いよいよ4月から新しい職場に異動する。
先週は全校生徒の前での離任式にも臨んだ。8人が順に挨拶するから私は短めにしたのだが、後半の3人が「どうしてもたくさん話したい」と思っていたらしく、彼らは一人5分以上、これからの人生について語っていた。生徒は嫌な顔もせず、最後の長い挨拶に耳を傾けていて偉かった。教員の想いが届いただろうか。生徒会の役員から贈られた花束もうれしい。

実は、離任式の3日前にアスファルトで転び、左頬を擦りむいた。傷跡を隠すため、マスクをして壇上に上がらざるを得なかったことが悔やまれる。ちょっとしたことでバランスを崩し、踏ん張れなくなったと気がついた。
荷物も持ち帰らなくてはいけない。段ボールに入れて次の職場に送る人もいるが、私の私物は少ない方なので、ちょっとずつ手提げに入れて自宅へ戻す。
お世話になりましたと、と個別にご挨拶をしてくださる方がいる。「こんなことがありましたね」「○○と言っていただいて気が楽になりました」などのエピソードを振り返り、「またどこかでご一緒しましょう」と頭を下げて行かれる。実にありがたい。しかも、プレゼントつきだったりすると恐縮するばかりだ。

テディベアのポーチは可愛くて、見るたびに笑顔になる。

お別れの場面に相応しい贈り物は、ハンカチなどの軽くて小さなものや、食べてしまえば残らないお菓子であろう。ここでいきなり、クッションといったかさばるものや、陶器などの重いものが登場すると、せっかく片づけた荷物が増え「えっ!」となる。その点は皆さん、しっかり心得ていらっしゃるようで、持ち帰りに困ることはなかった。私も見習おう。
古い職場でハートウォーミングなお別れをしたあとは、新しい職場が待っている。家から10kmと距離的にはだいぶ近くなるので、電車やバスではなく自転車通勤を選んだ。30分以上かかるけれど、「間に合うか?」といったストレスがないため気が楽だ。
新しい自転車とヘルメットを買い、自転車保険にも加入した。すでに2回、通勤の練習と称して勤務校まで行っている。1カ所、急な坂があったが、あとはほぼ平坦で危ない道もない。少々距離はあるけれど、トレーニングと割り切ってペダルをこげば、長い距離も苦にならない。LDLコレステロール値とHbA1Cが下がったりして~!
雨が降ったらバスとなる。2系統を乗り継ぐので、1時間以上かかってしまうのが難だ。前日に天気予報を確認し、雨予報だったら早起きしよう決めた。
「さて、4月早々の天気はどうかな」
スマホで予報を確認すると、悲しい結果が表示された。

「うっそ~、いきなり雨?」
……なんか、波乱含みの年度当初になりそうな予感。
でも頑張ります!
エッセイ・随筆ランキング
↑
クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
先週は全校生徒の前での離任式にも臨んだ。8人が順に挨拶するから私は短めにしたのだが、後半の3人が「どうしてもたくさん話したい」と思っていたらしく、彼らは一人5分以上、これからの人生について語っていた。生徒は嫌な顔もせず、最後の長い挨拶に耳を傾けていて偉かった。教員の想いが届いただろうか。生徒会の役員から贈られた花束もうれしい。

実は、離任式の3日前にアスファルトで転び、左頬を擦りむいた。傷跡を隠すため、マスクをして壇上に上がらざるを得なかったことが悔やまれる。ちょっとしたことでバランスを崩し、踏ん張れなくなったと気がついた。
荷物も持ち帰らなくてはいけない。段ボールに入れて次の職場に送る人もいるが、私の私物は少ない方なので、ちょっとずつ手提げに入れて自宅へ戻す。
お世話になりましたと、と個別にご挨拶をしてくださる方がいる。「こんなことがありましたね」「○○と言っていただいて気が楽になりました」などのエピソードを振り返り、「またどこかでご一緒しましょう」と頭を下げて行かれる。実にありがたい。しかも、プレゼントつきだったりすると恐縮するばかりだ。

テディベアのポーチは可愛くて、見るたびに笑顔になる。

お別れの場面に相応しい贈り物は、ハンカチなどの軽くて小さなものや、食べてしまえば残らないお菓子であろう。ここでいきなり、クッションといったかさばるものや、陶器などの重いものが登場すると、せっかく片づけた荷物が増え「えっ!」となる。その点は皆さん、しっかり心得ていらっしゃるようで、持ち帰りに困ることはなかった。私も見習おう。
古い職場でハートウォーミングなお別れをしたあとは、新しい職場が待っている。家から10kmと距離的にはだいぶ近くなるので、電車やバスではなく自転車通勤を選んだ。30分以上かかるけれど、「間に合うか?」といったストレスがないため気が楽だ。
新しい自転車とヘルメットを買い、自転車保険にも加入した。すでに2回、通勤の練習と称して勤務校まで行っている。1カ所、急な坂があったが、あとはほぼ平坦で危ない道もない。少々距離はあるけれど、トレーニングと割り切ってペダルをこげば、長い距離も苦にならない。LDLコレステロール値とHbA1Cが下がったりして~!
雨が降ったらバスとなる。2系統を乗り継ぐので、1時間以上かかってしまうのが難だ。前日に天気予報を確認し、雨予報だったら早起きしよう決めた。
「さて、4月早々の天気はどうかな」
スマホで予報を確認すると、悲しい結果が表示された。

「うっそ~、いきなり雨?」
……なんか、波乱含みの年度当初になりそうな予感。
でも頑張ります!

↑
クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)