<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

【公式HPはこちら↑】
地元に本社を構える監査法人さんの方とお話ししていて、「最近ではAIにも力を入れている」とお聞きしました。
お酒関連でもメーカーさんではAIで味わいを設計とか、消費者向けにはAIで料理とお酒とのマッチングを図るとか、どこもかしこもAI(やDX)ですね。
そんな中、AIで絵を描く、というサイトを知りました。
○○をする○○とか、言葉を入れていくとそれに対応した絵が描かれるというもの。
例えば、「チェンバロを弾く大ウサギ」と入れると、こんな絵が。

ここに「バンクシー風に」と付け加えてみると、確かにそれっぽくなります。

なかなか面白い。
お酒の販促資料にも使えそう、と思って、「日本酒を飲む犬」と入れると、こうなる。

これに「酔っぱらった犬 バンクシー風に」とすると、こう。

ふむふむ。
本気で試してみようっと思ったら、(英語なので最初は気付かなかったのですが)無料トライアル回数を使い切ってしまいました。
残念。
ほとぼりが冷めたころに再度トライしてみましょう。
★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★
★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。