浅草寺
2022-01-15 | 日記
先週末、浅草寺を訪れました。
お馴染みの雷門。

初詣には遅いかもしれませんが、参拝客で賑
わっていました。
雷門に下がる大提灯は近くで見ると迫力があ
雷門に下がる大提灯は近くで見ると迫力があ
ります。

大提灯を下から覗くと、立派な木彫りの龍。


大提灯を下から覗くと、立派な木彫りの龍。

仲見世通りもたくさんの人。
刷毛ではいたような青空が美しく、お店より
も空を眺めて歩きました。

人は多いものの密になりすぎたり、歩行が止
まったりすることはなく、スムーズに前に進
みました。
宝蔵門。

本殿。

本殿内に大きな賽銭箱が置いてあるのです
が、ここでどうしても人の流れが詰まってし
まうので、遠くの方からお賽銭を投げ入れて
いる人たちも多くいました。
届かなかったお賽銭が誰かの頭に当たったり
しないのかしら🤔

空が美しいと、心も晴れ渡るような気がしま
す。