自然の輝き・野鳥

汚染と破壊が進む自然環境の中、ワシ・タカに代表される猛禽達や他の野鳥の動きから、自然界の輝きを見つけ、大切にしたい。

やっと逢えましたヤマセミさんに

2013年06月04日 14時12分09秒 | ヤマセミ

2日はサンコウチョウさんに逢えればと出向きましたが、結果逢えませんでした。

今シーズンは番えの数も少ないようで巣の場所も特定されていないようです。ただ水浴びには

ほぼ毎日来るようで、1730時頃まで粘りましたが鳴き声はすれど姿はついに現さなかったで

す。

翌3日久しぶりにクマタカさんを眺めようと行きました。現れず

谷筋を聞き慣れない鳴き声が、白っぽいのが2羽上流方向に飛んでいきました。もしかして・・

ヤマセミさんではなかったか!!下って来る時が勝負時だ

それらしい鳴き声が近づいてきましたが姿は見えず、真横の開放谷に先頭の一羽が通過し後

続を待ち受けてやっとシャッターが切れた。

見ると葉に被られていますが証拠程度にはなりませんか?

Img_8527a

次の解放谷は150ばかり離れます。やはり後続に狙いを付けて撮りました。4コマが精一杯!

それなりに見られるのはこれくらいですか。

Img_8530a

念願のヤマセミさんと会えるなんてラッキーでした。

最近は見られていなかったもので見ようとする気も失せて、クマタカさん目当てに来ていました。

ヤマセミさんは出てはくれましたが、通過は誠に厳しいものがありますね撮るには。

2枚とも証拠にも成りかねるものですが、私にとっては誠に貴重なコマなのでアップします。

ご笑覧あれ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天体ショーとヤマセミの初撮り失敗作

2012年05月22日 16時50分20秒 | ヤマセミ

2012.05.21昨日は広域金環日食の出現で、それは一大ブームでしたね。

前夜から金環食が撮れそうなところと思っていた、海津市の道の駅・月見の里へ移動。ですが

思いつきの欠点が装備の準備に出てしまい、フィルターが有りません。当日早朝に3店ばかり走

り回りましたが全て前夜に売り切れとのことで、ブームの力を思い知らされました。

最大食は直接撮影とし途中はコンクリート壁に照らし出したものの間接撮影としました。

間接写真はこんなものです

Img_9787Img_9799



直接撮影は先ず

Img_9800

この写真にベイリービーズの一つと思われるのがこれなのですが、さてどうなのでしょうか?

Img_9807_ed01

帰り道奥伊吹によりヤマセミさんに逢えないかと寄り道しました。な!な!なんと、川を渡る電線

の中程に留まっているではありませんか。喜び勇んでとりましたのがこれです。

事後の確認で判明。金環食の撮影データーの回復が出来ておらずシャッター速度が1/40でと

った初撮り30枚中の1枚です。ですが私にはそれはそれは貴重なものですので、あえてアップ

させて頂きますが悪しからずご容赦願います。

Img_9828_ed01











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする