goo blog サービス終了のお知らせ 

Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

ラウンジBON@都賀 「大人のためのお子様ランチ」!

都賀のグルメはすべて食べ尽くしたい僕。
今日は都賀駅すぐのところにある「ラウンジBON」へ。

いつオープンしたかは定かではないが、
最近オープンしたお店だとは思う。

店内は、おしゃれなカウンターとテーブル席があり、
夜はバーになるのかな。大人の香りのするお店だ。

お昼のランチで、かなりユニークなメニューがあった。
それが、「大人のためのお子様ランチ」(800円)だ。
素敵なタイトルでしょ?!

真っ赤なケチャップライスがノスタルジーを誘う。
その上には半熟の目玉焼きがのっかっている。

そして、お子様ランチの定番のエビフライ。
出来立ての大きなエビフライが二つ付いている。

さらには有機野菜のサラダもついていて、
まさに「お子様ランチ」って感じだ。

ケチャップライスの上に国旗が立っていたら、
そのまま「お子様ランチ」となるだろう。

だけど、味は結構濃い目で大人向け。
量もランチレベルで考えると多めかな、と。

これに、スープがつくと最高だと思った。

アイデアとしてはとても斬新でユニークだ。
これにもう一つ、二つ遊びがあると、
かなり話題になるだろうな、と思う。
ランチで800円なので、もう少しCPが高いといいかな、と。

あと、「昔懐かしのナポリタン」も注文した。
久々にナポリタンを口にしたが、
これ、やっぱりおいしいんだなぁ~と。
この店独自のっていうのはなかったけど、
これはこれですごくいいなぁ~
(ここに、BONならでは!という工夫があるともっと感動があったかな)

都賀界隈には、あまり洋食屋さんがないので、
こういうお店があるととても助かる(住民として)。
近くに「チャチャ」という凄腕洋食店があるが、
これとは別のアプローチで洋食メニューが増えると嬉しいな。
お好み焼きもあるし、再来は必至♪

 

 

ラウンジbon
若葉区西都賀3-5-1
043-255-8930
9:30-15:30(ランチタイム11:30-13:00)
土日祝OFF

 

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

kei
マスターさん

ご馳走様でした!!
大人のためのお子様ランチ、
驚きと新鮮さがあって感動しました。

まだ創業一ヶ月だったのですね!!

大阪出身と聴いて、
また行きたくなりました。
僕は鶴橋の風月が大好きで、
昔よく行ってました!!

またお邪魔させていただきたいです!
がんばってくださいね!
マスター
ラウンジbonです。
keiさん…

今回は足元の悪い中当店にご来店いただき誠にありがとうございました

とても的を得た率直で優しいご意見を感謝しています。お察しの通り当店はまだ開店一か月を迎えたばかりのお店ですが、皆様に可愛がっていただけるお店作りを目指しています

早速貴重な感想を元に『大人のお子様ランチ』に工夫を加え、レベルアップを図りました。

keiさんのおっしゃる通り私も兼ねてより改善の余地のある『大人のためのお子様ランチ』に新たに(ヨーグルト、スープ)を添えてケチャプライスにはbonオリジナルの国旗を掲げました今回画像を添付できないのが残念ですがランチグルメのkeiが改めてご来店いただきその確かな目でご確認していただきたく存じます。

またぼんぼん焼き(大阪のお好み焼き)の名前はお店の名前から命名し、その味は大阪出身の私自身が焼き上げた自慢の当店オリジナルのメニューになっておりますのでまたの機会に召し上がってみてください。

これからもラウンジbonを御贔屓下さいますようよろしくお願いいたします。

          ラウンジbonのマスターより
kei
そうなんですよ~

Kazuさんは都賀にもお詳しいのですか??

名前もとてもチャーミングですよね。
たしかに、大人のお子様ランチって
あってもいいですよね。。

きっと戸田にも、
隠れた名店がたくさんあると思いますよ。

ブログで是非ご紹介くださいませ!!
Kazu
http://pub.ne.jp/kdialy/
へぇ~都賀にこんな洋食屋さんが出来たのですね!
私が現在住んでいる戸田にはファミレス以外の洋食屋は無いように思います。

こんな素敵な「大人のためのお子様ランチ」もあるなんて羨ましいです。ネーミングセンスがいいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市 若葉区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事