自然の輝き・野鳥

汚染と破壊が進む自然環境の中、ワシ・タカに代表される猛禽達や他の野鳥の動きから、自然界の輝きを見つけ、大切にしたい。

午前の勝負でハチクマさんを見送る

2015年09月30日 16時10分39秒 | 渡り

30日は午前が曇りで山は北風でジャンパーを着込んで丁度いい加減でした。9時半ごろに現地に到着したが、先客さんがお一人ご挨拶をして店開きをした。先客さんは8時前に来られ出具合を聞くとぼちぼちとのこと。
そうこうしているとハチクマさんが出た、前の谷筋から北回りで北西の方向で上昇気流を捉えたよう



旋回の背うち、傷みが無く若なのでしょうか





いい色合いに出てくれました
次のは高すぎて色も出ていませんが取り合えず

                  
ハチクマさんでした 
御終いのものは鳥友さんと電話をしているさなか頭上に現れたのです。電話を切るのもそこそこでカメラに張り付きましたが
光の具合と露出の補正不足で色が出ていませんが、それなりの近間のものですので厚かましくアップします





これを最後にピタリと止まり13時ごろまで粘りましたが、見つけ切らず引き上げました。
明日からは下り坂とか週末には回復してほしいものです。体調を整えておくとします。
今日もハチクマさんの見送りが出来早めの下山でしたが、十分に満足感を味わえました。感謝かんしゃです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白系のハチクマさん

2015年09月29日 23時03分43秒 | 渡り

今日29日、歯の治療予約を30分繰り上げてもらいお山に向かった。10時前についたが既にNさんは泊りの長浜からとっくの8時前に到着とのこと。8時台に付近で止まった鷹さんたちの出立ラッシュが有ったようだ。
10時ごろからの成果でまとめてみました。
先ずは白系のハチクマさんです ちょっと白すぎの感がしませんか?



次はノスリさんの珍しい背うち



続いてはツミさん



本日の〆はチョット旅の疲れが体に出ているサシバさんです



今日は総括すれば午前が多かったようで午後はパラパラだった。
渡は未だ暫くは楽しめそうに思います。しかし数としては小さくなるけれど重みは反比例し価値ある重みを増してくるとは思いますが、いずれにせよ末期に入っていることには違いないので以降の各日を大いに楽しまなくてはと思う次第であります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチクマさんのオンパレードとします

2015年09月28日 17時53分19秒 | 渡り

天気は今日も上々で焼けるのもいとわずマイフィールドへ行ってきました。
先客さんが6人おられたけれど、いつもの定位置に張り付いた。京都のカウンターさんと隣り合わせになったお陰で鳥の出をほぼ完ぺきに追随することができました。昨日は殆んど撮れなかったハチクマさんを今日はオンパレードします。
先ずは旋回時の背うちから























14時頃にバッテリー切れとなり引き上げました。予備に持ってきていたバッテリーは未充電だったというお粗末なことでした。
主さんのご出座ある前にそそくさと下りました。
明日は主さんを含め多くの鷹さんたちに会えますように なんて手前勝手な願い事などしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイフィールドで久しぶりの鷹見

2015年09月26日 17時07分10秒 | 渡り

天気が回復したので早速ながらマイフィールドに上ってきました。概ね一週間ぶりでしたが渡りは峠を越えたのか、それとも雨上がりの天候のせいか数が少なかった様に思います。ですがマイフィールドだけ有って主さんの御出馬があり、堪能できた鷹見となりました。
では早速主さんから





渡りのシーズン中は主さんの御出馬が頻繁にあり楽しませてくれます。
ハチクマさんは逆光気味の曇りでイマイチの写りですが、ハチクマが出た証拠としてアップします。この一羽でした。



ツミさんは初めはカラスさんと思う位に近間に出たのでカメラに張り付くのが遅れ、通過するのを撮った次第です。残念!



今日の〆はこの山にいるミサゴさんです。



明日は雨で足止めされていたタカさん達が出るのではと、勝手な期待をしております。
久しぶりにクマタカさんを見ることが出来ました。   ラッキー!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24日アップの続編

2015年09月25日 13時17分01秒 | 渡り

23日伊良湖からの帰り道、養老山地に在るポイントに寄った時のものを続編でアップします。
渡りの主役と思っているサシバさんやハチクマさんには会えなかったのですが、ノスリさんとオオタカさんが出てくれ、小物のエゾビタキとヤマガラが撮れましたのでご笑覧下さい。
先ずノスリさんからです ノスリさんの背うちは初めてかと思います





目線の高さに昇ってきたもの





次はオオタカさんですが、観察ポイントと同じ標高の北の稜線から上がりました





エゾビタキさん、秋の風情がちょっぴり出ている枝に留まっていました



ヤマガラさんは食事中です



此処のポイントはこの時期「渡り」組と「小鳥」組が居られる様で「小鳥」組の狙いはアカゲラ、アオゲラやビタキ系、ガラ系だそうです。
22日は大きなレンズが10台程並んでいたようで、今シーズン中に後1度は行ければと思っています。
渡りも佳境に入りわくわくの日々ですが、その分天気が大いに気になります。明日からは晴れマークが続く様で浮き立つ気分をやっとの事で静めております。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊良湖の「渡り」を見てきました

2015年09月24日 17時27分39秒 | 渡り

車での移動間ラジオで初めて知った言葉を使いまして、「シルバーウイーク」に伊良湖へ行ってきました。幸い天気は上々でお陰様で日焼けが凄くて、帰りまして元気な姿を見せましたところ山の神は笑い転げました。帽子の境目と眼鏡のレンズ部の焼け残りが明瞭となっているからなのです。ま そんなことはさておき成果の報告を致します。
カウントを取っている地元の方の情報では、サシバ・ハチクマ・ツミで20日が約360、21日が約100、22日が570出たようです。アップはハチクマさんの色の面白さから











黒色系への順に並べてみました。次はサシバさんですがトビさんと張り合ってみたくなったのか、低空から上昇気流探すサシバさんが出たもので





旋回時の背うち紛いですが  次はサシバさんの小柱とアオサギさんの鍵型状、かなり小さめのヒヨさんかと思われる集団を







終末は小型の猛禽ん達でトップがチゴハヤブサさん



?付きですがチョウゲンボウさん



ツミさんと思いますが



調べてみましたが分からなくてまあ良いかでアップします不鮮明さもありますが、サシバではないと思いますけど



21日の伊良湖の景況です



初めて知ったシルバーウイークと言われる連休の渡り見は、天気には恵まれ渡りの景況にも一抹の不安をかき消してくれる数が出てくれまた、地元のバーダーさんや東京からバイクで鳥見に来たという人たち等々と「渡り」が取りなす良き縁とも恵まれました。トリさんと健康に感謝かんしゃです。
長々とご覧頂きこれまた感謝で御座います。      有り難う御座いました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマタカさんは元気でした

2015年09月16日 14時59分02秒 | 渡り

昨日は歯の治療があったため山に上がったのは12時頃で、鳥友さん達の話では午前にかなりの数が出たとのことでした。昼から高みを飛ぶものが多くアップできるものが撮れず終いでした。
今日16日は雨の予報でしたが、9時頃外を見ると薄日が差している。明日は間違いなく雨なら明後日以降野暮用があり暫く山には行けず、今日の薄日を生かさなくては悔やまれると動き10時山に着いた。 山は薄日も消えて全くの曇りだった。
山は南東の風 すると北西に浮かび上がった



主のクマタカさんです 谷間で何かを見つけたのでしょう 降下の仕草



降下を開始



あっという間に木々の中に飛び込んで行ってしまいました
谷間を見続けていると北から浮かび上がった  お泊まりのハチクマさんでしょう南の谷間へ



暫くすると南西の空高くに舞っていた



昼過ぎまでの2時間ばかりで山を下りましたが、成果には十分満足が出来るものとなりました。
ここ4日ばかりクマタカさんに逢えていなかったけれど、今日は逢うことが出来て良かったよかった!
明日以降は山へは来られないから、今日の決断は自賛出来るものでした。・・全て良し・・
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の成果

2015年09月14日 19時16分35秒 | 渡り

今日14日は朝から快晴、破格の時間である9時半頃に到着。既にカウンターさんと昨日からのNさんそしてオオワシさんを見送って以来であるSさんが居られた。主さんの若さん?が枯れ木に留まって居たとか、残念ながら私は尊顔を拝すこと無し。
トータル的には昨日までには行かなかった様に思う。が種類的にそれらしい成果を感じることが出来た。

先ずはハチクマさん濃いめかと



次は間違っているかも ハイタカさんか



そしてサシバさん2題
 

これは糞か 足を垂らしているので何かを落としたのではと思いますが



最後は本日の近間第一のノスリさんです



今日も鳥談義を含め楽しい一日を過ごすことが出来ました。渡りの時期に入ったと実感できます。
渡りの鳥さん達が旅先に無事到着しまた帰って来てくれればと、強風に逆らい西方向へ矢の様に流れていく様を見送りつつ思うのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカの渡り観察を今日も

2015年09月13日 20時08分25秒 | 渡り

予報通り午前の前半は雲が多かったが、定刻に近い11時過ぎ山に到着すると晴れ間が広がってきた。
先客さんには鳥友のNさんと先だっての京都の方が居られた。聞くところに寄ると此処の主さんは10時頃に出座有りとのことであった。
昨日と比較すると今日はまとまった出方ではなくパラパラとそれなりに遠く近くに出た。特に今日は近間に出た、やはりハチクマが殆どであった。 ハチクマさんの魅力は多種の色具合でしょう



これは白色系ですかね



近間で撮れたモノは全てソノウが膨れていた様に思いなす



上昇気流に乗るため羽ばたく姿も



下から旋回しながら上昇気流を探しているのか舞い上がってくる 



やはり渡りが本格化して来つつ有りという感じがします。
いよいよこれからは天候の崩れが気に掛かることになり相ます。タカさんが出ない時はの~んびりと気色を眺めたり、また鳥友さん達と鳥談義・カメラのテクニック談等々話をするこれが又至極楽しいのです。あ・あ今日も楽しい一日が過ごせて鳥さん達に感謝します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン初の渡りを観賞

2015年09月12日 18時27分15秒 | 渡り

今日も晴れとの予報で山に上がる。10時を少し回っていたかも。
定位置に着いた時は一人、直ぐにペアのカウンターさんが来られた。
流石カウンターさんは発見が早い、でも撮るにはちょっと距離が。でも7~9羽位が上昇気流に乗り上がっては南西方向に流れていきます。後からもう一組のカウンターさんが到着しちょっと賑やかになりました。





これは低めに舞ったものですがパソコンで見て分かったのですがハチクマ2とノスリでした。
総じて8割程度がハチクマで残りがハシバ、ノスリ、etc







ハチクマさんの後はサシバさんです



今日はシーズン初の渡り観察となりました。
末尾になりましたが、東北では洪水災害が出大変なことになっております お見舞い申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする