goo blog サービス終了のお知らせ 

おはし日記

弁当を中心に、日々のことを、綴っていきたいと思います(*^^*)

日曜日の朝

2024-06-02 11:43:00 | 日記
6月最初の日曜日
梅雨の季節らしくどんより曇り空
天気予報は雨の一日でしたが、まだ雨はおちてきません。

そんな日曜日のモーニングは、野菜のっけトースト
朝早く出掛けた夫を送りだしてからゆっくりひとり時間
冷凍してあった全粒粉食パンを解凍して
マヨネーズ
とろけるチーズ
新たまねぎスライス
トマト
マヨネーズ
と順にのっけていきオーブントースターで5分ほど焼いて出来上がり🍞
トマトがすごく甘くて大当たり
とても美味しかった(*^^*)

最新号の暮しの手帳を昨日買いました。
小林聡美のエッセイが読みたくて。
最近はスマホで読むことが多い雑誌ですが、この雑誌はスマホにはありません。
やっぱり、紙っていいなと思う私がいます(^_^)


今週の弁当

明日から月初の仕事が始まり一ヶ月のルーティーンをこなしていかなくてはいけません。
仕事に追われるのではなく追っていきたいと思っていますが、なかなか思うようにいかないが世の常ですね。

ぼちぼち、頑張ります(*^^*)


ご覧いただきありがとうございます(^.^)(-.-)(__)
ではまたね♪







伊勢参り

2024-05-19 16:40:00 | 日記
先日、知人のお誘いで夫婦で伊勢神宮を参拝してきました。

今回は詳しい方から正しいお参りの方法や説明を聞きながらのお参りで、とてもありがたいものでした。

外宮から先にお参りして次に内宮へ

写真は内宮でのものです。

内宮の入り口にある説明書き



宇治橋からの五十鈴川


五十鈴川


大正天皇が植樹された松の木とのことです


国家に歌われているさざれ石
石から松の木が生えています



内宮


久しぶりの森林浴って感じでとてもいい気持でした
木々の匂いっていいですね
癒されてきました

伊勢といえば、てこね寿司と伊勢うどんですよね


お参りを終えた後は五十鈴川を見渡せるカフェで柚子サイダーとロールケーキで休憩


御朱印もお受けしてきました

ご覧いただきありがとうございます(^.^)(-.-)(__)
ではまたね👋





手づくりケーキとプレゼントケーキ

2024-05-12 22:53:32 | 日記
土曜日に、また人参ケーキを焼きました。
先日作ったばかりですがあと1回分人参がのこっていたので早めに使い切っておきたくて作りました。
前回はマフィン型で焼きましたが、今回はパウンド型でレーズンとクリームチーズも入れて焼きました。




そして、母の日のプレゼントに息子家族がケーキを持って遊びに来てくれました。
ケーキを食べ終わっても、砂糖の人形とカーネーションはもったいなくって暫く飾っておきます(*^-^*)


ご覧いただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
ではまたね👋






ゴールデンウイーク

2024-05-07 23:42:10 | 日記
ゴールデンウイークも終わり、通常に戻りましたね。
毎年のことながらお休み中に旅行に出かけるということはなく、家で普段できない片付けやらしてました。いつもしなくちゃな~と思ってることができるってこともすっきりして嬉しいものです。

でも、一日だけ夫婦で出かけました。
夫の趣味に付き合ってドライブ。いいお天気の日で気分が晴れました(^-^)

お昼は大好きな鉄板ナポリタン


午後は久しぶりに映画を見に行きました。
夫の希望で「ゴジラ×コング 新たなる帝国」
私はあまり期待してなかったんですが、これが意外と面白かったのです。

休み中、すごく久しぶりにケーキを焼きました。
マフィン型のキャロットケーキ
オーブンで焼いてるところです


実は電気のオーブンで焼くのは初めてなんです。
今まではガスオーブンで焼いていたのでこの電気オーブンはお初。
ガスオーブンじゃなきゃなんて思い込んでたんですが、そんなことはありません。思い込みはダメですね💦

家で採れた人参が冷蔵庫にあったので使い切りたくて簡単に作れるレシピをCOOKPADで検索しました。


人参独特の風味がきつかったんですが、シナモンをいれることで人参臭さがほとんど感じられず、美味しく出来上がりました。また作りたいと思います。

そして、久しぶりの弁当

プランターで育った2本目のきゅうりを塩昆布で和えてあります。
野菜が色々とれる季節になりました。楽しみです。

ご覧いただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
ではまたね👋



うれしいこと色々

2024-04-21 14:43:40 | 日記
久しぶりの投稿になりました。
今週末は久しぶりに家でゆっくり過ごしています。

土曜の朝、夫が送り出した後、ゆっくり一人モーニング
千切りキャベツと人参サラダのサンドイッチとアイスカフェオレ
YouTubeを見ながらのんびりと(*^-^*)


先週末は4月生まれの孫の1歳のお祝いを両家で。



「一生食べ物に困らないように」「一生、健康でありますように」
そんな願いを込めて一升餅を背負わせる伝統行事です。
紅白のお餅をアンパンマンのリュックに詰めてつかまり立ちできるようようになった孫に背負わせ、無事すませることができました。

温泉旅行もかねて出かけ孫は初めて大きな温泉に入りました。
孫はよくわかっていないと思いますが、周りの私たちがとっても喜んできました(笑)
翌日はチューリップの咲き誇る花畑とベゴニアガーデンを楽しんできました。


孫の1年間の目覚ましい成長をとても嬉しくありがたく思います。

話は変わって、最近は気候の寒暖差が激しく暑い日があったかと思うと寒い日もあったりと体調を崩しやすいですよね。私は、近年下火になっていた花粉症の症状がこのところちょっとひどく鼻のむずむずや喉の痒みに悩まされています。黄砂も来ますからね。
話がそれましたが、先日暑い日があって今年初の冷やし中華のを夕飯にしました。私の大好物です(^-^)

冷たいものが美味しい夏がすぐ来ますね

最後は私の毎日の弁当
今週はウインナーとチーズ入り笹かまがめっだってますね(笑)



ご覧いただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
ではまたね👋