9月某日、仲良しの鳥友さんたちと小さなオフ会をしました。
関東組と関西組の間をとって、名古屋にて開催!
集合場所はいつもの東山動植物園でした。
ミドリコンゴウインコさん。

アオキコンゴウインコさん。

アカコンゴウインコさん。

ひととおり鳥さんたちを見たあと、『世界のメダカ館』へ。
ナマズ?かわいらしいわ~

これは水中も陸上の同時に見ることができるヨツメウオやって。


キリンの吊り籠。

7月29日に生まれたキリンのあかちゃん。ジュラくん。
猛ダッシュで走り回っててかわいかった~。

もうちょっとゆっくりジュラくんの姿も見ていたかったけど、
どうしてもお昼のオーダーストップまでに鰻を食べたかった私たちは、
後ろ髪を引かれながら動物園をあとにしました。
まるやのひつまぶし!!美味しゅうございました。

その後、えとぴりかに行きました。





コメダ珈琲にてティータイム。

ベラベラ喋ってる間に関東組の新幹線の時間が近づき、関東組とはここでお別れ。
このまま大阪に帰るにはまだ早いなぁ~。と、
前から行ってみたかった『ごんぎつねの湯』で温泉入浴!

半田は新美南吉の出身地なので、この温泉もそれにちなんで『ごんぎつねの湯』。
『ごんぎつね』とか『てぶくろをかいに』とかのお話はいまでも大好きです。
お土産もキツネ。

で、帰り道はいつものごとく名古屋コーチンの親子丼!

鳥好きのオフ会なのに、食べることがメイン??
そんな感じでしたがすごく楽しかった!!
かわいいお土産いっぱいもらっちゃいました☆どうもありがとう。

えとぴりかで買たハルちゃんへのお土産のおもちゃも、お気に召したようでよかった!

にほんブログ村
関東組と関西組の間をとって、名古屋にて開催!
集合場所はいつもの東山動植物園でした。
ミドリコンゴウインコさん。

アオキコンゴウインコさん。

アカコンゴウインコさん。

ひととおり鳥さんたちを見たあと、『世界のメダカ館』へ。
ナマズ?かわいらしいわ~

これは水中も陸上の同時に見ることができるヨツメウオやって。


キリンの吊り籠。

7月29日に生まれたキリンのあかちゃん。ジュラくん。
猛ダッシュで走り回っててかわいかった~。

もうちょっとゆっくりジュラくんの姿も見ていたかったけど、
どうしてもお昼のオーダーストップまでに鰻を食べたかった私たちは、
後ろ髪を引かれながら動物園をあとにしました。
まるやのひつまぶし!!美味しゅうございました。

その後、えとぴりかに行きました。





コメダ珈琲にてティータイム。

ベラベラ喋ってる間に関東組の新幹線の時間が近づき、関東組とはここでお別れ。
このまま大阪に帰るにはまだ早いなぁ~。と、
前から行ってみたかった『ごんぎつねの湯』で温泉入浴!

半田は新美南吉の出身地なので、この温泉もそれにちなんで『ごんぎつねの湯』。
『ごんぎつね』とか『てぶくろをかいに』とかのお話はいまでも大好きです。
お土産もキツネ。

で、帰り道はいつものごとく名古屋コーチンの親子丼!

鳥好きのオフ会なのに、食べることがメイン??
そんな感じでしたがすごく楽しかった!!
かわいいお土産いっぱいもらっちゃいました☆どうもありがとう。

えとぴりかで買たハルちゃんへのお土産のおもちゃも、お気に召したようでよかった!

