先日、20数年ぶりにカキフライを食べました。
カキは決して嫌いではなかったのですが、OLだった20数年前のある日、
カキにあたってしまったのでした。
あれは本当に辛かった

一晩中、トイレに閉じこもりました。
朝になっても回復せず、心配した母が病院に連れて行ってくれ、そのまま入院となりました。
前日、接待で、銀座の有名な鉄板焼のお店、某Mに行きました。
私は一般職で、男性社員のアシスタントでしかなかったのですが、
その取引先に見積書を届けたりはしていたので、一緒に出席をということだったのです。
「美味しいもの食べさせてあげるよ~」の一言につられて、
ホイホイ付いて行ってしまったのです。
接待でなければおいそれとは行けない高級鉄板焼のお店で、目の前で焼いてもらったステーキを食べ、
表面を軽く焼いただけのカキを食べました。
とても美味しくいただいたのですが・・・
幸いだったのは、取引先の皆さんはご無事だったこと。
私一人が思い切りあたってしまったのでした。
そんなことがあって、それ以来ずっとカキとはご無沙汰でした。
この日、練馬にある洋食屋さん「KOIZUMI」 に初めてランチに行きました。
シェフは、ホテル・オークラに25年間勤めた後、独立された方。
赤いギンガムチェックのクロスが可愛らしい小さな洋食屋さんです。
最初は、他の料理を食べようと思っていたのですが、広島産の大粒特選カキのフライに、
妙に惹かれてしまい・・・
それまで、カキに惹かれることなど全くなかったのに、思わずオーダーしていました。
カキフライ3個とエビクリームコロッケのセット。
20数年ぶりのカキフライは、実に美味しかったです。
そして、もちろん、お腹の方も無事でした。
でも、たぶんまた食べることはないかも。
なぜか、あの時だけ、ものすごく食べたくなったのですよね。



ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!

