自然の輝き・野鳥

汚染と破壊が進む自然環境の中、ワシ・タカに代表される猛禽達や他の野鳥の動きから、自然界の輝きを見つけ、大切にしたい。

オオワシさんと我慢比べ

2014年12月28日 20時35分44秒 | オオワシ

天気が良いのは今日までだとの予報。朝の内予報通りに良い天気、行かんとと急かされて現地に着いたのはお昼前。ギャラリーさん達はさぞや多いだろうと思いきや平日位であまり多くはなかった。
鳥友さんからの情報では、8時過ぎ頃に青松に出てから動きが無く留まったままだとのこと。風が無い時は動きが少ないと言うジンクス通りの様。デジボーグをセットして動きのない主役をモデルに撮る


昼を過ぎるも結果として向きを変えるのみでカメラに釘付け状態、昼ご飯用に準備したパンさえも食べられず。朝から頑張っている人が殆どだし、こうなれば飛び出しを撮ってやるぞと密やかに燃える。
15時前に飛び出した。デジボーグと300×1.4共に捉えることが出来ました。先ずは300の4倍トリミングで






デジボーグでは飛び出しの1枚目~3枚目をアップします





左右の手にレリーズを持ち、デジボーグ側のモニターを見てシャッターを切ったのですが連写速度の違いが出ました。ですが共に飛び出しを撮ったのは今回が初めてです。今日の我慢比べはオオワシさんに私は勝った様な気がします。            
3時を過ぎると雲の厚みも増し暗くなってきましたので引き上げることにしました。
もしかするとこれが今年の撮り納めとなるかな~と云う想いがしましたが、それならばそれで満足する撮り納めであると自負しております。
やはりオオワシさんへの感謝を忘れるわけにはいきませんね 有り難う御座いました!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日連続してオオワシさんと遊ぶ

2014年12月25日 15時53分05秒 | オオワシ

23と24日の二日に亘りオオワシさんに遊んで貰いました。
23日は天気予報では昼からは曇り時々晴れだったと思いますが、そうは都合よく行かず晴れたと思ったら曇りで雨。オオワシさんは中腹よりも上ぐらいです。


飛んだと思ったら餌取りに向かわず近くで旋回し



山のほぼ同じ位の高さの所にある木にUターンです




雨が強くなり昼過ぎに引き上げました。

二日目の24日は11時前に到着するとそれなりのギャラリーさん達がカメラをのぞいています。気忙しくセットをして見ると狩りをして帰ったばかりの様。止まり木が思わしくないのかばたついています。

魚はそれなりの大きさです。デジボーグて゛お食事風景を撮らせて頂こうと店開き、
途中から撮れたけれど枝被り。終末の部分である尻尾はそれなりの大きさで銜えて飲み込むのが撮れていました。
ワン

ツウー

スリー


枝被りのない良いところに出てくれたと思ったら



間もなく飛び出してしまいました



あっけなく塒入り


11時47分過ぎでした。餌を獲って留まったのが10時50分頃で食べ終わりを爪楊枝使いの嘴掃除とすれば11時15分過ぎだったので
食後30分程度で寝床に入ったことになります。
そんな事を想いながら寝床にまっしぐらに向かう上の写真を見ると、ソノウが膨らんでいる様に見えます。
こちらも道の駅で昼食をとり帰路につきました。今回も天候とオオワシさんの生活リズムに振り回された感がしないでもありませんが、濃密な時間を過ごしました。有り難うオオワシさん!

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオワシさんは元気だった

2014年12月19日 21時59分23秒 | オオワシ

天気予報によると今日の空模様は回復するとのこと、予報を信頼し動きました。とは言え10時半過ぎの到着と相変わらず
の遅い時間帯でした。
やや高めの松にご登場有り、準備をやや慌て気味にする。ギャラリーはバスからも加わりかなりのもの、そんな中黄色い声
で「飛んだよ!」と叫び声が。見送って5分もたたない内に帰ってくる姿が

鷲掴みにしている・・・・・・・・かなりの大物です。

枯れ松の頂に留まる。

どこから食べようかと眺めているよう。

エラの付近から食べ始めた様

デジボーグの店開きを急遽して撮りました。

カラスさんが邪魔をしに来ています

向きを変えます。何かと思えば嘴の手入れ

嘴の手入れを始めると流石のカラスさんも離れていきました。
美味しい匂いでも残っているのかカラスさんが舞い戻って来ると、威嚇でしょうか大きな啼き声を反り返り上げました。

今日も元気なオオワシさんを見、納得の一日でした。
センターの方の情報では、オジロワシの若が山本山から葛籠尾崎方向へ飛ぶのが確認できたとか冬将軍の計らいなのか楽しみが
増えました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読み外れの10日

2014年12月11日 14時07分58秒 | オオワシ

天気予報も上々とのこと、勇んでとは言いながら朝寝坊の故に10時過ぎに見地到着。驚き!この時間にザッと見て60は超えるギャラリーさん達。やむ終えず万馬券買いでセンター前の湖岸へ。
12時前頃コハクチョウさん達を撮り遊んで、山を見ると今までのところにオオワシさんは見当たらず。捜すと少し北に寄った松の枝に留まっていた。13時過ぎに湖岸に来た人から聞くと魚を捕って松で食べたとのこと、見事に外れ馬券となった。
14時頃、オオワシさんが食事をしたのならもう塒に入る時のチャンスのみかと思い臨時駐車場に移動する。麓に着くと皆さん三々五々移動をしている、どうしてかと思いきや主役は塒に入ってしまっていた。早14時過ぎに塒入りとは、今日は大外れの日になってしまったと云う
事です。湖岸で遊んでいた時のもので コハクチョウの優雅なシルエットを



優雅な感じの後にコハクチョウさんのイメージを壊すことに成りかねませんがこんな動きのものを



友が飛び立ち後追いで慌てたのでしょうかね・・・・・ と思わせますね
次のものは蜃気楼の一種で浮島と呼ばれるもの、竹生島行きの観光船が波を起こして行くのが面白く見えましたもので



おしまいはやはりオオワシさん、塒でくつろい中のものです。カラスが近くで嫌がらせをしていたので威嚇のためか啼いていましたよ
今シーズン初めのデジボーグの試し撮りです。


やはりピントがかなり甘いですね 
3倍ズームで約105ミリ相当×36倍で3780ミリ相当となります。勿論留まりものに限定で飛び出しが精一杯です。
参考に常用レンズの(300×1.4テレコン)×1.6の672ミリ相当のものをアップします



デジボーグの甘ピン補正について勉強を重ね、少しは向上したものをアップできればと思っております。しばらくのご猶予を願います。
とか何とか愚痴をこぼしながらも、今日もオオワシさんにお付き合いを願ってしまいました。有り難うオオワシさん!!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooブログで初アップ

2014年12月06日 17時16分51秒 | オオワシ

gooブログでアップするのはこれが初めて、上手くいくか疑問です。
取りあえずやってみます。
アップするのは今シーズンのオオワシさんです。
最初は渡来日の11月28日のもので黄葉をバックにした「見返りのオオワシさん」です



2枚目は12月3日のものです。この日のオオワシさんは昼頃まで塒にいて表舞台に出たと思いきや動かず
16時25分頃に飛び出し
夕闇迫る中、宙返りなどして見せてくれましたが、明るさが厳しく証拠程度です。




最後は12月5日のもので飛び出しと獲物の掴みものです。


記録的に記述しますと飛び出したのが13:20:28で正面付近に戻った時間は13:24:06です。所要時間3分38秒
となります

飛び出して戻ってくるまでの飛行距離は約3.5キロ位あり、飛行速度を毎時60㎞と仮定すると3分30秒の飛行所
要で獲物を
見つけて獲るのに要する時間は8秒程度となります。驚異です。
これからも野生の凄さを見せつけてくれることでしょう。楽しみです!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする