昨日は仏像界のスーパーアイドル、阿修羅像に会うために
奈良・興福寺に行ってきました。
私の名前も自分の好きな仏像にちなんでつけたくらい
私の母親が仏像好きなため、
私も今まで結構いろんな仏像を見に行きましたが、
阿修羅像はほんとにステキです。
整った顔だち、涼しげで憂いに満ちた表情、
スタイル抜群、お洒落・・・
ほんまこんなにシュっとした仏像は他にはおらんと思います。
阿修羅グッズもいっぱい買ってしまいました。

すみれとひまわりのためにも、
阿修羅像がデザインされた健康お守りを買いました。

すーちゃんとひまちゃんに見せたら、ふたりとも怖がってました・・・
興福寺にはこれぞまさに「鳥人」であろう、
頭が鳥で身体は人間、龍を常食するという
迦楼羅(かるら)像という仏像もいてはります。
奈良は今年遷都1300年を迎えて盛り上がってます。
興福寺・五重塔

奈良公園の鹿。
まつげ長いです。かわいいです。
頭のてっぺんから出てるみたいな不思議な鳴き声で鳴きます。

親子の鹿。
前向くのも

後ろ向くのも

お母さんと一緒。
そしておっぱい飲んでました。

かわいかったぁ☆
昨日もお昼はラーメンを食べました。
奈良で採れた食材を使用した地産地消、奈良ラーメンです。
私が食べたのは、その名も「大仏ラーメン」。

煮干と奈良の地鶏の大和肉鶏からとったあっさりWスープに、
芝エビの天ぷらと揚げ餅、しいたけ等が入ってて美味しかった。
そして夜は鶴橋で焼肉。

コリアンタウンで有名な鶴橋には焼肉横丁なるものが存在し
JRと近鉄の鶴橋の駅のホームはいつも焼肉のけむりとにおいが充満しているのです。
ここで乗り換えるのに、焼肉食べずにおられませんでした。
いつか全部の焼肉屋さんで焼肉食べて、
どこがいちばん美味しいか自分でランキングしてみたい!
☆
今日のすーちゃんとひまちゃん。
すーちゃんはテレビリモコンの上でくつろぎ中。

なんで鳥さんたちはみんなテレビのリモコンが好きなのだろう?
ひまちゃんはシードの皮を嘴につけたまま澄ましてました。

ランキング参加中です。
よければクリックお願いします☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
奈良・興福寺に行ってきました。
私の名前も自分の好きな仏像にちなんでつけたくらい
私の母親が仏像好きなため、
私も今まで結構いろんな仏像を見に行きましたが、
阿修羅像はほんとにステキです。
整った顔だち、涼しげで憂いに満ちた表情、
スタイル抜群、お洒落・・・
ほんまこんなにシュっとした仏像は他にはおらんと思います。
阿修羅グッズもいっぱい買ってしまいました。

すみれとひまわりのためにも、
阿修羅像がデザインされた健康お守りを買いました。

すーちゃんとひまちゃんに見せたら、ふたりとも怖がってました・・・
興福寺にはこれぞまさに「鳥人」であろう、
頭が鳥で身体は人間、龍を常食するという
迦楼羅(かるら)像という仏像もいてはります。
奈良は今年遷都1300年を迎えて盛り上がってます。
興福寺・五重塔

奈良公園の鹿。
まつげ長いです。かわいいです。
頭のてっぺんから出てるみたいな不思議な鳴き声で鳴きます。

親子の鹿。
前向くのも

後ろ向くのも

お母さんと一緒。
そしておっぱい飲んでました。

かわいかったぁ☆
昨日もお昼はラーメンを食べました。
奈良で採れた食材を使用した地産地消、奈良ラーメンです。
私が食べたのは、その名も「大仏ラーメン」。

煮干と奈良の地鶏の大和肉鶏からとったあっさりWスープに、
芝エビの天ぷらと揚げ餅、しいたけ等が入ってて美味しかった。
そして夜は鶴橋で焼肉。

コリアンタウンで有名な鶴橋には焼肉横丁なるものが存在し
JRと近鉄の鶴橋の駅のホームはいつも焼肉のけむりとにおいが充満しているのです。
ここで乗り換えるのに、焼肉食べずにおられませんでした。
いつか全部の焼肉屋さんで焼肉食べて、
どこがいちばん美味しいか自分でランキングしてみたい!
☆
今日のすーちゃんとひまちゃん。
すーちゃんはテレビリモコンの上でくつろぎ中。

なんで鳥さんたちはみんなテレビのリモコンが好きなのだろう?
ひまちゃんはシードの皮を嘴につけたまま澄ましてました。

ランキング参加中です。
よければクリックお願いします☆
↓ ↓ ↓

阿修羅像って、とてもキレイですよね。
手足がす~っと長く細く伸びて、青年の姿をしていて。
仏像は最近とっても若い女の子に人気があるんだそうですね。
お守りもいいデザインだな~と思います。
ひまちゃんや、すみれちゃんにも買ったんですね~(*^_^*)
わが家の鳥達もリモコンが大好きです。
不思議ですね
阿修羅像、しばらく旅に出ていてやっと帰ってきはったので、会いに行ってきました。ほんと美しい仏像だと思います。
リモコン、今まで飼ってたコたち、みんな大好きでした。なんでかなぁ?ボタンいっぱいついてて面白いのかなぁ?とか考えてみたりするけど謎ですよね。
阿修羅像ってすっごく素敵ですねー
青年の仏様なんですか?
旅に出てはったんですか?どちらへ??
無知でごめんなさいです
サルコさんはいろんな所に出かけてらして行動範囲広いですね~
私は旅行は好きなんですが、普段は出不精なんで尊敬します
鶴橋って聞いたことあります!有名ですね~!いいなぁ~おいしそう
あ、昨日の回っておみくじ…は御神体にそって塀があってその周りを年の数だけ歩いて回るんです
書き方が悪くて失礼しました
一周25~30メートルはあった思うので10分以上かかった気がします。
途中口をきいてはいけないとのことで、黙々と回りました。
今日もすーちゃんとひまちゃん、かわいい
ひまちゃんのおべんとに癒されました
男性か女性かも正確にはわからないんですが、私にはスーパーイケメンに見えます。でもそんな中性的なところも魅力のひとつかな。
去年は東京→九州に行ってはって、150万人以上動員したとか。人気者なんですよ。
私も出かけない日は1日中パジャマのまま、家にこもってますよー。
鶴橋は学生時代7年間毎日乗り換えてた駅ですが、学生のときはなかなか降りる勇気がなかったですね。今は平気だけど。
おみくじ塀のまわりを回るとなれば、ますます大変・・・節分の豆といい、「歳の数だけ」って厳しくなってきますよねー。歳の数だけ給料もらえたらいいけど!
ひまちゃん殻ついててもまったく気にせずでした!
すみれちゃんとひまわりちゃんは今年も相変わらずカワイイですね~♪
特にひまわりちゃんのスロートスポット…いつ見てもうっとり……(笑)
私は年明け早々、大好きなセキセイのまめふくがとうとう痛みの無い国へ行ってしまいました。ずっと腫瘍で苦しんでいて、でもずっと一生懸命頑張っていたまめふく…今でもとても悲しいけれど、10年近くも私達に沢山の幸せをくれたまめふくに感謝しています。それより残されたコ達の方がもっと心配ですが…
ところで今更ですが鳥々カレンダー、サルコさんのはなちゃんだったんですね~☆私も、カレンダーが家に着いたらその素晴らしさをスグに家族に自慢しつつ、一羽ずつ吟味していってたんです。すると突然、家族皆が「『はなちゃん』だって!カワイイ~!」「『はなちゃん』が一番良いわ~」等々、私よりも先にはなちゃんを目敏く見付けては口々に大絶賛!!実はウチに数年前にいたセキセイの名前も『はなちゃん』。なのでウチは皆『はなちゃん』という名前には敏感なんですよ~♪そんな訳でウチの家族もはなちゃんに大喜びでした(^_^;)
遅くなりましたが、今年もサルコさんやすみれちゃん、ひまわりちゃんにとってステキな一年になりますように!!私も去年は陰でこっそり応援(笑)していましたが、今年はすみれちゃん達にラブコール送りまくりますよ~(≧∇≦)
まめふくちゃん天国に行ってしまったんですね。。。私もかわいい愛鳥を腫瘍で亡くしたことがありますが、あんなに小さな体で本当にさいごまで生きようとがんばっている姿に、ずっと胸を衝かれる想いでした。まめふくちゃんもきっと生き抜いてくれたことでしょう。
今頃天国でうちのはなちゃんと会ってお友達になってるかもしれませんね。
すみれははなちゃんがいなくなって、今でもすごくさみしそうにしているので、残されたコはまめふくちゃんがいなくなってさみしい思いをしてるでしょうね。。。
カレンダーのはなちゃん見てくださったんですね。しかも絶賛までしてもらって。当選した甲斐があります!よかったねーはなちゃん!
今年もすみれ、ひまわり共々よろしくお願いします!チェリーさんにとってもステキな1年になりますように!!
リモコンの上で毛繕い大好きなんです。
たまに気が狂ったように、リモコンボタンを
食い千切ろうとしてます(^^;)
お高いですけど、ここの商品ってすごく
かわいいですよね↓
http://www.m-p-bebe.com/product/4503
是非インコ着物で街を徘徊したいです↓
http://konpeito-kimono.ocnk.net/product/65
http://goenyanet.ocnk.net/product/827
サルコさん好みのブローチ↓
http://momo501.ocnk.net/product/68
セキセイインコキャンドル↓
http://cheese.ocnk.net/product/3071
珍しいオカメのヴィンテージボタン↓
http://la-perlerie-ange.ocnk.net/product/492
今年も鳥グッズな一年にしたいです(^▽^)
カーマインのオカメのブローチ欲しかったけど、全然売ってなくってずっと探してたんですよーうれしい。やっと買えます!ありがとうございます!
今年もいろんな鳥グッズ教えてくださいね。よろしくお願いします!