須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

ヤマユリ開花

2020-07-30 07:41:54 | 花・植物
2020年7月30日 <母>

7月20日に、須玉から富士見にハスを撮りに行った帰り道、
お気に入りの溜池の様子を見に寄ってみました。

以前行った時は小雨降る池畔に点々とアザミが咲いていていましたが、、、






今年は時期が少し遅く、数輪でした。






アザミは残念ではありましたが、須玉の我が家では
タイミング良く、ヤマユリがちょうど咲き始めました。

須玉に行った19日は、まだ蕾だけでしたが、
21日から次々と花開いてくれました。






須玉に家を建てた頃あった1~2本のヤマユリが、
鹿や猪に食べられて消えてしまいました。

その後復活してくれて、今や10本程になり、
多いのは、1本で10輪の花を咲かせてくれる様になりました。



おまけの写真
富士見からの帰り道、小淵沢あたりの松林、
見事な蔦と言うか、松が可哀そうと言うか、、、



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする