毎日が時差ぼけ

大阪発、いろいろな交通機関の搭乗記録

2014年11月の羽田往復-3

2014-11-30 21:19:00 | 旅行記

ANA986便 大阪伊丹7:05発東京羽田8:10着の飛行機が動き出した。朝早かったのでちょと寝ていると、いつの間にか離陸していた。

安定飛行に入った。飲み物のサービスが始まった。コーヒーをもらった。コーヒーの紙コップに、機内販売でSuicaが使えるようになったと書いてあった。

便意を催したので、着陸態勢に入る前にトイレに行った。座席C列側のトイレはかなり後の方にあった。前方の区画はぎっしり埋まっていたが、真ん中から後方の座席は、窓側と通路側の席だけに乗客が座っていて、空席が多かった。

トイレの前に客室乗務員さんがいた。客室乗務員さんがすぐ近くにいるとやりにくいが、用を足した。途中で、着陸態勢に入ったというアナウンスが流れたので、手早く済ませた。洗面器の上に、座席にお戻りください、という表示が光っていた。

飛行機が高度を下げていることを感じながら、通路を歩いて、席に戻った。

昨日は大阪が雨で、今日は東京が雨なので、途中に雨雲の影響で揺れることがあるということだったが、揺れずに着陸した。

着陸してからかなり地上を走った。その間に携帯電話の電源を入れる人がいた。今までは、飛行機がゲートについてドアが開くまで携帯電話の電源を入れてはいけなかったのだが、最近、規制が緩和されて、着陸したら電波を発信する電子機器の電源を入れても良くなったようだ。ただし、通話はまわりの迷惑なのでだめだ。

地上をだいぶ走って、やっとゲートに到着した。



2014年11月の羽田往復-2

2014-11-30 12:18:00 | 旅行記

ANAのラウンジに入って、青汁を入れて、パン屋さんで買ったフレンチトーストを食べた。

搭乗開始時刻はまだ少しあるが、ラウンジを出て、搭乗口に向かった。搭乗口11はターミナルの建物から飛び出した所にあるので、少し歩かなければならない。

11番ゲートの前には、すでに長い列ができていた。平日の朝いちの羽田行きなので、スーツ姿のおっさんが多い。

優先搭乗が始まった。前のベンチにいた小さい子供を連れた女性が2組ゲートに入って行った。

一般の搭乗が始まった。列はすぐに短くなった。

ゲートでまた、iPhoneを機械にかざして通過した。機内への入り口は2箇所だったが、列が短くなってから入ると、後方の入り口が閉まり、前方の1箇所の通路から入った。

今回の座席は9Cだった。プレミアムクラスの区画のすぐ後だった。まわりはスーツのおっさんで満席だった。3列席の通路側だが、窓側と中央は誰もいなかった。ベルトをしないで座っていると、すぐに窓側と中央の席に座る人が来た。おっさんが3人並んで狭苦しい。

今回の座席のまわりの前方の区画はぎっしり埋まっていた。

斜め前では、でかいキャリーバッグを座席の上の物入れに入れている人がいて、蓋が閉まらなくなっていたので、客室乗務員さんが、キャリーバッグの持ち主に方向を変えて良いかいちいち聞いてから動かし、そのまわりに入れてある荷物の持ち主に移動して良いかいちいち聞いて動かして、荷物を納めていた。そもそも、あんな大きいバッグは機内持ち込み禁止にして、預けるようにすれば問題はない。



2014年11月の羽田往復-1

2014-11-28 21:10:00 | 旅行記
今回は、伊丹発の朝イチの羽田行きで東京に行き、羽田発の最終の伊丹行きで帰る予定。

モノレールが大阪空港駅に着いた。6:08着の列車である。

いつもは右側の扉が開くのだが、今日は左側の扉が開いた。いつもとは逆側のホームに入っている。朝早い時間はいつもと違うのか、それともこちら側ホームを使うように変わったのか?

右側の扉からホームに出ていた時は、下りエスカレーターの位置が先頭車両の前の扉と後の扉の間だったが、今日は 先頭車両の後の扉と2両目の前の扉の間になっている。列車の停止位置も変わったのだろうか。

モノレールの駅から空港ターミナルの建物までは、キャスターバッグを引くゴロゴロという音が響いた。これはいつものとおり。

南ターミナルの保安検査場の入り口まで来た。ANAの売店はまだ閉まっている。伊丹空港発の最初の便は7:05発なので、6時過ぎには乗客が集まりはじめている。もっと早く開店した方が良いと思う。この時間に開いているアンデルセンというパン屋さんでフレンチトーストを買って、Edyで支払った。このパン屋さんには客が途切れずに来ている。やはり、他の店もこの時間には営業した方が良いだろう。

上級会員用の保安検査口から入った。iPhoneのPassbookとかいうアプリでQRコードを表示させて、それを機械にかざして通った。スーパーのレシートのようなペラペラの紙が出て来た。それが搭乗券であるが、飛行機に乗るためにゲートを通る時は、またiPhoneのPassbookでQRコードを表示させなければならない。この搭乗券は座席を間違わないようにするためのただの覚え書きだ。

ラウンジの入り口で、またiPhoneを機械に読ませて、中に入った。


名古屋の地下鉄

2014-11-23 21:01:00 | 日記
名古屋の地下鉄の駅に上り下りするためのエスカレーターには、どの駅でも

エスカレーターで歩いたり走ったりしないよう、掲示が出ている。

それもかなり大きく出ている。



この写真の掲示は小さいもの。

名古屋では、そんなにエスカレーターを走ったりする人が多くて、それで転んでケガをしたりするトラブルが多いのだろうか???



新幹線自由席早得往復きっぷ

2014-11-22 22:20:00 | 日記
新幹線自由席早得往復きっぷで名古屋まで往復した。

新幹線が遅れているというので早めに出たが、遅れているのは下りの博多方面行きだけで、上りの東京方面行きは定刻通りだった。

のぞみ220号に乗った。新大阪駅のホームに上がると、ちょうど入線するところだった。自由席の入口には列ができていたが、新大阪始発の列車なので、十分に座ることができた。2号車に乗ったが、2号車には全部で200席あるので、1つの入口に100人まで並んでいても座れることになる。



「駆け込み乗車は危ないのでおやめください。」と座席の前に書いているが、乗車したあとに注意しても無駄ではないか?

京都からだいぶ乗ってきたので、自由席はほぼ埋まった。