goo blog サービス終了のお知らせ 

須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

白馬方面へ

2013-05-02 11:07:30 | 自然風景
2013年5月2日 <母>

須玉を朝の3時15分に出発し、中央道、長野自動車道。
安曇野で降りてひたすら北上。

現地5時半に到着予定が、途中で空が白んで来たら
廻りの景色に惑わされ始めました。
静かな湖畔の一本ザクラの映り込み・・・






ではなくて、たんぼの映り込みなのです。
さざ波一つ無く、家も山も見事に映ってます。







電線があったりしてそれは隠しきれない。






この少し前、山々がモルゲンロートで赤く染まったのですが、
あまり遅くなりたくなかったので残念ながらスルー。






道が街中に入って来ると、北アルプスの名峰が
生活の場にあることに不思議な感覚を覚える。

私の住んでいる地域では、山と言えば里山。
それがもっと山奥ならわかりますが、街で
こんなすごい山々を日々眺めて暮らすなんて
異次元に来た感じ。

見えてる山は爺ガ岳・・・かな?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする