6日(土曜日)。
私の働く保育所の運動会。
絶好の運動会日和。ええ天気でした。
少子化の影響なのでしょうか。
いまどきの保育所の運動会というのは、
ひとりのこどもに対して、
お父さん、お母さん、おじいちゃん×2、おばあちゃん×2、プラスα・・・てな具合で何人ものオトナが応援に駆けつける。
狭い運動場に観客のオトナがぎっしり。
みんなカメラやビデオを構えている。すごい光景です。
そんな光景を見てると、さすがに緊張しましたが、
なんとか無事、大きなミスもなく、音響係りとしての任務を遂行できました。
こどもたちの一生懸命な姿、かわいい姿に、
時に目頭を熱くし、時に頬を緩ませ、自分自身も楽しむことができました。
クラス担任や道具係りとして参加する運動会は、
とてつもなくバタバタしますが、音響係というのは、絶対に間違えられないプレッシャーはあるけど、
始終座ったまま観賞できるという点で、体には優しい任務でした。
運動会が終わって帰宅すると、すぐに病院に電話。
あいかわらず、餌は自分で食べないので強制給餌。
でも毎日の点滴がきいているのか、
目がはっきりして顔が元気そうやし、盛んに羽繕いしたりもするし、
血液検査こそできなかったものの、検便もそのう検査も異常なしやし、
もしかしたら、体は楽になってきているのだけど、
場所が病院だから食べないのかもしれない。と先生。
確かに今は亡き、りんごちゃんや、こんちゃんたち、
ウチの鳥さんたちは、点滴や投薬で検査で異常がなくなっても、
入院先の病院では全然餌を食べようとせず、
ためしに連れて帰ってくると食べる、というパターンが何度もあった。
鳥さんたちはとても繊細なのだ。
やっぱり住み慣れた、仲間もいる自宅に帰ってくると、安心するのか餌を食べ始めた。
だからニコも家に帰ってくれば、食べてくれるかも・・・
明日、あさってと私が仕事が休みで、
ずっとニコについていてあげられることもあって、
今日いったん、ためしに家に帰ってみてはどうか、とのこと。
で、やっぱり食べなければ、また入院にはなってしまうのだけれど。
私もニコは連れて帰れば、食べるかもしれない、というほうに期待した。
だから今日いったん退院させよう。と思ったのだけれど、
車がないので無理かも・・・と話を保留に。
父は今日仕事休みで山に行く予定だったけども、
今日も気を使ってくれて、
ニコが今日退院できるのなら、山に行かずに車で一緒に病院へ行ってくれると言ってた。
でも退院できるかどうかはわからんし、ええよ。と私が言うたので、
父は山に行ってしまった。
あーどうしよ。
今日もう1日入院させて、明日迎えに行くしかないか。
待てよ、弟は今日仕事かな?と思って電話してみたら、
運よく今日は休みやと言う。
今は出かけてるけど、夕方には帰ってくるらしい。
お願い、病院連れていって。と頼んだところで、電波が悪く電話は切れてしまったが、
もう私の中では絶対に連れていってもらう、と勝手に決めて、
即、病院に、今日の夜迎えに行きます。と電話。
完全に元気になって帰ってくるわけじゃないけど、
ニコが生きて帰ってくるといだけで、もうなんかすごくうれしかった。
弟は文句も言わずに病院まで車で連れて行ってくれた。
姪っこのモモちゃんも一緒についてきてくれた。
ただ弟の車の運転は、かなり荒い運転。
モモちゃんが、
「お願い、パパ、ウチ、まだ10年しか生きてへんし、まだ死にたくない!」と叫ぶほどの荒さ。。。
なにはともあれ、なんとか無事に病院に到着。
ああ、いとしのニコちゃん、さぁ、おウチに帰ろう。
入院費がいくらかわからないので、
昨日もらったばっかりの給料を袋のまま持って行きました(私はいまだ全額現金支給)が、
今回は予想よりも少なくて済みました。
入院費って、ほんまわずか数日でも平気で5、6万円することもザラです。でも大切な鳥さんの命は決してお金には代えられるものではないので、飼い主はがんばって働くのです。
「ニコちゃん、がんばってごはん食べてね。」と優しい看護師さんに見送られ、弟の車に。
あいかわらず車内ではドキドキのニコちゃん。
でも弟も一応、ニコちゃんには気を使ってくれてるらしく、
帰りは優しい安全運転してくれました。
カーナビかなんかしらんけど、なんか電子音みたいなんが鳴るたびに、
ニコは不安そうにぴゃーと鳴くので、
「パパ、その音、もっと小さくしたって!」と、モモちゃんもニコちゃんに気を使ってくれていました。
自宅に戻ると、お母さんと義妹のマミちゃんが、
「ニコちゃん、おかえりぃ~」と迎えてくれる。
やっぱりニコちゃんが家にいてくれるとうれしい。
ニコちゃんがそばにいてくれるとしあわせ。
でもニコちゃん、ごはんを食べなかったら、また病院行かなあかんねんで。
お願い、食べて。
一粒ずつ食べさせたり、
オカメの習性を利用し、床に餌をまいて拾って食べさせようとしたり、いろいろやってみるけど、食べてくれない。
でも退院前の夕方にも強制給餌をしてもらっているから、
今夜は食べなくても大丈夫だとは思うけど。。。。
明日の朝、食べてくれるかな。すごく心配。
不安で心配だけど、ニコがそばにいてくれてやっぱりすごくうれしい。
その5につづく。