goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥バカ日記

インコと暮らす楽しくシアワセな毎日。
我家の愛しい鳥さんのことを綴った、親ばか、鳥ばか日記です☆

『なにをしているの?』

2016年05月05日 | 鳥さんの本
誕生日プレゼントにいただいた絵本。



ふくろう、めんどり、フラミンゴ等、登場するのはすべて鳥さん。

つまみを引っ張ったら、くじゃくが尾羽を広げたり、ペンギンが水に飛び込んだりする
とってもかわいい仕掛け絵本です。

鳥好きのわたしはもちろん大喜びですが、
保育所でこどもたちに読んであげたらみんな喜んでくれるやろうなぁ・・・と
辞めてからまだ1ヶ月少々ですが、はやく仕事に復帰したくなってきました。

でもこの国の首相は、元々どうしようもなく少ない保育士の給料を
たった2%しか上げてくれないそうですよ。

わたしがもらってた月給だと、月額3千円ほど増えるだけ・・・
手取り20万円が夢のまた夢の世界。

ま、お金じゃなくて、こどもたちの笑顔がうれしくて続けてこれた仕事だったから、
あんな少ない給料でもがんばってこれたんだけどね。。。




にほんブログ村


『おうち拝見 小鳥のいる暮らし』

2015年08月02日 | 鳥さんの本
先月『おうち拝見 小鳥のいる暮らし』という鳥さんの本が発売されました。

『コンパニオンバード』の飼主訪問記事をまとめた1冊です。



我が家にも以前、おうち訪問に来ていただき、
“『Companion Bird No.22』に掲載していただきました”


というわけで、今回発売された『おうち拝見 小鳥のいる暮らし』にも載せていただいてます!

追記で新しく仲間入りしたハルちゃんの写真も!


なんと、見開きの1ページ目にはすみれちゃんの写真がドドーーーンと!!


よかったね♥すみれちゃん♥♥









機会があったら見てみてくださいねー☆ミ







にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへにほんブログ村

『とべたよ とべたよ』

2015年02月27日 | 鳥さんの本
新しく買った鳥さんの本。

『とべたよ とべたよ』/ わかやましずこ





たまごから生まれたヒナがスクスク育って、飛べるようになるまでの成長を描いた絵本。


このヒナたち。めっちゃかわいい☆




0~2歳の未満児向けで、うちのクラスのこどもたちも喜んで見てくれてました。

クラスのこどもたちはみんな、鳥のことを

“ことりさん”

って“さん”付けで呼んでくれて、ひそかにうれしい私です。







ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




『びっくりかずあそび 』(しかけえほん)

2015年02月16日 | 鳥さんの本
今、クラスのこどもたちが、数字にとても興味を示しているので、
数字の絵本で何かいいやつないかなぁ~?と探していて見つけました。

『びっくりかずあそび 』チャック マーフィー (著)




ページをめくると、白と黒の数字があるだけの実にシンプルなもの。




・・・と思ったら!!

数字の部分をめくると、びっくりするようなしかけが!!

鳥好きの私が、この本を選んだ最大の理由。

それは『2』と『9』のページ。

まず『2』をめくってみましょう。


ほら!!2羽のオオハシが飛び出してきたよ!!!!






そして『9』のページは・・・



9羽のインコとオウムが!!!!!!!!ステキ☆

他の数字のページもいろんな動物が出てきて、思わず「うわぁ❤」と声が出ます。

おとなも感動しちゃえる絵本です。






にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへにほんブログ村

『あきちゃった!』

2015年02月09日 | 鳥さんの本
また鳥さん絵本を買いました。

『あきちゃった』アントワネット ポーティス著。





茶色い小鳥は「チュン」
ハトは「ポー」

決まった鳴き声で鳴くことにあきちゃった鳥さんたちのお話。

私はっきり言って表現能力低いから
読み聞かせは得意じゃないねんけど・・・

読み方次第で、すごーくおもしおろくなるお話やと思います。








にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへにほんブログ村

『ことりのピチコ』

2015年01月29日 | 鳥さんの本
我がクラスの2~3歳のこどもたちを、鳥好きに洗脳しようと、
鳥さん絵本ばっかり買ってしまう。



これは『ことりのピチコ』/どい かや




シジュウカラと思われる、この春生まれたかわいい女の子の鳥さんが主人公。

お話も絵もとってもかわいいです♥



でも鳥さんが出てくる絵本って、思ってる以上にたくさん出版されていて、
月に5冊も6冊も買ってたら、破産するということに気がついた。。。。



ま、それでも見つけたら買っちゃうんだけろうけど。。。










にほんブログ村 鳥ブログへにほんブログ村

うさこちゃんシリーズの鳥の本

2015年01月20日 | 鳥さんの本
ディック・ブルーナの“うさこちゃんシリーズ”は0歳から楽しめる絵本として、
3歳未満児には定番で鉄板です。






今年度2歳児担当のわたくしは、このうさこちゃん人気を、
鳥好き洗脳作戦に利用させていただいております。

結構鳥さんも登場するんです。




最近では我がクラスのこどもたちも、
「サルコ先生は鳥が好きなんやな。」ということを深く理解し、
園庭に雀がやって来た時や、自分が読んでる絵本に鳥が登場したとき等には、
うれしそうに教えてくれるようになりました♥





にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへにほんブログ村

『Companion Bird No.22』に掲載していただきました

2014年12月11日 | 鳥さんの本
創刊号から全巻買い揃えている愛読の鳥さん情報誌『Companion Bird』。

本日、22号が発売されました。



なんと今号の「おうち拝見!」のコーナーに、サルコ宅が登場です。

わたくしとすみれ、ひまわり、フジ坊みんな揃って掲載していただきました♥


わーい☆彡






ずっと愛読してきた本に載せてもらえて超感動です!!




ぜひ見てみてくださいね♥。♥。・゜♡゜・。♥。・゜♡゜・。♥。








にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへにほんブログ村

『てんぐのがっこう』

2014年12月01日 | 鳥さんの本
『てんぐのがっこう』/やぎたみこ という絵本を買いました。




これめちゃくちゃヤバイです。

絵もお話もかわいいです。

どのページもハズレないです。

キバタンてんぐにモモイロインコてんぐにルリコンゴウてんぐにハシビロコウてんぐ・・・
その他いっぱい。

鳥さんオールスターが登場するページではテンション上がりまくりです。

うちのフジ坊にもてんぐのがっこうの入学テスト受けさせようかな。

「ただいま」くらいしかおしゃべりできないから無理かな・・・??


保育所で読もうかなぁ。どうしようかなぁ。

2歳児にこのお話の内容と、私のこの感動伝わるかなぁ??








にほんブログ村 鳥ブログへにほんブログ村

『つばさのおくりもの』

2014年11月25日 | 鳥さんの本
先日紹介した『リボン』は人間目線で書かれたお話で、
こちらはそこに登場するオカメちゃんの目線で書かれたお話。



『リボン』を読まずに、この本単体だけで絵本として楽しむのはちょっとむつかしいかな。


挿し絵の鳥さんはオカメインコ?というよりフィンチぽいけど、とてもかわいいです。






ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村