これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

オルセーとルーブル

2013年08月22日 21時44分16秒 | エッセイ
 昨日まで、イギリス・フランスツアーに行ってきた。
 目的のひとつに、美術鑑賞がある。
「お母さん、ミキはルノワールの『ムーラン・ド・ラ・ギャレット』が観たいの」
 高2の娘にせがまれて、まずはオルセーに行ってみた。
「オルセーは写真撮影禁止です。でも、係員のいないところでは、みんな結構撮っていますよ」
 添乗員さんからはこんなアドバイスをもらったが、娘は真面目だ。
「ダメダメ。撮影禁止だったら我慢でしょ。しっかり目に焼き付けておくからいい」
 ここの入場料は9ユーロだが、夕方4時半からは6.50ユーロになる。主婦の悲しい性で、ついその時間帯を狙ってしまった。



「下から行こう」
 ミレーの落穂拾い、マネの「草上の昼食」、ゴッホの「オーヴェルの教会」・「自画像」などを観る。
「あれ? ゴーギャンの『タヒチの女』がないよ」
「貸し出し中じゃね?」
「かな」
 すべてが揃っているとは限らない。見つからないものは諦め、限られた時間を有効に使う。ドガもたくさんあった。
「じゃあ、いよいよルノワールだね」
 この美術館は2011年に大改装をしたようで、るるぶと少々配置が違っている。印象派は、上の階のようなので、4階のギャラリーを見てみた。
「あっ、ルソーがある!」
 4階には、「蛇使いの女」があった。
 そして、お目当てのルノワールは、5階に集められていた。
「ムーラン・ド・ラ・ギャレット」には、何人もの人が群がりため息をついている。
「すごい!」
 娘も満足したようで、ポストカードを買っていた。



 翌日はルーブルだ。
 こちらは、フラッシュなしでの写真撮影が可能だ。オルセーよりも人が多かった。
「ルーブルはスリの多い場所ですから、荷物には十分気をつけてください」
 添乗員が、一オクターブ低い声で警告する。気を引き締めて、館内に入った。



 マグダラのマリア。



 ミケランジェロの彫刻「奴隷」。



 ラファエロ「美しき女庭師」。



「じゃあ、次はいよいよ『モナ・リザ』です。ルーブルで一番スリの多い場所ですから、パッと撮影して、3秒以内にカバンに手を戻してください」
 さすがに、ここの人出は半端ではなかった。何十人もの観客が小さな絵の前に押し寄せるものだから、落ち着いて見られるはずもない。絵の前は通勤時間帯の山手線車内と化し、押し合いへし合いしながらジリジリと進んだ。どうにか写真を撮り、少ない酸素を奪い合っていたら、すこぶる気分が悪くなった。
「ウエ~」
「気持ち悪ぅ」
 ガラス越しの彼女の姿は、これが精いっぱいである。



 サモトラケのニケ。
 


 こちらも知名度の高い「ミロのヴィーナス」。



 最後は「ハムラビ法典」で締めくくる。



「ここは宮殿でしたからね。内装も素晴らしいですよ」



 なんと豪華な……!

 ひとときの夢に酔ったような世界であった。
 出口ではたと現実に帰り、バッグの中を見る。
 財布も中身も無事だった。
 こんな素敵な美術館で、スリという悪行を働く人の気持ちはわからない。


    ↑
クリックしてくださるとウレシイです♪

※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
 「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
 「うつろひ~笹木砂希~」(日記)

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スマホ音痴 | トップ | 大英帝国の誇り »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やいっち)
2013-08-22 22:08:56
ぎょえー! 美術館での作品鑑賞でイギリス・フランスツアーに行ったのかと思ったら、ホントに行ったんですね。
凄い! 
本場で本物に会うのは、凄いです。本場の空気とか風や雲とか、川の流れ、木々の緑、人や町のすがた。
こんばんは (Yano)
2013-08-22 22:09:27
てっきら、まだ九州にいるのかと思ってた。
個人的には、1つ1つの美術品について「何故目線がこうのか?」とか「この角度や対比の意味は…」とか説明をしてくれるガイドがいないと、せっかくの傑作の良さを読み取れないかも…。
(^_^;)
Unknown (YUMI)
2013-08-23 07:13:52
お帰りなさい。
パリはもう20年も前に行ったけど、その時はモナリザもそんなにすごい人ではなかったように思います。
香港ではスリにあいましたが…
でも、ルーブルもオルセーもすごいですよね。
また行きたいなー。
でも、遠いわ。
酸欠? (片割れ月)
2013-08-23 07:45:01
都内の美術館周りにしては時間が掛かりすぎると思ってました・・・
私はどこに何の絵があるのか全く分かりません
いきなり行ったのでは何が何やら・・・
予備知識は充分勉強されて行ったようですね、
スリにも遭わないで楽しまれてきてよかったです~(*^・^*)チュッ♪
うっわぁ (Hikari)
2013-08-23 18:26:55
これ、全部生で観たんですか?
同じ空気吸っちゃったんですか?
身体の中の美的スイッチ入っちゃったでしょう?
もう、美肌になるに決まってます。
ほぅ…美しいですね~~~~
有り金はたき… (砂希)
2013-08-23 20:55:17
>やいっちさん

まとまった休みがとれたのは5年ぶりです。
5年間のうさ晴らしに、パーッと行ってきました。
貯金の残りを考えると、おそらく次はないでしょう(笑)
何年か前に、ロシアの女性がモナ・リザに石を投げつける事件があったそうです。
それで、ますますガラスが厚くなり、警備も厳しくなったとか。
客にとっては迷惑な話ですよね。
でも、スリには関係ないようで。
本物は存在感がありました。
九州 (砂希)
2013-08-23 20:58:37
>Yanoさん

九州って…。
あのときは、7月22日に帰ってきたよ。
あれから1カ月経ったんだなぁ。
早い。
ナポレオンの戴冠式には、面白いエピソードがあるから、ここでは書かなかったの。
ヴェルサイユのときに書きます。
しかし、ずっと旅行ネタを使うわけにもいかないね。
しばらくはご辛抱を。
遠かった… (砂希)
2013-08-23 21:04:38
>YUMIさん

今回、つくづく感じたのは、美術鑑賞はシーズンオフに限るということです。
どこに行っても人人人で、大混雑でしたよ。
夏休みが終われば、こんなに混んでいないかも。
ツアーのコースに入っていたから、団体の予約で待ち時間はありませんでした。
しかし、中がひどい混雑状態。
終わったときはいい気分なんですが、同時にストレスも感じていました。
優雅な旅行ではなかったです。
にわか仕込み (砂希)
2013-08-23 21:09:54
>片割れ月さん

いやあ、私も大して詳しくないですよ。
るるぶを読んだり、ネットを調べたりして、多少は知識を詰め込みました。
もう忘れています(笑)
スリは怖いです。
娘に言わせると、私はボンヤリしているんだとか。
写真を撮っている間、彼女が私のカバンをガードしていました。
オルセーでは、閉館前の追い出しが厳しかったです。
生でしたが… (砂希)
2013-08-23 21:13:20
>Hikariさん

ガラス越しでしたが、全部生でした。
これだけお目当てがあると、感覚が麻痺してきます。
ありがたみが薄れるというか。
ミロのヴィーナスとモナ・リザには感動しましたよ。
ついでに、ガイドさんが『ダ・ヴィンチ・コード』の説明もしてくれるんです。
「この床に死体があったんです」とか
「ラングレン博士はこのトイレに逃げ込みました」とか(笑)
しかし、疲れと日焼けでお肌は最悪です。
今日からパックしなくては。

コメントを投稿

エッセイ」カテゴリの最新記事