goo blog サービス終了のお知らせ 

ポチの女房

専業主婦のつぶやき

青天を衝け 第10回

2021-04-24 21:52:33 | ドラマ
「栄一、志士になる」
今回は、慶喜パートが、ほとんどなく、栄一が主人公のドラマになっていました。
将軍が、家茂になり、幕府の動きに、慶喜が関係しなくなったからかもしれません。
それでも、ちゃんと徳川家康は、ご出演。
幕府のメインは、和宮降嫁のお話でした。
老中・安藤信正が、すすめたのですね。

栄一は、父から、ほんの少しの間だけ、江戸行きを許されます。
栄一は、江戸で喜作に連れられ思誠塾へ。大橋訥庵や河野顕三に出会い、草莽(そうもう)の志士になることを決意します。
江戸から戻ったら、千代のおなかに子が授かっています。
千代は、お国のことを思う栄一と、村や家族を思う市郎右衛門、どちらも、尊敬するみたいなことを言ってました。
千代は、賢い人だなあと。
ただ、おそらく、千代は栄一の妻として、お国のことより家族を守って欲しいと思っているのだろうなあと。
家族の描写で、やたらと千代ばかりが画面に映っていた気がします。

和宮降嫁、中山道を使って、宿場町や立ち寄ったところの人たちは、大変だったろうなあと思います。
血洗島付近を、和宮の行列が通るところ、描いて欲しかったです。

安藤信正を暗殺する命が、長七郎に下ります。
しかし、惇忠の説得により、暗殺を諦めます。
が、他の塾生たちによる暗殺計画は、失敗に終わります。
長七郎、どんな気持ちだったでしょうか?江戸へ行くと言っていたので、不安です。
惇忠の考えって、何でしょうね。そちらも、気になります。
栄一が、志士として亡くなることはないとわかっていますが。

慶喜パートがないとドラマ自体は、面白みが半減でした。

運命のプリンス DeNA

2021-04-24 10:18:59 | 日記
生粋のカープファンですが。
ツイッターに、DeNAのHPで、運命のプリンスが見つかるという情報をもらい、さっそく、質問に答えてみました。
そうしたら、なんと、DeNAでイチオシの今永くんになり、とても嬉しかったです。
DeNAファンの方は、是非、やってみてください。女子限定になると思いますが。
カープのもつくってくれないかなとも思いますが、それで、堂林君、森下君以外になると、それはそれで微妙な気持ちになるかもしれません。