昨日見た天気予報では今日28日は雨のち曇りだったが・・8時目覚めると雲一つない青空だ・・行くと決め急ぐ・・現地09時半過ぎに到着・・先着の鳥友さんの情報は・・朝一にセンター前に飛び浮き床に降りているとか・・山へ帰ってくるのを待つことに・・昼に近くなってきたので早めの朝食を・・読みは良かったがずぼらをして北風を避け車にいた・・前の人がレンズに張り付いた扉を開け捜す見つけた
慌てるとピンが来ないますます慌てる・・オオワシさんは既に山をバックに飛んでいる・・風に乗り旋回を
足元を気にしている・・釣り糸かな?・・その後の動きでは
都合3回ばかり旋回をして11時56分頃塒に入った・・早い塒入りに背中を押され一脚を求めに京都へ・・後刻談(10分ばかり歩いて駅に着くと信号トラブルと強風停車が重なり14時10分発の電車は何時入線するか分からずとのことで京都行は取りやめました)
天気予報では今日27日は晴れだったが・・午前中は青空もあったが・・午後は薄日は指すものの曇天だ・・時折雨粒が・・おおわしさんは9時台に塒から集落東に飛び10時台に北の湖上を飛び表舞台に留まったとか・・表舞台のオオワシさんを今期初見だ
黄葉をバックにいいね!・・しかしその後飛び出しを待つも動かず・・小雨がかかる14時過ぎると引き上げる人が出始めた・・待つ・・待つなら塒入りまで待つと秘かに決める・・15時過ぎ飛び出した・・手持ちは持久に難点が飛び出しまで持たず撮り逃がす
野田沼上を飛び漁港方向へ飛び去る・・3分後にセンター方向から帰ってきた
最初はオオバンかなと・・パソコンに落とし見てみると魚だ・・魚体と色から大型のブルーギルに見えるが・・表舞台右寄りの灌木に留まる
食べ始め
6分程掛け15時15分に食べ終えた・・昨日は40センチ越えのオオクチバスを食べたので捕食も順調だ・・
小雨模様にもへこたれず待つことに耐えた褒美をくれましたよおおわしさんが!・・更に塒入りまで狙うのは厚かまし過ぎと16時をタイムリミットとし・・演歌を流し帰路に着きました・・
今日23日は予報では上天気で祭日だ・・きっとオオワシファンも沢山お出でになると休むことに・・21日は日没までおおわしさんに引き留められ車中泊を・・22日は7時前にメーン道路上で立ちんぼう・・塒からの出立を撮ろうと待つ・・なんと既にセンター前に出ていたんだふと西を見れば大きなのが向かってくる
07:48だった・・今回はオオワシさんの動きを予測するもことごとく外されてしまった・・たった一つ読みが当たった21日のセンター前から寝るために戻ってくるのを待ったものを・・16:43だった
渡来以来3日目にして初めて旧塒付近に入った・・記念すべき動きだった・・長浜の21日の日没は16時45分だった
おおわしさんせめて夕焼けを背負うくらいにも少し早めに帰ってきて!・・でもおおわしさんはどんな時にでも素晴らしいモデルさんだ・・おおわしさんはパワースポットそのものだありがとう!
今日は起きたら雨が降っていた・・雨雲レーダを見れば10時を過ぎれば通ってしまう・・11時頃到着で動いた・・昨日留まって居たところを含めしっかり探すもいない・・困ったときのセンターさん問い合わせた・・センター前の浮床で食べていますとのこと・・こちらも早めの昼ご飯を済ませて麓からセンターの駐車場へ・・晴れていたので湖岸へ・・留まっていた
北風が強いので飛べば北回りで来ると読み更に北へ移動・・移動して見ると飛んでくる
こちらを見ているようだ・・どんどん近寄ってくる
此の侭だと頭上通過だ
はみ出した・・そのまま山へ向かうかと思いきや・・戻ってくるような飛び方だ
湖面に再び出るかと思われるところで足を出した・・
餌でも見つけたのかと・・違った
かなりの量だ・・でも流石におおわしさんだカッコいい!許されると思うよ
直後の顔だ・・気持ちよさそうに・・山へ帰っていったが入ったのは18日以来留まっている集落側の北斜面だ
やはり渡来直後は落ち着かないのでしょうね・・餌も食べたとのこと15時をタイムリミットとして引き上げました・・長旅の疲れが早く解消すればと念じつつ
オオワシさんが26年目の渡来をしてくれたと鳥友のOさんから嬉しい連絡が・・受けたのは図書館で借り出し手続き中で嬉しさが先に立ちついつい声が大きく館内全ての人が耳にするくらいで・・係りの方からすかさず注意・・オオワシが来てくれたのですと小声で説明・・喜んでもらえた・・12時過ぎのことです・・予定の動きを終え麓に着いたのは15時を回っていたかと・・Oさんに聞けばまだ一枚も撮っていないとのこと・・オオワシさんは12時頃に北から姿を見せたそうだがそのまま西の葛籠尾埼に飛んで行き餌をとりセンター前のポールに止まり食事しそのまま居るとのこと・・オオワシさんが北帰依頼お会いしていない鳥友さんの顔・顔・・ご挨拶していると飛んでいるの声・・こちらに旋回をしつつ来るようだ
近くに来てからも旋回をしている・・周囲の景色を見定めているのか・・塒に入っていく
暫くしたら飛び出してきた
塒はまだまだ木には葉がついており入ってしまえば見えないので・・再び出てくれたので皆は喜んだ・・
オオワシさんには煩わしかったでしょうがカラスが絡んでいたのです・・表舞台の北の南斜面に止まった・・暫く待つも時雨の強いのが降り始めたので終了としました・・統計的には2018年の17日が一番早く18日は2019年に続き2番目に早い渡来となりました・・よく渡って来てくれましたね・・おおわしさんゆっくり休んで!・・ありがとう遠路変わらず来てくれて!!
紅葉に誘われ白鳥をのその4は往き帰りに見た景色を・・行きがけに見た景色が奇麗だったもので帰りも同じ道をとりました・・出かける1週ほど前のテレビで白馬付近の景色の素晴らしさをやっていたこともあり・・往きに泊まった道の駅白馬のステンド
遠景と
帰り道に撮りましたものを・・小谷と書いておたりと読むのだと・・道の駅小谷には深山の湯の入浴施設があり食事を共にすれば入浴料が50%オフと成る!・・このスナップは1日の朝7時頃のもの・・月と黄葉が・・
これは帰りの白馬村からです白馬山系の雪景色と山の紅葉が
安曇野の大王わさび農場の水車小屋です
ここで食べたワサビのアイスクリームが美味しかった・・最後は私お気に入りの木曽路は奈良井宿です
木曽の大橋は紅葉に包まれるように架かっていました・・今回の行程は丁度紅葉の時期と重なった様で天気に恵まれ木曽路も塩の道も山の色合いを堪能しました・・景色とハクチョウさんに楽しませてもらった鳥撮り行でした・・ありがとうございました!
紅葉に誘われ白鳥をのその3は偶々撮れたといえるもので・・ピンボケのものから含めとりあえず撮ったものは1200枚を超えていた・・その中には撮ろうとして撮ったものではなく撮れていたものを・・飛び立つものを追っかけていたものの中に
飛び立つ白鳥さんの首の向こうに💛マークを作る白鳥さんが・・次のも飛び立つものの中に
羽ばたく白鳥さんのお腹に菱の実を付けているものが・・最後のものは動きがぴったり合ったものです
初列風切りの反り具合まで合っています・・さぞや息の合うペアなのでしょうね・・4000を超える数の白鳥さん達の動きだからこそ見られる姿が・・白鳥さんを追っかけているときは全く時の流れを忘れている・・直線距離で約400キロを一泊しての鳥見でしたが得難いものが・・まったく感謝以外ありません・・ありがとうハクチョウさん!
琵琶湖にもコハクチョウが渡って来てくれますが瓢湖へ出かけるのは・・あの圧倒的な数と真近さに魅せられ・・50m程の距離で車中泊していても賑やかに鳴き声が聞こえ何故か安堵感が・・当日は日の出が確か06:01だったかと・・夜明け前から飛び出し始めていた
はみ出さずに撮れたものから・・朝日を感じて頂けるか
餌場・更なる旅へと飛び立つ様の逞しさが
それぞれの目標に向けて飛び立って行く
時間の経過とともに池の数がどんどんと減っていく・・
飛び出す前にするのが多い様に見受けられる・・羽ばたきをして「さぁ 飛び出すか 翼の調子は」 とでも???
殆どのコハクチョウさん達は9時過ぎには飛び出して仕舞った様・・飛び出す前に一段と鳴く声が増える・・まるで呼びかけ合っている様に・・それともご近所さんへの挨拶なのか見ていても笑みが零れる
明日につづく
10月30日から11月2日に掛け天気が良いことに加え紅葉も盛りであるとの声に誘われ・・中山道・木曽路から千国街道・塩の道を通り福島潟、瓢湖へ・・道中時間を掛け存分に景色を楽しみました・・福島潟は夕景となりましたがカモ類の数は未だ少なく感じた・・白鳥さん達も帰ってくるのが17時を回りピークを迎える・・撮るには暗すぎもっぱら見ることにしました・・撮れたのを
ペアで降りたった・・茜色が残る空から
西空には雲が掛かり夕日は無理だった・・大家族か
中には単独で
子供が3羽の家族か?
次回は27日の金曜日カウントで4463羽が数えられた瓢湖でのコハクチョウさんを・・