須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

クスダマツメクサとコメツブツメクサ

2024-05-25 08:08:19 | 花・植物

2024年5月25日 <父>

一昨日、車の定期点検で多摩市まで行きました。

点検中に近くの大栗川沿いの遊歩道を散策。

斜面に黄色の絨毯が広がっています。

 

団地のコメツブツメクサ(米粒詰草)より花が大きいです。

クスダマツメクサ(薬玉詰草)のようです。花に近づいて広角接写。

 

満開です。種ができると茶色が増えてきます。

 

切りとって大栗川を背景に。まだ蕾もあります。

2024年5月23日 東京都多摩市にて オリンパスTG-6

 

団地のコメツブツメクサは、草刈りでほとんどが除去されました。

やっと刈り残された場所を見つけました。

花はクスダマツメクサよりかなり小さいです。

もう咲き終わりで、きれいな花があまりありません。

 

 

果実を拡大します。

2024年5月24日 東京都稲城市にて オリンパスTG-6

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする