大晦日。ガソリンを満タンにして、朝マック。そこから九州自動車道で大分へ。
それにしても朝から雪、めずらしく九州で雪。
大分の自動車道が閉鎖のままなんだが、、、晴れているから大丈夫かな。
大宰府で梅ケ枝餅を食べて、また自動車道、日田まで乗れたけど、降りるときに渋滞。
下道で目的地まで行く、雪が降ってましたが、なんとか宿の宝泉寺まで到達。
ここは年末年始で比較的安価でペット可というかなり希少なお宿でした。
さっそく部屋+温泉へ・・・ペットは特にトイレしつけだけしっかりしていれば部屋の中はかまわないという寛大なお宿。部屋自体は少し古いし、TVも15インチで小さいけど
こういうのもいいですね。
ネットと携帯の電波が無いのはちょっとびっくり。でもかえってゆったりするかもね。
大晦日、部屋食で家族でゆっくり。紅白歌合戦を見ながらのーんびり過ごしました。
これはいいなあ・・・・明日も特に予定ナシってのがまたいい。
それにしても朝から雪、めずらしく九州で雪。

大分の自動車道が閉鎖のままなんだが、、、晴れているから大丈夫かな。
大宰府で梅ケ枝餅を食べて、また自動車道、日田まで乗れたけど、降りるときに渋滞。
下道で目的地まで行く、雪が降ってましたが、なんとか宿の宝泉寺まで到達。
ここは年末年始で比較的安価でペット可というかなり希少なお宿でした。
さっそく部屋+温泉へ・・・ペットは特にトイレしつけだけしっかりしていれば部屋の中はかまわないという寛大なお宿。部屋自体は少し古いし、TVも15インチで小さいけど
こういうのもいいですね。
ネットと携帯の電波が無いのはちょっとびっくり。でもかえってゆったりするかもね。
大晦日、部屋食で家族でゆっくり。紅白歌合戦を見ながらのーんびり過ごしました。
これはいいなあ・・・・明日も特に予定ナシってのがまたいい。
