せむどんボート事始め

ボート部創部に係わって早や16年目。
おじさんです
加古川や魚崎水域でのボート活動、他の趣味も
含めて書きます

エルゴ1000m

2006年09月16日 | ボート
最近○○漕艇部、選抜班では、みんなでエルゴ1000mのタイムトライアルを実施してみた。そこで、せむどんも、がんばってみた。
   結果は3分21秒(レート34)
後半ばてました。でも、40代のおじさんとしては、いいタイムになってきたよう。2000mは最近トライしていないけど・・・・。またやるかな・・・・

 それはそうと、日本ボート協会の掲示板に、マシンローイング大会の日程が載った。近畿は1月21日とまだまだ先ですね。今年は、漠然とだが、7分切り目指す?いやいやハードルが高いので・・・

 近畿大会
 日程 : 平成19年1月21日(日)
 場所 : 神戸市立科学技術高等学校 (予定)
      400名

※岡山大会っていうのもあるのですね!こちらは12月10日です!
コメント (6)

○○組合レガッタの実行委員会

2006年09月15日 | ボート
泊まりの出張から帰ってきて、夕方に10月15日の組合レガッタについて、組合での第1回実行委員会があり、漕艇部からの代表ということで出席した。この組合レガッタは、組合活動の一環ということで、執行部がまとめ役、職場各地区常議員が実行委員を担当し、また所内より各地区に分かれて、約20チームが参加するものとなっている。先日のKN社レガッタのような豪華なものではないけど、それはそれで、アットホームな感じの大会である。ここでは当日の漕艇部の役割についてちょっと書いてみます・・・

①10月15日(日)
  ・集合時間
     7:00・・・インストラクターを分担された方
     7:30・・・それ以外のすべての参加する漕艇部員(艇出しを手伝ってください)
  ・参加・・・・レースに出る人以外にも、インストラクターが必要なので、なるべく出席してください。可能な方は、予定表に名前を入れてください。
  ・賞金・・・1位は結構出ますので頑張ってください。
  ・雨天中止
  ・駐車場は、連絡橋の南側だけです。
  ・スタート合図は、線審位置より行います。(去年はこの方式をとったけどやはり、発艇号令はコース中央からのほうがいいかな、この辺まだ最終調整できていない。当漕艇部として審判できるひともっと増やしましょう!!)
   今回も、ステイクボートおよび浮き木片はありません。
   去年あったハンディ(10秒早く出発)などはありません。

②当日の漕艇部の分担(8:00~13:00)
  ・インストラクター・・・・試合に出ない人で構成したい。
     本部・・・・・・・1名(
     スターター・・・スタート合図1名、船上1名、操船1名
     計測・・・・・・・1名
     配艇・・・・・・・配艇まとめ1名
     COX(操舵)・・6名 (これは試合に出る人も実施)
  ・試合に出る人
     配艇手伝いやCOX(操舵)などをなるべく手伝ってください。
  ・なおその他、試合後艇の片付けなどもあります。

ですね。各部署には漕艇部がインストラクター1名として配置されますので、皆さんよろしく(組合側からは持ち場にあわせて数人配置されます)。
試合の方は、漕艇部からも職場各地区に分かれて10人程度が出場(各チーム2名以内)しているけど、がんばりましょう。いやあんまりがんばらないほうがいい?・・・・
コメント

後半のチーム編成は?

2006年09月14日 | ボート
06年後半のチーム編成について、どんなやり方がいいのかどうかよく分からないところもあるが、みんなの意向を踏まえエルゴ、漕技、練習頻度、および各人のヒアリング結果などをもとに考えた。

06下選抜チームは、2つに分ける。レースごとに変えるのではなく、ある程度クルーおよびシートを固定した形で・・・。また、ハイテンズおよびゴッド○○○○ーズの内、ハイテンズは、シェルフォアでの練習を実施しておく。そこで、皆さんそこそこ漕技については向上しているので、シェルフォアの場合、練習頻度が大事で有り、および大阪レガッタなどが参加可能かで判断する。したがって、ゴッド○○○○ーズも、必ずしも、漕いだらタイムが遅くなるようにはなっていません。

①ハイテンズ
 ・メンバー  ○○、○○、・・・
 ・試合
  10月親睦レガッタ・・・・ナックル300m
  11月大阪レガッタなど・・シェルフォア500m(希望により2000m正式種目)でもあまり出場クルーが多くないようですね。
  5月朝日レガッタ・・・・シェルフォア1000m正式種目いけるかな。ラフコンの克服?、艇運搬を伴う遠征もしたことないし・・・まだまだ問題山積みです。


②ゴッド○○○○ーズ
 ・メンバー  ○○、○○、・・・
 ・試合
  ナックル主体で、親睦レガッタや大阪レガッタ、大阪シティなどでの活躍を目
指す。
コメント

シェルフォアで練習

2006年09月10日 | ボート
今日も9:30よりボートで始まる1日であった。創部以来、ほぼ1年も経ったことだし、選抜班「ハイテンズ」は、そろそろナックルからシェルフォアに練習内容を変えていこうということで、シェルフォア「ほむら」艇を艇庫より出す。
 漕ぎ出してみると、まだまだバランスが悪く、ペタペタモードだが、技術漕とペアこぎから入っていく。先は長いが、まあ頑張っていきましょう。なかなかシェルフォアは、こうしてこうしてあわして行きましょう、次はここが悪い、これを直して、リギングが悪いるのでは?といったアドバイスできるほどの経験もないので手探り状態。その横で新人のT君とMさんがダブルで横を漕いでいく。「並べ」ましょうか。っということで今日は、鉄橋から上荘橋まで1000mの並べ。疲れました。T口君、次回はシェルフォアのコーチよろしくね!
 お昼は久々のユッケ丼を賞味しました。至福の時間!
コメント (4)

近畿C級審判員試験10月7日です。

2006年09月10日 | ボート
大阪ボート協会のホームページを観ていると、今年のC級審判員試験の日程が乗っていた。せむどんはすでに取得しているが、当クラブではTADさんとまだ2名だけ。自社のレガッタの開催などを考えるとあと数人は取って欲しいかな。だれか希望者いないですか?

 日時 : 10月7日(土)10-16時
 場所 : 琵琶湖漕艇場
コメント (2)

ナックルとピアノ

2006年09月09日 | ボート
今日は9:30に漕艇場に集合した。K田さん、A木さん、S原さんに加え、今回新人女性のKさんもやってきた。先週に続き2回目とのこと(せむどんは富山に行っていた・・・)。人数がそろったところで、せむどんがインストラクターとなり、ナックルを漕ぎ出した。漕ぎ方などを説明しつつ乗艇したが、新人のKさんも、2回目で結構ちゃんと漕げている。感心感心とおもっていたら、「僕、先週しっかり教えてますでしょ!」と整調から推し量ったような発言が!!ありがとう、でもしっかりアピールさすがです!
 10月15日の組合親睦レガッタに出漕するらしい会社某室のグループ「あべっち」が練習を始めていた。ドラマ「レガッタ」の調子で「並べ」ましょうか?っということで、楽しく並べました。雨が降ってきたので、練習は早い目に切り上げた。
 昼からは、元町にピアノのレッスンに。あまり練習してなかったが、やっと紡ぎ歌をあがらせていただきました。サボりサボりでしたので、長く掛かりました。次は何を弾こうかな。
コメント

撮ったビデオをDVDに

2006年09月08日 | ボート
先週の全国市町村交流レガッタでは、加古川市からは5チームが出場したが、当クラブのハイテンズのH野さんが、ビデオをしっかり撮っていてくれた。それも名ナレーターでね。これを帰りのバスのモニターで流すと、みんな笑ってしまった。また声援も人それぞれです、応援しているときは、夢中だが、冷静に聞いてみると、笑いが沢山あるもんです。
 まあそれはともかく、撮った映像をDVDに焼き増し、各チームに配ることにした。ボートの映像は、いままでもよく撮っていたが、今回は自作レーベルに初挑戦。レガッタでいただいた冊子をもとに写真のようなレーベルを作成。自分で言うのもなんだが、まままあいけてます!
コメント

木工もたまには書かないと・・・

2006年09月07日 | 木工・庭など
このブログはボートだけでなく、他の趣味も含めてアップすると書いたものの、ボートに押されて、ほかの事はあまり書けていない・・・・。
今回、「木工」初登場。半月ほど前になるが、息子が木工をするというので、木工工具を提供した。題材は、うちに欲しいスリッパたて。そのときの作品が、写真のとおり。中学生になり、結構出来るようになりました。だんだん頼もしい!!
 せむどんの趣味のひとつが木工です。ちっちゃいが約7m2の自作小屋に、木工用作業台や、工具を並べています。愛する工具が、バンドソー、テーブルソー、手押しかんなやルーターなどで、学習机や家具なんかも作ります・・・・といってもなかなかその筋(どの筋?)の人にしか分かってもらいない趣味ですが・・・・こちらもボートと同じく人口は少ないらしい。
コメント

マイエルゴ

2006年09月05日 | ボート
マイエルゴが去って行きました。っといっても体育館の当クラブ部室が工事中だったため、一時せむどん家に1台避難していた(ほんとは漕ぎたかっただけですが・・・)ものを、工事が終わったのでまた部室にもどしました。
 約30日間居候していたエルゴですが、2階の廊下においていましたが、3日に1回ぐらいしか使わなかったかな。なんか家族の前でゼイゼイ、シャーシャーしているもの恥ずかしく・・・・タイムトライアル中に寄ってこられてもまずいし・・・、結局は会社の別の場所にあるエルゴを使っていました。
 せむどんの結論・・・いまのところマイエルゴを使い切る根性はないようです。家族の皆様、家にマイエルゴが欲しいって駄々はこねない・・・です。多分。
コメント (2)

全国交流レガッタ(2日目)

2006年09月03日 | ボート
そして2日目、今日は準決勝。昨日の漕ぎができれば、いうことないが、人生そう甘くはないらしい。ハイテンズは、スタートでもたつき、約1艇身差。その後もバランスが悪く、トップに半艇身まで迫るが敗退、力つきました。悔しさも残るがこれが今の実力です(あとでみんなで議論し、次回につなげましょう)。
 気分を取りなおし、岩魚の塩焼きでハイテンズ集合写真。気分変えすぎですか!
その後、加古川からは、ハッスルかーちゃんが準決勝をなんなくクリア、そしてハッスルかーちゃん、決勝はなんと優勝でした!!!。ハイテンズとしては課題も残ったが、加古川代表として、みんなで団結して臨めたことは収穫であったと思います。そして楽しい一日をすごさせていただきました。


全国交流南砺大会
結果
コメント (5)

全国交流レガッタ(1日目)

2006年09月02日 | ボート
今日は4時にバススタート。さてわれらが、一行は、漕艇センターM所長、Fさん、K守さん(本当にお世話になりました)、そして加古川市代表となった4クルー総勢30人、は富山県桂湖に向けて我々にとって十分豪華なバスで進んでいく・・・車窓からの眠たいのであんまり覚えていません。
 さて、桂湖は、本当に水のきれいなダム湖でした10時着き、各クルー30分の練習、そして1日目の結果は以下のとおり、(ナックル500m)
 ・成年男子 カッパーズ      1分56秒
 ・成年女子 チーム3拍子     2分18秒
 ・壮年男子 ハイテンズ      1分57秒 (1位通過)
 ・壮年女子 ハッスルかーちゃん  2分14秒  (1位通過
 ・議員の部 清流加古川      2分24秒 

当部からでたハイテンズ(せむどんは整調でした)は、追い風のなか、調子よくイメージしていた大きい漕ぎで予選を1位で通過しました(レート37→32→32)。やっぱり気持ちよい。
そして、夕方からレセプション、開会式は各幹部および日本ボート協会会長もこられてました。ちょっと何人も挨拶が長くどのチームも退屈だったようだが、その後場所を変えて懇親会。狭いながらも結構もりあがりました(大会準備の皆さん本当にありがとうございました。その後、国民宿舎「五箇山」の部屋で今日のビデオをみてみんなで飲み会、楽しい一日でした。

コメント

全国交流レガッタ(前日)

2006年09月01日 | ボート
明日からの全国市町村交流レガッタにむけて、今日は漕艇センターに21時過ぎについた。すでに半分くらいに人が来ていて、みんなでロビーで「レガッタ」を観る。ほかの事も話しながらでよく分からないがガンガンとストーリーが進んでいっているよう。その後、部屋にもどり、Wさん夫妻とビールを飲みつつ、就寝。あしたは3時起き、4時にバススタートがんばろう!!
コメント