goo blog サービス終了のお知らせ 

ポチの女房

専業主婦のつぶやき

映画 キングダム みたび

2024-07-18 23:04:02 | 映画
Huluで、視聴しました。
三度目。
2019年4月公開映画です。
現在、キングダム4が、映画館で公開中。
映画館で観る予定なので、復習の意味を込めてみました。
やっぱり、1が、良いですね。
3も、けっこう良いできで、感動した覚えがありますが、1には、叶いません。
迫力があるし、出演者皆が活き活きしています。
2と3も、みてから4の映画に行きたいです。

映画の評価 90点

あ~~めんどくさ!

2024-07-18 22:39:17 | 日記
先日玄関ドアの取り替えなど工事代金を支払いに、郵便局を訪ねました。
振込用紙の名前は、自分の名前ではありません。
本人が振り込むのは、問題ないらしいのですが。
高額(10万円以上)振り込むには、自分の通帳からお金をひきだして、振り込む方法しかないと。
しかも、本人証明もいると。
免許証だと二つの暗証番号が必要とか言われてしまい、あっけにとられました。
マイナンバーカードならいらないと言われたので、そちらを本人証明に使いました。
家族なのに、ダメなのですよね。
個人の資産というからでしょう。
それにしても、めんどくさいです。
ほんのわずかの振り込め詐欺の人たちのために、大迷惑です。
昔は、もっと手続きが簡単でした。

虎に翼 第79回

2024-07-18 22:18:39 | 虎に翼
☆心に翼
寅子と航一のやりとり。
航一が、「死を知るのと受け入れるのは違う。事実に蓋をしなければ、生きていけない人もいます。」
寅子が、「自分の話をされているようでした。」「私も娘に夫の話ができなくて。」
航一が、「僕は、どちらかというと、自ら溝をつくりにいくたちです。でも、佐田さんは、溝を埋めようと必死でもがいていて、とんでもなく諦めが悪いですね。すみません、褒めたつもりでした。」
なんか二人の会話が、ホッコリしました。肝心の寅子は、そうでもなさそうですが。航一、きっといい人です。

裁判所を休んだ高瀬が、本を読んでいます。
みかけた寅子は、声をかけます。「高瀬さんがいないと、仕事が回らなくて大変だから。」
二人を遠景に映した映像が、素敵すぎます。

家に帰ると、優未は、「もうお父さんのおなかギュルギュルが、わかっただけでいい。」
一気に解決することはない。ひとつひとつやっていくしかない。
このナレも、心に響きました。

翌朝、高瀬に資料の保管庫の案内を頼む寅子。
急に仲良くなった?
実際の調停では、杉田弁護士のとりなしにより、円満解決。
高瀬の言うように、なんで調停なんかしたのでしょう?
高瀬の暴行事件を、問題視する寅子。
正しいことを言っているのですが、ここは、杉田弁護士の言うとおりにしておいた方が良いのではないかと思います。
なかなか、難しい問題ですね。

※次回への期待度○○○○○○○○(8点)