毎日が時差ぼけ

大阪発、いろいろな交通機関の搭乗記録

横浜サンマーメン

2019-11-10 18:09:00 | 食レポ
2019年10月 横浜中華街で食べたもの

1. サンドイッチと牛乳

これは新大阪駅の売店で買った。




2.サンマーメン

横浜中華街の店。



3. チャーハン

同じ横浜中華街の店。



新幹線で横浜往復の帰り

2019-11-08 20:07:00 | 旅行記
2019年10月の横浜往復の復


夕方6時に横浜みなとみらいを出て大阪に帰るには、羽田空港の伊丹空港行きの最終の飛行機は難しいので、今日は新幹線で新横浜から帰る。

のぞみ251号 新横浜発18:59-新大阪着21:10

みなとみらい線の横浜方面は、どの電車に乗っても横浜に止まるので、来た電車に乗った。空いていた。

横浜で降りると、これから乗ろうとする人の長い列ができていた。ここから東横線なので、ここから乗る人が多くなるのだろう。

東横線とみなとみらい線の横浜駅から、また長い乗り換え通路を通って、地下鉄横浜駅のホームまで来た。地下鉄も混んでいた。

地下鉄で新横浜に着いた。

新横浜駅の土産物屋で土産物を見たが、買いたくなるほどのものはなかったので、店の隅の崎陽軒コーナーで、シウマイ弁当と昔ながらのシウマイを買った。iPhoneのQuick Payで支払った。

帰りはのぞみ251号新大阪行きで、新横浜18:59発-新大阪21:10着である。最後尾16号車の最後尾15E席を予約している。スマートEXで予約したのでICOCAを自動改札にタッチすると、EXご利用票が出てきた。電車と指定した座席が書いてある。

早めに駅に着いた。早い電車に乗り換えようかと思ったが、良い席が取れないと思ったので、もともと予約した列車を待つことにした。

新横浜に着いて出ていくのぞみを見ると、どれも満席だった。早い電車に乗り換えるのは、無理だったかもしれない。

ホーム上にも崎陽軒の売店があった。チャーハンシウマイ弁当というものがあった。これを先に見つけていれば、こちらにしただろう。すでにシウマイ弁当を買っているので、もう一つ食べるのは無理である。



のぞみ251号が来た。外から中を見てみると、どの車両も満席である。16号車の15E席という一番端の席を取ったのだが、16号車も満席で、隣のD席にもすでに人が座っていた。平日の夕方の便だからか、スーツ姿のおっさんが圧倒的に多い。

15E席に座って、シウマイ弁当を食べた。

窓側の席なので電源がある。しかし、iPhone XRでは、充電用のコネクタとヘッドフォン用のコネクタが同じである。充電ケーブルとヘッドフォンを同時に接続できる二又コネクタを持ってくるのを忘れたので、充電すると音楽が聴けない。音楽を聴くと充電ができない。

仕方がないので、シウマイ弁当を食べる間は音楽を聴かずに充電し、弁当を食べ終わると、充電をやめて音楽を聴いた。
外は真っ暗だった。駅を通過すると、前の扉の上の掲示板に、どの駅を通過したか表示されるので、どこまで来たかわかる。

1時間20分ぐらい走って名古屋に着いた。たくさん降りて行った。隣のD席の人も降りて行った。隣が空いたので、通路に出てデッキに行って、シウマイ弁当の空き容器を捨ててトイレに行った。

京都の手前の山科で、新幹線と国道1号線が並行する区間がある。道路沿いのファミリーレストランや回転ずしの灯りが見える。

京都に着いた。また車内から人が減った。夜の9時に近いので、ホーム上も人が少ない。

もう少し走って、終着の新大阪に着いた。乗客がだいぶ減っていたと思っていたが、かなり残っていた。通路に長い列ができた。24番ホームに降りた。今朝、新幹線に乗ったホームである。

夜の9時過ぎだが、ホーム上もかなり人がいた。ホームから新幹線コンコースに降りると、さらに人が多くて混雑していた。

売店もいろいろと開いていたが、買うものはないので、そのままJR乗り換え口に移動した。



新幹線で横浜往復の行き

2019-11-07 21:25:00 | 旅行記
2019年10月の横浜往復の往


朝9時に横浜みなとみらいに着くには、伊丹空港の始発の飛行機では少し苦しいので、今日は新幹線で新横浜に行く。

のぞみ290号 新大阪発6:20ー新横浜着8:32

この時間帯はスマートEXで安い券が買える。新大阪から新横浜まで10900円。ただし、変更はできず、乗り遅れると他の列車の自由席にも乗れない。飛行機の安いチケットに対抗している。

飛行機と違って新幹線には手荷物検査がないので、持ち物に気をつけずに飲み物を持ったまま乗れるのは楽である。

6時前に新大阪駅に着いた。スマートEXで予約したのでICOCAを自動改札にタッチすると、EXご利用票が出てきた。電車と指定した座席が書いてある。

新大阪駅の新幹線コンコースでは、まだ閉まっている店が多いので、開いている店に長い列ができている。6:30から開く店が多いようだ。

開いている弁当屋でサンドイッチと牛乳を買った。時間があるので、車内ではなく、待合室で食べる。NHKニュースをテレビでやっている。テレビの横のモニターには、出発する列車の案内が表示されている。空港のロビーのようである。東京方面も九州方面も、6:00が始発である。

サンドイッチを食べ終わったら、トイレに行った。朝だから個室ブースに長い列ができていた。そんなに待っていたら、乗る列車が出てしまうと思うのだが、どうなのだろうか。自分が乗る列車がホームに入るまで待って、列車の中のトイレに入った方が楽なのではないか?

のぞみ290号は24番線から出る。24番線のホームに上がった。
風が吹いて少し寒い。

ホーム上は人が少ない。平日の朝の東京行きなので、もっと人がいるかと思ったら、そうではなかった。

のぞみ290号は新大阪始発である。

今回の座席は東京側先頭の16号車の最後尾の1E席である。16号車の15号車側の入り口で待った。



のぞみ290号が、1号車から入ってきた。東京方面に進む方向とは逆方向である。結構速度が速い。だんだん速度が落ちて、入り口の位置に正確に止まった。

1E席は入ってすぐのところにある。窓側なので電源があるが、朝はiPhoneなどを家で100%充電してから来るので、使う必要はない。ノートパソコンを使うのであれば、すぐに電池が減るので、朝でも使う必要があるだろう。

車掌さんの車内アナウンスは、日本語の後に英語である。しかし、車内アナウンスの英語は棒読みである。決まった内容をアナウンスするのであれば、録音を流せば良いのだが。

動き出した。隣の1D席は空いたままだった。他の席もあまり埋まっていない。3割ぐらいの入りで出発した。

京都に着いた。かなり乗ってきた。隣の1D席は空いたままだったが、車両としては、A席C席E席は埋まったようだった。

名古屋で乗客がだいぶ入れ替わって席が埋まったが、隣の1D席は空いたままだった。

新富士のあたりで富士山が良く見えた。

新横浜に着いた。2番線に着いた。今日はここで降りる。

新横浜から東京までは、指定席でも空いている席には自由席特急券で座って良いことになっているというアナウンスが流れた。平日の朝なので、新横浜から東京に新幹線で通勤する人が多いのだろう。

ホームに降りて、出口方面に歩いていると、隣の1番線に、東京行きの列車が入るというアナウンスがあった。2番線に着いた列車が東京方面に出たところなのに、もう次の列車が来る。朝は本数が多い。

新横浜からみなとみらいへは1本では行けない。地下鉄で横浜まで行ってみなとみらい線に乗り換えるか、横浜線で菊名まで行って東横線に乗り換えてみなとみらい線に乗り入れるか、どちらかである。今回は、地下鉄で行ってみることにした。

地下鉄のホームは少し暗い。この時間はまだ混んでいる。

横浜で降りた。構内の案内に従って、みなとみらい線の方に歩いた。かなり距離がある。

やっと東横線とみなとみらい線の駅に着いた。みなとみらい線は元町・中華街が終着である。逆方向は西武鉄道や東武鉄道に乗り入れるので、行き先が横浜からは想像ができないような駅名が表示されている。

みなとみらい線の中華街方面は空いていたので座れた。