毎日が時差ぼけ

大阪発、いろいろな交通機関の搭乗記録

2024年4月の韓国釜山からの帰り(2)

2024-05-12 20:39:58 | 旅行記

[2]釜山金海国際空港で食事-カフェ-出国手続き

昔の金海空港のガイドには、2階の国際線出発ロビーにはいろいろな店があると書いてあったが、実際はカフェが1店あるだけだった。3階にはカフェとレストランが数店ある。ロッテリアもあったがメニューが日本のロッテリアと同じようなのでやめて、韓国料理のレストランに入った。

レストランを出てからカフェに入った。タッチパネルで注文してタッチパネルの横についている読み取り機でクレジットカードで決算する。現金は使えない。双花茶(サンファチャ)を注文した。漢方薬みたいな味かと思ったら、甘くて何かの実がたくさん入っている飲み物だった。

保安検査口に行った。入り口で係員さんがパスポートと航空券のチェックをして、保安検査場で、トレイにカバンを置いて上着を脱いで財布なども置いて、検査機を通った。

その後、出国検査だった。機械にパスポートを読ませて、顔認証をして指紋を読ませた。それだけだった。入国時に登録したパスポートと顔と指紋が一致していたらOKなのだろう。

出発ゲート前の制限エリアには、免税店が2軒とコンビニのCUと小さい食堂だけがあった。仁川空港は出国審査後の制限エリアが広くていろいろな店があったが、金海空港ははるかに小さく、搭乗を待つまでの間に時間をつぶす場所が少ない。

免税店は値段がドルで書いてあり、どれぐらいの値段かすぐにわからない。いろいろと売ってはいたが、街中の店の値段と比べて非常識に高い。高麗人参茶が数千円である。これならば大阪に帰って鶴橋のコリアンタウンで買っても変わらない。しかも店員があれこれうるさく商品を薦めてくるので面倒である。

免税店に比べてコンビニのCUは客が多かった。それでもお菓子などは市内の市場で買う方が安い気がする。

金海空港は、保安検査の前も後も店が少なく、空港でお土産を買うということはほぼ不可能だということがわかった。

エアプサン 釜山16:30発 大阪関西17:55着 BX122便は11番ゲートで端の方だった。11番ゲートの前も狭いのでベンチが少ない。その奥にまた別のゲートがあったが、そこから出る便はないようで空いていたので、そのエリアのベンチで搭乗開始を待った。

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年4月の韓国釜山からの帰... | トップ | 2024年4月の韓国釜山からの帰... »
最新の画像もっと見る

旅行記」カテゴリの最新記事