2015年5月17日 <母>
連休明けの爽やかな一日、臨済宗平林寺に行きました。
新緑まっただ中なのに人が少ないのにびっくりしました。
モミジがかなりたくさんあり、秋の紅葉の時は賑わうのですが、
新緑はそれほど人気が無いのか、それとも皆さん連休疲れでしょうか・・・
入口の総門をくぐって振り返る。
赤いモミジが色を添えてます。

モミジの大木。
小さな葉っぱが一体どれほどあるのだろう・・・

秋のモミジではありません、れっきとした5月のモミジ。
プロペラが可愛い。

格式のある建物、山門もモミジに囲まれている。

モミジがいっぱいと言うより、モミジしか無い境内の一画・・・

連休明けの爽やかな一日、臨済宗平林寺に行きました。
新緑まっただ中なのに人が少ないのにびっくりしました。
モミジがかなりたくさんあり、秋の紅葉の時は賑わうのですが、
新緑はそれほど人気が無いのか、それとも皆さん連休疲れでしょうか・・・
入口の総門をくぐって振り返る。
赤いモミジが色を添えてます。

モミジの大木。
小さな葉っぱが一体どれほどあるのだろう・・・

秋のモミジではありません、れっきとした5月のモミジ。
プロペラが可愛い。

格式のある建物、山門もモミジに囲まれている。

モミジがいっぱいと言うより、モミジしか無い境内の一画・・・
