精華よもやま話   佐々木まさひこ議員のつぶやき

京都・精華町会議員佐々木まさひこのローカル日記

8月29日(金)のつぶやき

2014年08月30日 02時21分23秒 | 佐々木の想い

大阪日日新聞が8/29に社説 沖縄を分断するのか 普天間飛行場移設 許されぬ強引な手法 負… civilesociety.jugem.jp/?eid=27171 #jugem_blog

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

8月29日 東京新聞 「国分寺まつり 毎年参加一転 9条の会の出店拒否」・・ まるで戦前の治安維持法の施行前だよ・・なんだいこれ・・ (船橋市 自宅より)  pic.twitter.com/KKULKoNYw2

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

「私たちが敵で怪物だった」。特派員がイラク帰還兵の会の会員に「本当の戦争・戦場」について聞いた。アフガン、イラク両戦争で米兵死者6800人。退役軍人自殺は1日22人。「自分の身を守ろうとすれば狂っていく。それが戦争」。【今日の赤旗】 pic.twitter.com/xSLGOBRPk3

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

stat.go.jp/data/kakei/sok… 消費税増税の影響は極めて深刻。増税前の駆け込み需要の反動減だけでは説明できない事態が進行している。増税中止の決断と、内部留保を活用した大幅賃上げこそ。

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

今朝は、7時~近鉄新祝園、JR祝園駅前での宣伝活動。
いつもよりチラシが残った。
ということは、受け取りがよかったのかな。

しかし、同志社小学校に通う子どもたちの人数が増えたような気がします。
小学校から私学に通わせることのできる家庭もたくさんあるのだろうか。


今週(8/31号)のしんぶん赤旗日曜版@nitiyoutwittの見開き)見開き、「日曜ワイド」は、激動の時代を生きた女性たち、「花子とアン」家族が語る素顔です。花子の孫と白蓮の娘が登場!早川紀代さんの時代解説もわかりやすい。お勧め♪ pic.twitter.com/mTmzNTzPbP

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

9月定例月会議(9月から1年間通年になるので、こう呼びます)の議案書きたー。
一番上が決算書。2番目が、決算付属資料。なんと700ページ近くあります。
これで、これ何質問できず、政策論戦中心になれば、いいと思います。 pic.twitter.com/Jwfk8WXA4T


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月28日(木)のつぶやき

2014年08月29日 02時08分55秒 | 佐々木の想い

  ・立ち寄れば昼ふかくごまの花ちる

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

排外主義者は、いっぺんどっかの無人島にでも行って、自分たちだけで生活してみたら良いだろう。そうすれば、自分たちがどれだけ、国籍や思想や立場を異にする人たちの恩恵を被って生きていたかがわかるはずだ。

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

欧州議員に初当選したイタリア人女性の議会での働き方。日本も早くこんな風になれば良いと思います。 pic.twitter.com/HnQQfmdwRj

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

日本共産党国会議員団国土交通部会として、ダム調査に入りました。
今日は、高知県香美市の県営の永瀬ダムです。堆砂量が100年計画分が建設57年目にしてその量をオーバーしている実態や、山林の崩落など対応すべき問題点が浮き彫りになりました。 pic.twitter.com/H8Cx4yPQnm

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

8月24日、日本共産党山下書記局長・参院議員と一緒に海上から辺野古埋立現場を調査しました。赤嶺政賢衆院議員、渡久地修、比嘉みずき那覇市議が同行しました。 pic.twitter.com/ijLqX3u5dl

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月27日(水)のつぶやき

2014年08月28日 02時11分51秒 | 佐々木の想い

妻は、やさしくされることを望んでいるだけではない。やさしい心で理解されることを望んでいる。

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

紙面【一面】JR東海 品川ー名古屋間認可申請。リニア工事膨張 5兆5235億円に 。ほか 詳しくは本日(8月27日付)東京新聞朝刊にて。

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

【今日の赤旗】福島第1原発の建屋周辺からくみ上げた汚染地下水を浄化設備で処理して海に流す計画について、東電は福島市で開かれた福島県漁連の組合長会議で説明した。出席者からは「絶対反対」「地下水ではなく汚染水なのでは」などの厳しい意見が相次いだ

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

★これが現実。実現まで、『333年』と答える行政。・・・ fb.me/76EKWST3d

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

米倉斉加年さん死去…「放浪記」「花神」  headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140826-… 7月7日に中野でお会いしたのが最後になりました。その時も、安倍政権の暴走に怒り、戦争の愚かさと憲法の大切さを諄々と語っておられました。心からご冥福をお祈りいたします。

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

「安部さん、恐い」の声を聞くが、本当に恐い。自分が何をやっているのかの認識がまったくないか、15年戦争を正義の戦争と信じきっているのか、どちらかしかない。あれだけ無謀で残虐な戦争の推進者を「祖国の礎」と讚美。(「朝日」36面) pic.twitter.com/sNdkxdeO6D

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

【今日の赤旗】福島第1原発事故後の避難中にうつ状態になり焼身自殺し亡くなった渡辺はま子さんの夫と子ども3人が東電に約9116万円の損害賠償を求めた裁判の判決が福島地裁であった。潮見直之裁判長は「避難生活と自殺には相当因果関係がある」と認め約4900万円の賠償を命じた

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

紙面【こちら特報部】ヘイトスピーチ国連審査。日本批判続出 師岡弁護士に聞く。「殺せ」野放しに危機感 政府は人権政策を自賛。ほか 詳しくは本日(8月27日付)東京新聞朝刊にて。

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

相原「おどれら右翼は アメリカとイギリスは鬼畜のように悪いやつだから こらしめるために日本は正義の戦争をするのだとさけんで 日本を侵略戦争にみちびいていったじゃないか」はだしのゲン /中沢啓治 pic.twitter.com/KQ7Wh9zyZv

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

★【集団的自衛権の行使容認】に・・反対が 60.2% ・・20代から30代の若年層では ★ 反対が 69.7%  ★ ほぼ7割が反対 !! (共同通信)・・⇒ bit.ly/1mw94pd

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

世論調査【集団的自衛権行使を容認】する閣議決定について ★84.1% の人たちが説明不足と回答 !! ・・要は 心の中では ふざけるな !!  と・みんなが思っているんだ・と思います・・吉田照美さん⇒ bit.ly/1mw94pd

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

★【集団的自衛権】アメリカと一緒に戦争した国は片っぱしからテロに合っている・・イギリスも、スペインも、ドイツも、フランスも・・テロ事件が起きて市民が何人も殺害されてる・・軍隊はテロを防げないんですよ !!・・元自衛官が訴え⇒ bit.ly/1nBXybt

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

JR宮崎駅、来秋以降に自動改札機 九州「空白県」解消 - 朝日新聞 bit.ly/1tc3Oi2 …JR九州は27日、2015年秋にも宮崎駅に自動改札機を設置することを決めた。宮崎は長らく、九州で唯一、自動改札機がない「空白県」だった。JRの駅で「SUGOC…

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

米倉斉加年さんと仕事でご一緒したのは大昔でゆっくりとお話しした事を覚えている。御無沙汰していたら画商の酒井さんが米倉さんが師匠の絵を大変褒めていましたと伝えてきた。殆ど人の絵を褒めない方がと付け加えて。素直に嬉しかった。あんなに独特な画風を持つお方に褒められて。御冥福を祈ります。

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

『子宮頸がんワクチンについて』amba.to/10fZeQX 公明党はこのご家族に対してどう責任を取るつもり?まさかの知らぬ存ぜぬではあるまいな?創価学会カルト公明党こそ今すぐに解党せよ!←殺人カルト団体、創価公明党! pic.twitter.com/RZl9fIIXJx

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

UR都市再生機構西日本支社へ男山再生計画問題で申し入れ。森下よしみ八幡市議団長(府会予定候補)、かめだ優子議員、他に男山北・南両後援会から参加。
高齢者優良賃貸住宅増枠による負担軽減、エレベーター設置、孤独死対策などで貴重な手がかり。 pic.twitter.com/aGAm9VcP6L

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月26日(火)のつぶやき

2014年08月27日 02時05分23秒 | 佐々木の想い

【拡散希望】広田みよの6月の市議会報告「みよみよ通信」が完成!置いていただけるお店や配っていただける方を絶賛募集中! pic.twitter.com/qtWkXKeVz9

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

自殺「展望見えぬ避難で絶望」 福島地裁、東電の責任認定 bit.ly/1tPkFEg

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

8月25日、愛知県が「『国家戦略特区』に対する提案」pref.aichi.jp/0000075589.html。中身は私たち愛知県民が望んでいないことだらけ。こうした問題を愛知県議会で追及する日本共産党の県議をつくるため、お力をお貸しください。 pic.twitter.com/yqzRXKKV8u

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月25日(月)のつぶやき

2014年08月26日 01時57分35秒 | 佐々木の想い

日本共産党広島県委員会は、「災害対策本部」の特設ページを開設しました。ぜひご覧ください&拡散してくださいm(__)m
jcphiroshima.jimdo.com

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

海保暴言「平和丸 どけ」/辺野古 住民に威圧繰り返す jcp.or.jp/akahata/aik14/… 禁止水域外での航行制限や、住民船への幅寄せなど法的根拠のない妨害や、危険な行為も日常化

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

沖縄にこれ以上基地をつくらせません!
〝意見広告〟
賛同を呼びかけます、ご協力を!! pic.twitter.com/ZdKYfav4hK

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

京都府知事の無知?

ネット情報では、昨日のKBS番組中に、「京都には、空襲はなかった」と発言したとのこと。
大きなものだけで2回。東山の馬町、上京区の西陣。数百人が亡くなっているのに。
私の祖父も、西陣空襲で、亡くなっている。
知事の資格あるのかな?


8月23日「止めよう新基地建設!みんなで行こう辺野古へ。8・23県民大行動」は4千人近い参加者で大成功。わずか1週間の準備だったが多くの県民が自主的に参加、辺野古は止めることができると確信する日になった。次回は万余の集会になるだろう。 pic.twitter.com/bH5rhMrpi8

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月24日(日)のつぶやき

2014年08月25日 01時53分22秒 | 佐々木の想い

新基地断念求め 那覇市議会が意見書/辺野古工事すぐやめよ/7会派共同提案 jcp.or.jp/akahata/aik14/… 県内すべての市町村長・議会議長、県議会議長らが署名・捺印した『建白書』を一顧だにせず、民主主義を否定する許しがたい暴挙だ

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

「特攻は美しくない」特攻機で2度出撃し機体故障で帰還した経験を持つ元特攻隊員は語る。知覧特攻平和会館に行ったことがある。出撃前に手紙や遺書を書きそのまま帰らぬ人となった特攻隊員千人余が紹介されている。生きていたらどのように思うだろう。 pic.twitter.com/iRMBwTSAQi

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

対馬丸で次席通信員だった安原さん90歳は沈没から70年たって対馬丸記念館の事を知り、記念館を初めて訪れた。記念館には安原さんが「対馬丸は魚雷攻撃を受け損傷した」と打電し米軍が傍受した電文が展示されている。魚雷が夜光虫で光るのを見た。 pic.twitter.com/gsBf9jPTAJ

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

戦争は終わるよ。君がそう望むならね。

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

【新報道2001】安倍内閣支持53.4% 次回選挙投票先 自民36.0% 民主5.8% 共産5.2% 公明3.4% みんな0.8% 社民0.8% 次世代・生活0.4% 維新・結い0.0% ワロタ?( ? )? @t_ishin pic.twitter.com/D3FOMPJo9K

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

本日投開票された、大阪府松原市議会議員選挙、定数18に21人が立候補。日本共産党の4候補は全員当選を果たすことができた模様です。詳しい票数はまだわかりませんが、とにかく良かったです (( ≧?≦))

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月23日(土)のつぶやき

2014年08月24日 01時52分44秒 | 佐々木の想い

間も無く、地元「北ノ堂」の夏祭りが、スタートします。

じゃんけん大会
ビンゴゲーム
焼き鳥、おでん、ビール、唐揚げなどの模擬店もあります。


京都の日本共産党
連日、水害で被災した福知山市に入っています。
泥かき、炊き出しなどで。

FB見ていると、奈良の日本共産党も、支援に向けて準備を始めているようです。

現地入り希望の方、お近くの事務所に問い合わせしてください。

1 件 リツイートされました

精華町
北ノ堂夏祭り

フィナーレのビンゴゲーム
公園が、すごいごとになっています。
帰省している孫たちも、たくさん参加しています。 pic.twitter.com/1yd82gc8Gp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子連れのマナー

2014年08月19日 12時03分25秒 | 佐々木の想い

 子連れの場合、いろんなところで、泣いたりして親としては困ることがある。
 一般的には、社会の側が配慮して、子育てしやすい環境を整えるべきだとは思う。

 ただ、わが精華町は、過去にいろいろあった。
 町内に「けいはんなホール」という文化施設がある。1000席程度あるので、歌手のコンサートなどにも利用されている。

 15年ほど前のこと。クラシックの音楽会があった。クラシックと言っても、さほど堅苦しくない雰囲気のものだ。小中学生も多数参加していた。
 しかし、演奏中のマナーが低く、指揮者が演奏を中断して、観客席に苦言を呈したのだ。

 それから以降、徐々にではあるがマナーは向上してきたように思われる。

 この夏、少し残念なことがあった。
 たまたま、子連れの場面だったのかもしれないが、「ちょっと」と感じたので、書いておこう。

 ケースは2つ。
 1つ目は、主催者が開会宣言をし、挨拶を始めているのに、親同士が私語を止めない場面だ。2家族が、小学校に入ったくらいの子どもを連れていた。開会前から親同士が会話をしていた。それはいい。しかし、始まったら、会話を止めて「話している人を注目する」ことを、実践的に子どもたちの前で示してほしかった。というケース。

 2つ目は、携帯電話・スマホのマナーだ。
 その映画の内容が子どもにはつまらなかった・理解しにくかったのかもしれないが、親が幼児くらいの子どもにスマホをおもちゃ代わりに渡していた。みなさんもご存じのように、特にスマホの画面は大きく、電源オンにすると画面がかなりの明るさになる。1度ならまだしも、子どもに注意するでもなく、スマホを取り上げるでもなく、そのままにしていた。子どもは、面白いので、何度も画面の照明をオンにする。映画会場なので、周りは暗いが、何度も灯りを発しているという場面となる。

 どちらも、子どもたちには罪はない。
 親の側に問題があると思う。
 親として、叱る・注意するだけではなく、自分の行動で模範を示すことや、子どもたちの行為が何を意味するのか説明することは、最低限必要なことだと思う。

 みなさんは、どう考えるのでしょうか?
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月17日(日)のつぶやき

2014年08月18日 01時52分47秒 | 佐々木の想い

旭山動物園物語
~ペンギンが空をとぶ~

精華町環境ネットワーク会議主催で、まもなくスタートです。
午後は、1時半から2回目あります。 pic.twitter.com/BA93gSYJR1

3 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月16日(土)のつぶやき

2014年08月17日 01時54分44秒 | 佐々木の想い

4時20分に、日刊紙配達完了。
早く目が覚めてしまいました。

今朝のしんぶん赤旗1面
秋の臨時国会で、安倍政権が成立ねらう「労働者保護ルール改悪」反対の意見書が、5分の1の議会で採択されていること。
労働者は、人間だ?? pic.twitter.com/aAI3so8v3A

1 件 リツイートされました

京都
大文字 送り火 スタート

お盆も終え、先祖さんたちが、彼の世界に戻られます。 pic.twitter.com/IUeVdtC9uO


京都の大文字送り火

右下から、「大文字」
その左側二つで「妙法」
左下が、「船形」
その上が、「左大文字」金閣寺の辺り。
左上が、「鳥居形」。これだけ、西側に離れている。嵐山辺り。
KBSテレビの中継です。 pic.twitter.com/BZ6kwSkPkD

4 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月15日(金)のつぶやき

2014年08月16日 01時55分03秒 | 佐々木の想い

少年H

水谷豊、蘭ちゃん夫妻が主演の映画。
私も、映画館で見ましたが、ぜひ、多くの方に見ていただき、戦争と戦争前夜の教訓としてください。
今の時代に、重なる部分があります。 pic.twitter.com/P0cP0mrjgl

2 件 リツイートされました

少年H

日時アップ忘れました。

明後日8月17日、日曜日
夜9時から、朝日放送(6ch)

関西圏です。
全国的には、テレビ朝日系列です。 pic.twitter.com/rMWPAOndG1

3 件 リツイートされました

戦災孤児について小中学生向けに紹介した本を、立命館宇治中・高教諭の本庄豊さん(59)が出版しました。詳しくは京都新聞有料スマホ・携帯サイトでm.kyoto-np.jp

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

蚊に好かれる人っていますね(>_<)→蚊に刺されにくい体質になる方法がわかる本は? 身体の内部から体質を変える方法を知りたい。(豊中市立図書館) crd.ndl.go.jp/reference/deta…

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

赤紙が来た男性が町の人々に日の丸の旗で送り出される姿、爆破される軍艦、崖から海に身を投げ自決する女性、山積みになった遺体、特攻隊が突撃する様子

実際にこの日本で、69年前に起きた事実。フルカラーの動画。

Japan's War
youtu.be/WJLE2pnN9WY

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

【 前泊博盛×堤未果 「日米地位協定について」2014.08.13 】
…10年前のきょう…宜野湾市の沖縄国際大学にアメリカ海兵隊の大型ヘリコプター?が墜落、炎上…
…日本が負担した被害者への賠償金が3億8千万円以上にのぼることが…
youtube.com/watch?v=_qukoB…

.be

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

国民を戦争に引きずり込むのは実に簡単だとナチのゲーリングが語っている。「外国に攻撃されつつあると言えばそれでよい。それでも戦争に反対する者を、愛国心がないと批判すればいい」。昨年、東京新聞のコラム(昨年12月14日)が紹介(J) pic.twitter.com/t5rwVaGXV6

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

また公募区長が問題。
どうしてこうも常識が無い人間ばかりを集めるのか。呆れ果てるのを通り越して感心するよ。まったく。
: 大阪・住吉区長:小学校で突然「死んだふり」児童びっくり
mainichi.jp/select/news/20…

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

トヨタ自動車の豊田章男社長、「社長になってから国内で一度も税金を払っていない。納税ができる会社になったことが嬉しい」。08~12年度の5年間にわたって法人税ゼロだったことを明らかにした。「海外子会社配当益金不算入」など優遇税制のおかげだ。税制改革というならまずこの不公正にメスを!

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月14日(木)のつぶやき

2014年08月15日 01時52分02秒 | 佐々木の想い

沖縄県名護市辺野古への新基地建設強行に向け、防衛省沖縄防衛局は11日、台風の接近で中断していた海上での作業を再開。反対運動を排除するための浮標(ブイ)や浮具(フロート)設置へ@キャンプ・シュワブ沖 jcp.or.jp/akahata/aik14/…

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

田老地区に来ています。スーパー堤防とたろう観光ホテルです。 pic.twitter.com/owjQsLAu7X

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

長崎平和式典で安倍首相あいさつ。大きく書き換えた段落では、「包括的核実験禁止条約の早期発効」に向けて関係国の首脳に働きかけることや、「核兵器のない世界」実現の取り組みを「さらに前に進めていきます」としながら、被爆者が求める核兵器禁止条約の交渉開始には一切触れていません

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

生活保護基準引き下げ。…「下落」したのは生活保護受給世帯がほとんど購入できない家電製品など…食料品など生活必需品は値上がり…安倍政権の経済政策「アベノミクス」による物価高騰が、生活困窮世帯を直撃…4月からの消費税増税がさらに追い打ち…扶助費を据え置いたとしても生活は苦しいのに

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害報道を考える

2014年08月15日 01時03分32秒 | 佐々木の想い
この間、災害報道を見ていると、その情報の裏側を垣間見た気がします。
すでに、多くの方が気がついていると思いますが。

それは、世帯当たりの人数、要するに家族の人数です。
避難勧告、指示が出ると、⚪︎⚪︎世帯▽▽人と報道される。
平均すれば、2人位かなと思うが、場合によって、「15世帯16人」と報道されることがある。
これって、15世帯のうち14世帯までは、1人暮らし、1世帯だけ2人暮らしを意味する。
特に、山間部などで、その傾向がある。

人口対策は、急務ではないか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月11日(月)のつぶやき

2014年08月12日 01時54分07秒 | 佐々木の想い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月10日(日)のつぶやき

2014年08月11日 01時55分47秒 | 佐々木の想い

全国手話通訳問題研究集会inふくしま
最終日が、スタートします。 pic.twitter.com/nyfcb0emoy


全国手話通訳問題研究集会inふくしま
今日の学習テーマは、「障害者権利条約の批准をうけて~私たちがすべきこと~
講師は、日本障害者協議会代表の藤井克徳さん pic.twitter.com/Vr8KbZHd5j


全国手話通訳問題研究集会inふくしま

閉会集会です。
この会場は、3年5カ月前、ダンボールで仕切られ、数千人の避難所になりました。
すぐ横に、仮説のコンビニ、太平洋側に戻れない人たちの仮設住宅が並んでいます。 pic.twitter.com/lHlMcWAJtP

3 件 リツイートされました

東北新幹線なう。
トンネルに出入りするたびに、車両幅が、伸び縮みしています。
窓側なので、確実に体感できます。
東海道新幹線は、ここまでしないと思うのだが。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする