goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩絵 : spazierbilder

記憶箱の中身

夏、居座る

2006-07-24 10:32:22 | 植物、平行植物
暑い!と言ったら1ユーロの罰金ね!という約束していたとしたら、もう私の財布は空になる。
思わず何度も今年のドイツの異常な夏について書いてしまう。
「暑いわネエ。。。いえね、苦情を言ったらいけないとは思うのよ、いつも夏が無いって嘆いているんだから。。。でもね、やっぱりちょっと長引くわネエ、この暑さ。。。ふう。。。」と噴出す汗をタオルでぬぐう見知らぬオバサンと立ち話をした。人間勝手なことを言うもので、それそれの状況において文句がでてしまう。
しかし、私は今だ完全に治らない気管支炎を引きずっているのもあってか、かなりしんどい。
この暑さでいつもより売れ行きのよいものベストスリーは「デオドランド、水、日焼け止めクリーム」だと報道されていたけれど、私はそれにスイカを加える。私だけかなあ。
去年の夏は涼しかったから、北海方面に出かけた人々が日光浴、海水浴どころかウィンドブレーカーを抱きかかえるようにしてふきっ晒しの灰色の浜辺を黙々と歩く姿がニュースで流れたのを覚えている。今年は暑さと天気の良さだけを語れば何処も出かける必要は無い。何処もかしこも南国と化した。竜巻だって発生する。
救急車の出動回数もかなり多そうだね。

暑いなあとぼやきつつも園芸店に肥料を買いに出かけた。肥料を買うだけのつもりだったのに、どういうわけだか衝動買いをしてしまった。(身体が辛いと言いながら園芸店に行く元気があるわけだ。)


 
Eden Rose 85


Madame Figaro


この美しきマダム達はなんだか涼しげな顔をしている。

それにしても、あちこちの芝生は太陽に焼き尽くされてすっかり茶色くカサカサになってしまった。農家ではこの明るい天気に反して毎朝溜息をついて暗くなっているのに違いない。穀類、ジャガイモは値上がり確実だ。
本当にこんなの初めてだ。
まだ当分雨が降りそうにもない。