さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

あてどもなく札幌を彷徨う

2020年03月31日 | 北海道シリーズ


札幌は名古屋ほどではないが、地下道が発達しており、外は寒いし雪が積もっていたり
するので、みなさん地下を歩くのである。行くあてもなくなってしまったので、
しかたなくすすきのから札幌駅方面へ歩き出す。


北海道庁。これは立派な建物なので観光スポットだ。ちらほらと写真を撮っている
人がいた。他に行くとこないんでしょう^^;


ま、眺めていてもしかたねえ。。。


その裏にあるのが植物園。閉まってるのわかってて前を通る。こんなとこ、絶対
今の時期は「密閉空間」で「大人数」で「近距離でやりとりをする」ことはないよね!


しかたねーからホテルへ向かって戻り出す。どーすんの、コレw


途中でアーケード商店街があったので歩いてみる。なんかあるか?


おっ、いかにも観光客向けの飲食店街がある。ちと早いが昼飯にするかー。


予想通りガラガラ。おそらくは以前、ガイコツ人客で賑わっていたのでしょう。
これだけ人がいねーと商売おもいっきり上がったりだねw
誰もいないのに、「奥につめて座ってくれ」と指示される。意味ないと思うがw


クラシックの生、厚岸直送の「まるえもん」があったので嬉しくなる。


ビールにはザンギが合うなあー。さらにポテトもさすが北海道、うまいっ!
観光客向けの店でガラガラで店員はぶっきらぼうだったけれど、飲み食いは旨くて
よかったなー。

本日、これで終了w

ホテルの付属施設、天然温泉は13時から入れるので(ほんと助かったよ!)、もう
さっさと戻って空いている温泉、サウナ、水風呂、露天風呂とたっぷり満喫したのでした。
それもいい。観光ではなく、応援、癒しの旅なんだしな。。。


札幌を彷徨うが

2020年03月30日 | 北海道シリーズ


さてこの日は札幌を彷徨う日。ホテルから出ると地下鉄駅に行く途中に夜の繁華街。
一番左にはピンクの自由の女神、そのとなりにはマリリン・モンローだ。店の名前を
見ると面白い(こんなところ朝っぱらから写真撮ってるって。。。)


「楽園ビル」! harenchi.シーオージェーピー! ナイス直球勝負だぜ。
B1から行きましょう。"It's bully"。ブーリーとは、「暴れん坊」とか「弱い者いじめ」。
動詞として使われると「いじめる」「脅す」です。この店では「言葉責め」が売りのよう。
それやだなーw「毎晩ひとりで酒飲んで、まわりはカポーばかりだぞ?ホラホラ、こんな
ときに来るから、居酒屋どこも閉まってるぞ?どうすんだ?アホォ!」とか言われるの?
それでコーフンしちゃうの?

1Fは「ナース女医治療院」。「白衣の天使のHな診療」か~。お医者さんごっこなら、
俺は間違いなく医者をやりたい!そういえば、知り合いの看護婦さんに「花粉症がひどくて」
と言ったら、「ハイ、じゃあパンツ降ろしてベッドに横になって立て膝ね~♪」と冗談を
言われたことがあります。診察されるほうはヤダ!

2Fは「メイド・イン・札幌」か~。「さすがメイド・イン・札幌、壊れない!」と
ひっかけられないかな。ちとまてよ、「メイド」のつづりはどうなってんだ?

3Fは「マッティー夫人」、「人妻・熟女の濃厚マット」だってよ。「濃厚接触」間違いなし
なんだが、「緊急事態宣言」にはひっかからないのか?博物館は閉まっても、こういう
ところは元気に営業中なの?「自粛しろ」って言われないの?

4Fの「クラーク夫人」。「密会不倫」と書いてあるが、まさか北海道だけにクラーク博士の
奥さんと不倫してしまうの?いいの?博士怒らね?「ボーイズ・ビー・アンビシャス!」。


「夜のK点超え!」のキャッチフレーズが素敵♪ 着地にはテレマークを入れよう!
  足を前後に互い違いに・・・(*´Д`)ハアハア…
ところで、あのモデルとされてしまっている選手はだーれ?あんなとこ、やだよね?


さてどこも休業中。テレビ塔にも登れないそうだ。行かないけど。


時計台も普段は入れるらしいなあ。入らないけど。


雪印パーラーはやってました^^ まだ午前中だけど、他に行くところもねーし、
パフェでも食べるかぁ~。


左のは「ドリームジャンボ・パフェ」14500円ナリ。宝くじみたいな名前ですなあ。


ナント誰もいないっ!


マンゴーパフェ、他に誰もいないため、注文したら驚くほど速く出てきました。
定番のチョコレートパフェとかフルーツパフェ、さらに「ホワイトチョコの白色
アイスパフェ」っつ~のにも心惹かれたが、さらに「おかわりィ!」とやりたくも
なったが、酒と違ってこういうのはとどまれるもんだなあ。


店員は3人ほど店内に出ていましたが、思いっきりヒマそうにお互いおしゃべりを
していたので、気にせずに済みましたw


ちょっと電車に乗ったところに「レトロスペース坂会館」という、昭和な商品が
たくさん収集されている個人経営のマニアックな博物館があるのです。そこに行こうと
思っており、でも少し遠いので電話してから、と思ってかけたら出ない!
おまえもか。。。 _| ̄|〇

札幌の計画はすべてなくなりました。

俺が来た日の夕方に緊急事態宣言が出るんだもん。

どぉ~~おすりゃいいのか、タコのふんどし!とくりゃ♪


札幌の夜は空いてるぜ

2020年03月29日 | 北海道シリーズ


ホテルでまったりしたあと、夜になって出動だ。居酒屋閉まってねえだろうな?


がびょぉ~~ん! 考えていた店は閉まっている。定休日じゃないのにw
ナニコレ、緊急事態宣言が出たら、あっちもこっちも閉まるの? いつまで?!

しかたなく少し寂しい町を彷徨う。ちらほら開いている店はある。しかしチェーン店は
嫌だし、そうではない店を見つけたらすごく高そうだったり。。。


とある手頃な居酒屋を見つけ、店先に出ていたメニューを見ていたら、中からおばちゃんが
「いらっしゃいませー!」と出てくる。そうなると入る流れになる。他には誰もいなかった。
なら応援の意味もあるってか。ゼロは気の毒だもんねェ。


お勧めは「八角」でした。ううむ、なかなか出回っていない北海道の魚。俺の好きな
白身魚です。こりゃいいぞ^^ もうひとつは白身魚のすり身揚げ。


北海道の酒を何杯か飲んで、いい頃合いと次の店を探して彷徨う。札幌は町が大き過ぎて
「路地裏にひょっこり」がない。そう、大きな通りが碁盤の目のようになっているから、
ひっそりこじんまりこんなところに、がねえんだよ。店を探すにも調子狂うなー。


おっと、ラーメン食うか?


うわーー!一年中混みあっているラーメン横丁が、どおしたああああ!


開いているところもあるよ。いつも混んでて選ぶのに並ぶか考えてしまうが、いまは
選択肢が少な過ぎるのですぐに決まる。


店内には誰もいませんでした。。。札幌で死者が続々と出ているわけじゃないんだよ?


ひとり客でカウンターの真ん中に座り、贅沢なもんだね!
まずありえない、店のご夫婦と誰もいないところで語らう。貴重な機会ってか。
震災のときも空いたが、今回はもっとひどいそうです。あまりに人が来ないし、他の
店もだいぶ閉まっているから、今日はもう閉店にしようかと思っていたという。
この時間帯に閉店したら、歴史的な出来事でしょう。

食ってたら、ひとりのおっさんが入ってきました。「おっ、来たよ。よかったね♪」と
言ったら、「この人、集金の人ですよw」ということでした。ガラガラの店内を見て
集金人は苦笑い。店長に「まあ座ってよ」と言われたら、「中国人座ったところじゃ
ないだろな^^」なんていうブラックジョーク。他に誰もいないからいいけどw

こっちもヒマ人だし、あちらも手持ち無沙汰の様子だったので、つい長居して楽しく
語らってしまいました。これで応援?


長い歴史を持っていた「サンローゼ」はなくなっており、なんだかチェーン店のネオンに
変わっていました。悲しーじゃねーか。。。 ミヒャエル・エンデの小説『モモ』で、
気のいいおじさんが地元の常連を相手に居心地のいい居酒屋をやっていたけれど、もっと
客の回転をよくして収益率を上げるチェーン店に変えたら、みんなが不幸になる、という
エピソードを思い出しました。エンデがブラック近未来を描いたのが現実になりつつ
あるかもしれません。


ニッカもアサヒビールに吸収されたしなあ。竹鶴は泣いてないか?


というわけで、この夜はラーメンを食って〆となったのでした。千鳥足でない帰り道は
珍しいな(^益^;


小樽から札幌へ

2020年03月28日 | 北海道シリーズ


ホテルでの朝食は、トーストのサービス。朝はこれくらいで十分。しかし朝食ラウンジ、
昨日も今日も俺ひとり。ゆったり新聞は広げられるし、係のきれいなおねいさんは
「コーヒーですね?」と2日目にしてもう覚えていてくれるし悪くないが、それにしても
ほんとにみんなキャンセルなんだな?!この時点で小樽に感染者が出たという話は
ないんだが。


札幌に着いたら行ってみようと思っていた「白い恋人パーク」、恋人なしのひとり
訪問は中止となった。( ゚Д゚)…


まあ~とにかく予定では札幌に行くしかねえ。


雪が舞っています。


画像を大きくしたら少し見えるかな?


北の海ともサヨウナラ。電車に観光客もいなくてガラガラ。


札幌駅に到着して、観光案内所に行ってみたらこんな掲示。なにもかもが閉館かよっ!


とりあえず駅ビルに入っていた十勝の豚丼を食べる。ウマー(^益^)b
人気店の昼時だけに、また観光地じゃなくて駅の商業施設だけに、満席に近い。
飯を食うわけだから、マスクはみなさんはずします。複数で来ている人たちはみんな
おしゃべりをするわけです。コロナ罹患者は北海道全域でAKB48くらいの人数だから、
別にみなさんビビりません。でもガラガラの博物館や資料館系は、ふつうくっついて
おしゃべりせずに、マスクしたまま見物するような所ですけれど、みんな休館です。
これってどうよ?


さてお宿はすすきのです。


おー素敵な筋肉質のふともも♪ しかし雪が降るような土地にはポーズが失敗だな^^;


しかしやっぱりここも雪が少ないね。


そうそう、こうやって全面白くないと~。


おお?「ストリップライブシアター札幌(に?)道頓堀劇場!たしか渋谷にもあったが
まだやってるのかな?こういうところは休業してないのだろうか?


ホテルで「すすきの通信」を見る。さすが北海道随一の歓楽街、はじけてるぜ。


おおお! 行きたくなってしまふー! 俺のテリトリーはここから50年くらい過ぎた
エリアなんだが(^益^;


シャー!


ドヒー!!! 

滞在したホテルは、温泉施設が併設されているところで、もう昼間っからサウナや
露天風呂に入れるところでした。しかも空いているせいか(?)とても安くなって
いました。というわけで、どこも閉まっているらしいから、まったり風呂に入って
夜の出動を待つことにしたのでした。


2軒目はキャプテンズ・バー

2020年03月27日 | 北海道シリーズ


今宵の2軒目は、オーセントホテルに入っている「キャプテンズ・バー」。小樽の
バーを検索すると、必ず出てくる有名店。宿泊しているホテルに入っているから
便利だなー。何せ外は寒いから、酔っ払って千鳥足で道に迷うことはない(何度
やったことか)。上着も荷物も財布も置いて、手ブラで来られるのも嬉しい。


常連客がけっこういました。「緊急事態宣言」が出たって、地元の根強い人気がある
ところは強い。最初に頂いたのは、こちらのオリジナル・カクテル「フィロソフィー」。
エレベーターに貼ってあったけど、創作カクテルコンペでグランプリを受賞したとか。
こちらのチーフ・バーテンダーさんは有名な方らしいです。

ご覧の通り、「響」をベースにゆず酒と抹茶を合わせたものです。感想を聞かれたので、
正直に「甘いですね^^:」と答えたら、コンペティションに出すには、きっちりと
個性を出さなければならないので、主張をはっきりさせる必要があるとか。
「自然との調和」と言っていましたが、それなら「フィロソフィー」はちょっと違う
ネーミングのような気がするが。。。


北海道に来たからにはニッカの余市を頂きました。いちおう地酒っていうのかしら。

さてお隣のお父さんは酔って賑やか。横に大学を卒業したばかりの娘さんを連れて
来ており上機嫌。そりゃ嬉しいのはわかるけど、年頃の娘さんの前で、あんまり
羽目をはずしてしまっては嫌われるぞォ~^^;

反対側にはおばーさんがふたり。その前のカウンターに、マルスの「繋」とサントリーの
「AO」が置いてありました。「AO」はスコッチ、アイリッシュ、アメリカン、カナディアン、
そしてジャパニーズ・ウィスキー(サントリー)をブレンドしたという挑戦的な逸品。
すげーな、と思い「ちょっとボトルを見せて」と手に取らせてもらいました。

するとそれはそこにいたおばーさんのボトルだということが判明。
「うわー!失礼しました!他にもボトルが並んでいたので、店のだと思っていたんですー」と
お詫びをする。いきなり手に取って、失礼なやつだと思ったでしょう。笑ってくれましたが^^;

しかし「繋」と「AO」と、他にもう一本、すんげーの3本も置くか・・・?

そのウィスキーが好きなおばーさまと話が始まる。その日に「厚岸3年」を買ったというと、
いいにくそうに「私は厚岸のはちょっと塩っぽくて、好きじゃないわね」と批評。いいんです。
俺も同意見ですから^^; マルスが好きだというのも意見が一致。北海道限定の「岳樺」は
御存じなかったようです(^益^)w


目の前の2本が(こちらはおばーさまのじゃなくてなあ^^;)、ザ・エッセンス・
オブ・サントリー・ブレンデットシリーズという企画もので、左はすっきりクリーン
タイプの白州、右は濃厚なリッチタイプの山崎。どちらも杉樽モルトなので、
ほんのりと杉の香り。花粉症だけどなー。

チーフ・バーテンダーさんはとっても貫禄ですが、20代の若い店員さんはまだかわい
くて、年配の常連さんたちに少しいじられていました。それもまたいい感じで、
ここは和気あいあいとした憩いの場なのでした。また来たいなあ~。