昨夜7時ごろ、昼間の強風も大分おさまったので、「高岡古城公園」の夜桜見物に出かけた。

公園の入口付近:満開の花の下では、赤い「ぼんぼり」の列が情緒をかき立てていた。
見事なライトアップ!
その割には見物客のまばらなこと。
風はおさまっていたが、空気はまだ肌寒く感じられた。

小竹藪付近:ライトアップされた満開の桜。子供連れのお父さんの姿が・・・・。
宴会中の1グループが見えた。最高潮のときは、この付近は人でいっぱいなのだが・・・。
酒宴の客も心なしか寂しそう・・・・!?

桜の花の勢いとは裏腹に、宴席は少なく、盛り上がりに欠けていたのが、残念だった。
空には、三日月も寂しそうに覗いていた。
公園内をさっーと一回りして帰途についた。
帰宅したのは8時ごろだった。
酒にもあり付けず、駆け足で巡った1時間の夜桜見物だった。

ふと、空を見ると三日月が・・・・。

公園の入口付近:満開の花の下では、赤い「ぼんぼり」の列が情緒をかき立てていた。
見事なライトアップ!
その割には見物客のまばらなこと。
風はおさまっていたが、空気はまだ肌寒く感じられた。

小竹藪付近:ライトアップされた満開の桜。子供連れのお父さんの姿が・・・・。
宴会中の1グループが見えた。最高潮のときは、この付近は人でいっぱいなのだが・・・。
酒宴の客も心なしか寂しそう・・・・!?

桜の花の勢いとは裏腹に、宴席は少なく、盛り上がりに欠けていたのが、残念だった。
空には、三日月も寂しそうに覗いていた。
公園内をさっーと一回りして帰途についた。
帰宅したのは8時ごろだった。
酒にもあり付けず、駆け足で巡った1時間の夜桜見物だった。

ふと、空を見ると三日月が・・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます