2022年4月11日 <父>
一昨日の午前中、コンビニに行くついでに多摩丘陵を散策しました。
近くの公園のソメイヨシノを見上げます。まだ花が残っています。
コンビニは後にして、まずは新緑の雑木林へ。
いつもの場所から散策路を見下ろします。
散策路から見上げたヤマザクラの花とコナラの新緑。
ピンクと萌木色の競演です。
今回の目的はこのチゴユリ。花が咲き始めました!
揺れる花を風がとまった瞬間に撮影しました。
2022年4月9日 東京都稲城市にて オリンパスTG-6
<おまけの情報>
昨年、地元稲城市の市民文化祭・芸術祭がコロナ禍で中止になりました。
代わりに次のとおりインターネットで1月から作品を掲載しています。
芸術祭部門「写真」に<須玉の父>作品7点、文化祭部門「写真」に
<ばらりん>作品8点が掲載されています。ご覧ください。
1.催事:『インターネット稲城市民祭・芸術祭』
芸術祭参加作品16、文化祭展示部門参加作品13。
ステージ部門参加作品15。併せて44団体、個人が
参加しての催しも最終月となりました。
2.日時:~4月30日(土)
3.会場:あなたのパソコン、スマホの画面が会場です。
特設会場へは、
https://itinagigeibunren.wixsite.com/r3itbungei
をクリックしてお入り下さい。