ちょっと気になるいい事、言葉、最新技術

書籍、映画、旅、最新技術から選んだ心に残るもの。速読者向けは、青文字表示。内容は小学生でも理解できる表現使用

一枚の写真『誰が守ってくれるの?』

2021-12-26 10:32:58 | 一枚の写真
「守る人がいない・・日本」
森友事件、スリランカ人入国事件、オリンピックの膨大な経費負担、統計データの改竄事件など
「守る人」(正当な裁きと公平性を保つ)が不在な国、国民に見せたくないところは完全に蓋をし、誰一人責任も取らない日本に未来はあるだろうか
(写真提供:Bbmail)

現代に欠けた仲間意識を蘇らせる『シルバラード』⭐️4

2021-12-26 10:00:59 | 映画から見える世の中の動き
物語はオーソドックスだが仲間との絆、助け合いなど現代に欠ける何かを見つけたような気がする痛快な西部劇映画だ。
『山は山を必要としない。しかし、人は人を必要とする』スペインのことわざ -
『シルバラード』
無法地帯で利権を貪る輩と正義感を持ったカーボーイ兄弟と仲間の西部劇映画。 故郷の開拓地に戻ると無法者達がやりたい放題に貪り市民を虐め、虐殺していた。 そこに戻った兄弟と仲間が悪党共を正義を盾に立ち向かう。


「小麦文化」と「米文化」が作り出す人間の親密度『心理学BEST100』

2021-12-26 07:56:24 | 人生を「生かす」には
@「心理学」とは人の心を研究する事。 その中で「小麦文化」(北・単独主義)と「米文化」(南・団体主義)の説明は納得する。実際「米」文化のベトナム、インドネシア人等は日本人と合うが、「小麦」文化諸国とは思想が違い歩み寄るには時間もかかる。 食べ物の「育て方」(小麦は自然で勝手に育つ・米は人の手を入れ育てる)の切り口で人・習慣・文化が違うという点はとても興味深い。世界の子供の教育も「米」vs「小麦」のような環境が似ているかもしれない。
『心理学BEST100』内藤誼人
ー辛いものが好きな人ほど男性的 男性的とは
    競争的・自己主張が強く・共感性がなく、攻撃的・頑張り屋・個性的
親切な友人を持つと自分も親切になる(親切な人ほど親切にされる)
ー男の子は女の子にと比べて競争するのが大好き(男の子のストレスは比較)
行動はただ質問するだけで可能性が高くなる(ものの購買行動など)
ーちょっとでも元が取れると嬉しくなる(ギャンブルなど「ブレイク・イーブン効果」)
ネットでは人のつながりを減らす(人付き合いが出来なくなる「ネットパラドックス」)
ー恋愛は好きになってしまった方が負け(愛するより愛されるが勝ち「最小関心の法則」)
ー食べた量がわからないと食べ過ぎてしまう
仲直りの秘訣はウオーキング(脳の活性化と創造性を豊かにする効果)
ー悪い誘いに乗らない方法とは、できるだけ具体的な内容を教えること
    「タバコは良くない」だけではなく、なぜ悪いのか悪影響を詳しく解くこと
ー気分をハッピーにする秘訣(朝食にオムレツ+バナナ=黄色のものを食べる)
ー選択の判断に迷った時の秘訣(ネガティブな情報を集める)
部下を伸ばす指導方法とは(きちんとフィードバックを伝える事・返事を返す事)
ースキルアップに効果的な方法とは(メンタルトレーニングをすること)
ー注意書きだけでは誰もルールを守らない(注意を守る姿を人に見せること)
ー香りだけでもお手軽なダイエットが可能(濃厚な香りを楽しむと満足する)
ー鬱な人にいう言葉(明るいことを考えようではなく、何か他のことに興味を持たせること)
ーキレやすい性格は食べ物の栄養で変わる(サプリメント時代・栄養素を補う)
女性は年齢と共に「女らしさ」が減り、逞しく男らしくなる
ー小麦文化(北)と米文化(南)では国民性も違う
    小麦=自然に勝手に育つ・単独性
    米=人の手を入れ育てる・協調性
ー自分の都合の良いようにデーター等を解釈する(自分は特別・例外だと信じる)
ーキャンペーンとは直接訴えなければ効果がない(マスメディア等では効果は薄い)
ー名選手ほど反則が多い(ルールギリギリの攻撃的でなければ名選手にはなれない)
ー法律は厳しくなければ意味がない(飲酒運転交通違反など)
ー女性が多い職場の女性には恋人が少ない
ー善意を信頼するシステムは大体上手くいく(基本的には人は善人)
ー賃金カットはアンフェア、新たな人材への低賃金はフェアーと判断する
ー「先生」の魅力は教え方だけではなく見た目も大事