goo blog サービス終了のお知らせ 

ROKSANのつぶやき

独断と偏見に満ちた時遊人の日記

泉谷しげる 光と影

2010-01-02 23:10:02 | オ-ディオ
新年、一発目は泉谷しげるの光と影です。
当然LPの話題です。
ニイノニイノさんに初めて伺ったときに聴かせて頂いたLPです。
それ以来ずっと気になっておりましたが、先日手に入れておりました。

フォノイコのエージングは充分であったは筈なのですが、
拙宅ではなかなか鳴ってくれませんでした。

やっと12月中頃になってようやく鳴り始めましたが
まだ納得できるレベルには程遠いと言う感じでした。
先日のプリ管の換装でやっとどうにか聴けるレベルになってきました。

それで、今日このレコードをかけてみましたが、
奥行き感はニイノニイノさんには及びませんが
全体の雰囲気は良く出ておりかなりの線まで来た感じです。

このレコードは一部のマニアには既に有名で見つけると
ニイノニイノさんに買い取ってもらう依頼が多いようです。

私も日本橋のディスク・ピアで見つけましたが、
この手のレコードとしてはやはり高めの金額設定でした。

聴くポイントとしては、A面の6曲目 ブルースを唄わないで です。
録音の現場が見えるかのような音場が、
泉谷の声の実在感を伴って聴こえてきます。
ほんとにその場に居ると錯覚するほどの録音です。
この、LPを通してかなり自然で誇張感のない素晴らしい録音だと思います。

そかし残念ながら、泉谷の他のLPはそうでもないようです。
確かに手持ちの春夏秋冬もこれほどの録音ではありませんね!
それにメンバーも凄いメンバーで録音されています。
これは、見つけたら買って損はありませんね!
まぁ、1500円以下の話ですが・・・。
ちなみにわたしは1200円で購入しました。