佐渡むじなが都会で得た情報~むじなのひとりごとblog ver,

佐渡出身の長男坊「佐渡むじな」が、都会で過ごす日々の記録。佐渡と東京で得た情報を公開しております。

2009/3/22~東京マラソンを5時間31分で無事完走…またタイムが落ちた(´Д⊂

2009年03月22日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事)

東京マラソン2009 開催日(Date):2009/03/22
ナンバー(Bib number):36118
氏名(Name):佐渡むじな
種目(Category):マラソン男子

Point スプリット ラップ  通過時間
----------------------------------------------
05km  00:39:32 09:49:32
10km  01:10:41  0:31:09  10:20:41
15km  01:42:52  0:32:11  10:52:52
20km  02:17:10  0:34:18  11:27:10
25km  02:58:48  0:41:38  12:08:48
30km  03:43:23  0:44:35  12:53:23
35km  04:28:43  0:45:20  13:38:43
40km  05:13:33  0:44:50  14:23:33
GOAL  05:31:02  0:17:29  14:41:02

 今日は東京が「ひとつになる日」の東京マラソン2009のフルマラソンに参加してきました。
 結果的に5時間31分という記録で完走することが出来ましたが、去年のタイム(5時間4分)に比べ30分も時間が掛かっております。この原因も明確に分かっており、20kmを通過してからは急激に足が痛くなってしまったことで歩いたり走ったり…と、大きなタイムロスになってしまいました。

 これは、88kgもある俺の体重が原因で脚が持たなかったんだろう…と思っております。
 やっぱ体重を70kg台まで減らさなければ、マラソンは難しいんだろうなぁ…としみじみ実感した今宵でありました。

 今回の反省点を踏まえ、食事制限による減量や日々のトレーニングをもっと強化せねば…。
 そんなこんなで今日は身体があっちこっち痛いのと、疲れ気味でもあるので今夜も早く寝るぞ!

■今日のひとりごと

 東京マラソンに参加するといろんな芸能人と遭遇します。
 しかしながら、テレビカメラが同伴していれば「あ、芸能人だな」と分かるのですが、走っている姿は本当に普通の人であり、いったい誰なのかがよく分からない…というのがよくありました。(単に俺が芸能人に関して無頓着だけなのかもしれません。)

 が、松村邦弘が一生懸命走っている姿だけはよく分かりました。
 (なぜかテレビカメラは同伴していなかった気がしました…。)
 頑張って走っている姿に、思わず応援してしまいたくなります。
 しかしながら、あの巨体で無理をしてしまったのか15km付近の途中で心肺停止になってしまうほど、倒れてしまい棄権してしまったというのが何とも残念!

 あの一生懸命走る姿を見て、松村さんには今度こそがんばって貰いたいなぁ…と思った今日この頃でありました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2009/3/21~いよいよ明日は東... | トップ | 2009/3/23~断ると逆ギレした... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事