明日25日は、精華町議会6月定例会の最終日です。専決処分といって、議会にかける時間的余裕がなかったため町長が決断した補正予算や条例改正が中心なので、ほぼ原案が通る見込みです。その中で、私たちは補正予算や国保税条例の改正・年金から税金を天引きする税条例の改正に反対する予定です。
意見書関係では、「食の安全確保を求める意見書」と「道路特定財源の一般財源化をすすめる意見書」は、なんとか可決されそうですが、「医療に関する意見書」の可決は微妙です。国会での野党系町会議員が中心に作成したもので、「後期高齢者医療制度の見直し」「医師の確保」など、今放映されているキムタク主演の「change」じゃないが、今日本社会が直面している医療問題の解決を求める内容です。ただ、国会の与党系町会議員が難色を示していて可決されるかどうか微妙なのです。もし、与党系の精華町議にお知り合いの方があれば、ぜひ賛成するよう働きかけてください。本会議は、明日10時からです。傍聴もぜひお願いします。
それから、28日土曜日の午後2時から、精華町のかしのき苑で「学童保育を考えるつどい」が開かれます。どなたでも参加できますので、こちらもぜひご参加下さい。
意見書関係では、「食の安全確保を求める意見書」と「道路特定財源の一般財源化をすすめる意見書」は、なんとか可決されそうですが、「医療に関する意見書」の可決は微妙です。国会での野党系町会議員が中心に作成したもので、「後期高齢者医療制度の見直し」「医師の確保」など、今放映されているキムタク主演の「change」じゃないが、今日本社会が直面している医療問題の解決を求める内容です。ただ、国会の与党系町会議員が難色を示していて可決されるかどうか微妙なのです。もし、与党系の精華町議にお知り合いの方があれば、ぜひ賛成するよう働きかけてください。本会議は、明日10時からです。傍聴もぜひお願いします。
それから、28日土曜日の午後2時から、精華町のかしのき苑で「学童保育を考えるつどい」が開かれます。どなたでも参加できますので、こちらもぜひご参加下さい。