晴れ時々休み

雨でも晴れでも地球は回る。夏でも冬でも日は昇る。だから一歩ずつ時々休んで前向いて歩く♪

氷の花咲く

2013-01-05 | ●花咲く乙女たちは

公園の片隅。冬に咲く「コブクザクラ」(今が満開だ)の裏の草むらで、気象条件がいいときだけひっそりと咲く氷の花が「シモバシラ」。明け方は氷点下まで気温がさがったと言うし、8時になってもまだジンジンと冷え込んでいるし、日もささない。

これはひょっとすると、と目印を頼りに枯れた草の間を探すと、見っけ♪ 大きく育ってはいないけれど、それでも立派なシモバシラ。真っ白な「花びら」にそっと触れると冷たい、氷の花。ラッキー。

シモバシラはシソ科の多年草で、秋には「総状花序」と呼ばれる可憐な白い花をつける、ということは知っていたけれど、まだ花を確認したことはない。山林や渓谷沿いに多く、高尾山の「もみじ台」近くではシモバシラの観察コースも設けられているらしい。

茎は冬には枯れてしまうけれど、根っこはしぶとく活動を続け、水分を吸い上げ、地表の茎から氷の花が咲く、という次第。ただしもっと寒くなると地中の根も凍ってしまうから花は咲かない。初冬、気温が氷点下まで下がり無風で雨も雪も降らない早朝だけ、目にすることができる…というラッキーな出会いの朝。

毎日公園に通う利用者でもめったに見られないのは、花の寿命が短いからだ。地面を突き上げるおなじみの「霜柱」は夕方までほうぼうに残っていた、冷え込んだ土曜日でありました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミックスサンド | トップ | ふしぎ虫こぶ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

●花咲く乙女たちは」カテゴリの最新記事