goo blog サービス終了のお知らせ 

さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

祝津公園展望台へ

2022年04月29日 | 北海道シリーズ


絵鞆岬から祝津公園へ向かいます。最後に振り返ったら、陽が射してきて海が耀き出した
ので、もう一枚(=゜益゜):;*.’:;


岬からしばらく歩いて山を登り、祝津公園の展望台にやってきました。歩いて来る
ことはあまり想定されていない雰囲気の場所でした。。。


ここは俺の好きな若村麻由美さん主演のミステリー「北海道警事件ファイル警部補
五条聖子」
で、殺人犯を追いつめて最後に逮捕する場面で使われた場所なのです。
なぜか最後はこういう場所になるんですよねw


白鳥大橋が見えております。夜景がきれいだっていうけれど、徒歩じゃ来られないw


東京で重症になっていた花粉症、北海道に来てから一週間以上が経ちますが、いまだに
鼻は詰まり涙が出る。寒くて強風が吹いているから涙も鼻水も止まらんぞwww


こんどは曇った。雲が白黒二層になっています。


この画像を米国に嫁いで行った後輩に見せたら、「室蘭ってロサンゼルスみたいだ」
って言っていました。


でもこの工場群は違うよなあ~。夏には工場の夜景を見る遊覧船が出るのです。
ロマンチックだろうけれど、俺ひとりじゃなあ^^;


たしかこちら方面の工場は撤退が決まったと新聞で読みました。人口ががっさり
減って、また街が寂れるのでしょう。スーパーから学校からどんどんなくなるとか。


工場群をアップに。いつも空いていて花粉のない冬から春にかけて来るけれど、
今度は夏かあ~?

街へ帰るバス、途中に通ったバス停では2時間に1本とかw ぶらぶら歩いて
どうしようかと思っていたら、とあるバス停の目の前で突然バスが止まった。
「これ室蘭駅方面に行きますよね?」と聞いたら後ろの入り口を開けてくれました。
おそろしくドンピシャリ!