goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥バカ日記

インコと暮らす楽しくシアワセな毎日。
我家の愛しい鳥さんのことを綴った、親ばか、鳥ばか日記です☆

朝だけ保育士

2017年09月01日 | ハルちゃん
7月中旬から8月末までの夏期限定の保育士の仕事が昨日で終了。

まいにち、まいにち暑い中、大汗かきながら頑張ったけど、まったく痩せなかった。

痩せるどころか太ったかも。。。!?
こないだ母に「丸い」、
姪に「黒い」、
弟に「太い」と言われてちょっと凹みました。

アイスクリームとヤクルトで毎日自分に褒美を与えていたからか・・・



夏の間、食欲不振になる人もいるらしいが、私は夏の間も毎日仕事帰りにはすでにお腹がペコペコで食欲旺盛でした。




そして今日9月1日からは、私はまた貯金が先細って行く不安をのぞいては、
鳥さんたちと毎日のんびり過ごし、月に何度か旅行に出かける悠々自適な生活がはじまる・・・予定だったのですが。

この夏働いていた保育所で、早朝薄暮の保育の仕事をお願いされて・・・

断るつもりだったのですが。。。

私が仕事を引き受けたら、若い子育て中の保育士さんたちが朝早くこなくてすむらしいと知り、
朝の短い時間だけなら・・・と引き受けることになり、今日から朝だけ保育士になりました。

夕方の分は断りましたが。

月に数日くらいなら、旅行のときは休んでもいいと言ってくれたし。(そこんとこ私にはすごく重要。)

ただ私はすごい低血圧なので、夜更かしは得意やけど、朝はすごく苦手。
大抵目覚ましより先には目覚めて起き上がるけど、脳は寝たまま。
シャワーを浴びても、朝ごはんを食べても、自転車で出勤しても、なかなか脳が覚醒しないのです・・・


でも夜更かししたり、夜眠れなくてひとりで起きてると、ろくでもないことばかり考えて、
不安になったり絶望的な気分になったりするだけ。

今までより早起きするのはしんどいけど、朝早く起きたほうがそこらじゅうから小鳥の鳴き声も聞こえてきて、
世界が希望に満ちていて、空気も気持ちも爽やか。

自分や愛鳥の健康のためにも、早寝早起きのほうがいいに決まってるし。


フルタイム保育士のときは、愛鳥の調子が悪い時は、
仕事中も気になって気になって仕方なくても、どうしようもなく辛い想いをすることも多かったけど、
朝の短時間だけなら、すぐ帰ってこれるし、帰ってきてから病院に連れていくこともできるし。。。


夏の間、それまで月に数日間の旅行以外、ほとんどずっと家にいた私が日中全然家にいなかったから
ナッちゃんはいつも以上に「タダイマ」を連発してたけど、
短時間の仕事だからこれからはまたたくさんの時間一緒に過ごせる。







・・・って、仕事を引き受けてしまったけど、ほんまにこれでよかったのか?というモヤモヤを解決し、
自分を励ますためにいろいろメリットを書いてみました。

この朝だけ保育士の採用が正式に決まったのが、昨日の夕方4時くらいだったので、給料がいくらもらえるのかも聞いてないけど、
とりあえず毎月の電話代や鳥の餌代、スイミングの月謝など、各種支払いくらいはできるかな?できるといいけど。

なんかの書類書くとき、職業欄に“無職”じゃなくて、“保育士”って書けるのもうれしいかも。


とにかく、これから毎日、早起きがんばります。






にほんブログ村







ハルちゃんと西郷どん

2017年08月10日 | ハルちゃん
普段物怖じしないセキセイさんたちさえも、見た瞬間悲鳴を上げて怖がった西郷さんチョコ。


ハルちゃんだけが怖がらずに西郷どんを見つめ。。。








その後ちゃんとカメラ目線。







カメラ目線+かわいくポーズ。余裕の表情。



背後には西郷どんが怖くて逃げて行ったナッちゃんが写っております。。。









にほんブログ村

I don't like Monday

2017年08月06日 | ハルちゃん
仕事が嫌いなわけじゃないけど、朝起きたくないとか、暑いししんどいとかいうダメな理由で、
あー明日はまた仕事か・・・って、日曜の夜には憂鬱な気分になる。

夏だけの短い期間だけの仕事復帰だというのに、やっぱり日曜の夜は憂鬱になるもんですね。

久しぶりに味わう憂鬱。

そんな憂鬱を吹き飛ばすため、無邪気で可愛い愛鳥眺めて心を整えています💕





こんな姿見ると、憂鬱よりおもろいが勝ちます。






御蔵島の美味しい水を愛鳥と分かち合いながら、夏の間に稼いだ小金で御蔵島にイルカと泳ぎに行くか、
ザトウクジラのシーズンに沖永良部島に行くか、どっちがいいかなーなんて悩んだり。
そらもちろんお金あったらどっちも行きたいし。
それとも行く行くと言いながら全然行けてない、現地でお仕事されてるKさんに会いにハワイとかもいいかもねー。



なーんて、いろいろ妄想しながらモチベーションを上げ、暑い毎日頑張ってます!!







にほんブログ村

ヤクルトブーム

2017年07月27日 | ハルちゃん
私がいちばん好きな飲み物は日本茶で、特に鹿児島県の知覧茶の深蒸し煎茶がお気に入り。

1年のほとんどはあたたかい緑茶をズズズとすすって幸せをかみしめているけど、
さすがにこの猛暑の中、風呂上がりとか仕事終わりに、何か冷たい飲み物をグビグビと、至福の1杯を飲みたい。

おとなならキンキンに冷えたビールがそれに当たるんやろけど・・・

でも私お酒飲まへんし、前は“ごっくん馬路村”にハマってたんやけど、
長いこと無職だった私にとって馬路村を毎日飲むのはちょっと贅沢に感じ・・・

なんやかんやで四十路半ばにして、ヤクルトブームが到来した。

風呂上がりのヤクルト、めっちゃ美味しいやん。



ヤクルトブームが訪れたのは、飼い主だけにではなかった。。。

ハルちゃんとナッちゃんには、ヤクルトの空容器がお気に入りのおもちゃに。






ハルちゃんはヤクルト容器で新しい技を見せてくれました。

高速ヤクルトまわし。

ヤクルトまわし



飼い主と愛鳥のヤクルトブームはしばらく続きそう。










にほんブログ村





大仏プリン

2017年05月27日 | ハルちゃん
久しぶりに大仏プリンがたべたいなぁ~。と思ってたら、お土産に大仏プリンが!

こんなにうれしいことはない。願いが叶った!

ハルちゃんは前から大仏プリンの大きな瓶がお気に入り。





いつも上に乗っかります。



大仏プリンのあっさりとした優しい味が大好きです。

優しくてかわいいハルちゃんも大好きです!











ハルちゃん2歳のお誕生日

2017年05月06日 | ハルちゃん
今日はハルちゃんのお迎え記念日。

ハルちゃんは無事に2歳になりました!!


ハルちゃん、2歳のお誕生日おめでとう☆








ハルちゃんの1歳から2歳の1年間は、前半と後半で全然違うなかなか激動の1年やったと思います・・・

前半は毎日カゴの中でもひとりで平和にマイペースに過ごし、放鳥時も私と1対1でのんびり遊んでました。







































































でも8月末に我が家にナッちゃんが来てから、それまでのハルちゃんの平穏な日々は一変した・・・!





はじめて会ったその時から、ハルちゃんはナッちゃんにとても優しかった。








それはまさに無償の愛。





ナッちゃんはハルちゃんの大きな愛と優しさに包まれて、元気にスクスクとに育ちました。





優しくされすぎたせいか、ナッちゃんはかなり甘えん坊で、
先輩のハルちゃんより我先になんでも食べるようになってしまった。。。





それでも怒らない優しいハルちゃん。









カキカキし合う比率も、ハルちゃん9:1ナッちゃんくらいで、
ほとんどいつでもハルちゃんがナッちゃんをカキカキしてあげてる。





こんな翼の下までも・・・ナッちゃんは当然のような顔してカキカキされてるし・・・





こんな姿を見ると、きっとふたりはこれでしあわせなんだろうなぁ。と思う。














優しくて世話好きのハルちゃん。

ナッちゃんにやりたい放題されても絶対怒らないハルちゃん。

そんなハルちゃんが大好きです。

いつもナッちゃんに優しくしてくれてありがとう。




























これからも元気で毎日楽しく過ごそうね。


ええコンビ

2017年04月14日 | ハルちゃん
セルフもみもみ中のハルちゃん。





寄り添い合ってかわいいわ~





離れた場所でも同じおもちゃで同じ遊びをするふたり。






ほんまにこのふたりはええコンビ♥



本人たちもしあわせそうだが、飼い主もうれしい。






にほんブログ村

ハルちゃん、チュッ☆

2017年04月09日 | ハルちゃん
ハルちゃんに、

「ハル」と言うと、

「ちゃん!」と言ってくれます。

「チュッ☆」と言うと、

「チュッ☆」と返してくれます!


ハルちゃん、チュッ☆





にほんブログ村