goo blog サービス終了のお知らせ 

【創作びより】

大手術!

初稿ができて、二稿、三稿と進めていくなか、
長女が、初稿の原稿を勝手に持って行って、読み始めました。
「赤だらけやし、読まれへんのちゃう?」とたずねると、
「ん? べつに」と、それほど気にかけるようすもなく、
途中で質問をしてくるでもなく、読んでいました。

しばらくして見ると、原稿がテーブルの上に、バサリと置いてあります。
(え? え? 感想は!?)
おそるおそる、長女に聞きました。
「ぜんぶ、読んだ?」
「うん、まぁ……」
「ど、どうやった!?」
カラカラ笑って、何もも言わない長女…。
む、無視ですか!?

き、きつい。ボロクソいわれるよりきつい。
「盛り上がりに欠ける? なんでもない話やったかな?」
自分でたずねて、気がつきました!

それだ、それです! 足りないのは、スパイスに隠し味に、
美味しく見せる演出、ほかもろもろ!

今から直して、間に合うのか不安でしたが、
かなりの部分にメスを入れ、大手術を施しました。

土曜日は、保育所の運動会。早朝、場所取りの順番待ちをしながら、
刷り上がった原稿に赤を入れました。

原稿は直しを入れれば入れるほど、完成度が上がっていきます。
まだまだ直したい。直せる。直さないと!という想いで、赤を入れ続けました。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「子ども部屋」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事