国から

2013年06月16日 | 映画観た

BSフジで「北の国から」の再放送をやってました。

今まで、スペシャル版ばかり見てたので、TV版を最初から見たのは初めてです。

それにしても子役が小さい。二人とも北海道出身だと思ってたら、東京の劇団出身なんですね。

ようやくいろいろ断片的な人間関係が分かりました。

吹雪の中で車が使えなくて、馬が人を探すというエピソードの回はやっぱり感動しました。

スペシャルも並行して見てるけど、全体的にハッピーエンドにならないのが少し残念。

もう少しハッピーさをストーリーに加えて欲しいです


リンカーン秘密の書、バンパイヤハンター とは・・・

2013年05月06日 | 映画観た

映画の予告を見て、気になってた映画を観ました。 

リンカーンの伝記物かと思ったら、夜はバンパイヤハンター?設定は面白いけど、こういうの許されるのかな。 日本じゃ考えにくいなあ。伊藤博文が夜は妖怪退治してるような設定だし。

初代大統領って、こういう映画のモチーフにならない気がしてましたが、タブーじゃないんですね。

 

んで、ストーリーはネタバレ回避していうと、どっちかというと、カンフー映画みたい。アクションムービー。

なぜか、2時間越えでちょっと後半がダレ気味。2回は見ないです。

 

 


Seeking Justice(Hungry rabbit Jump) 観た

2013年03月28日 | 映画観た

ニコラスケイジの映画はハズレが少ないので、好きですね。

今回はリベンジもの。短めの収録時間で引き込まれます。いい感じ。

それほどホラーでもなく、アクションサスペンスもほどほど、気楽に観れて、結末もしっかり。

原題がSeeking Justice, 邦題がHungry rabbit,

邦題の方がストーリー的にしっくり来る気がしました。

 

 


007 カジノ・ロワイヤル、慰めの報酬 観た

2012年12月09日 | 映画観た

レンタルじゃなくて、水曜ロードショーで観ました。カジノ、・ロワイヤル。

ダニエルクレイグは評判がいいので、借りようと思っていたら、放映があったので、ラッキー。

定番のメロディーなんだけど、アクションが良かったです。小道具が進化しているのもGOOD.ちょっとハラハラしたのはボンドの最大の危機。九死に一生なんですが、斬新なアイディアです。 気に入りました。

 

勢いに乗って、次週の慰めの報酬も視聴。 やっぱりダニエルクレイグはカッコいい。

ボンドガールも魅力的でしたね。ウクライナ出身のようです。キュリレンコさん。

前作からの続編だったんですね。でもアクションシーンがよかったです。特に空のシーンかな。

スカイフォールも観たくなりました 

 

 


スノーホワイト 観た

2012年10月20日 | 映画観た

 

スノーホワイトはDVDで観ました。新作でしたけど。これは面白かったです。

ストーリーが白雪姫なので、わかり易いのと、戦う白雪姫というストーリーなので、途中からジャンヌ・ダルクっぽくなってきた。

魔女のキャラが立ってると思ったら、シャーリーズセロンでした。どうりで妙に長回しだったり、マトリックスみたいなCGもあるし、で

見ごたえありました。クリスティンスチュワートは良さそうな女優さんだと思ってましたが、

あまりプライベートが評判良くなさそうです。