goo blog サービス終了のお知らせ 

須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

横須賀美術館

2011-01-27 08:46:05 | 
2011年1月27日 <母>

今全国に、展示だけでなくその立地や環境、建物まで含めて素晴らしい
美術館がたくさんあります。
ここ横須賀美術館もその一つで、ずっと行きたいと思っていた所です。

傾斜地に建っていて、裏側から入ると1階に見える所はなんと屋上です。







この開放感!東京湾や房総半島が一望のもとです。
去年春に行った瀬戸内海のアートの島、直島を彷彿とさせます。
ガラス張りのペントハウス内は暖かく、冬でも雨の日でもOK。






ペントハウスのガラスがフィルター効果で、フォギーな写真になりました。
絵の様ですが動く物があります。それは船、それは雲。
船はゆっくり進み、雲は意外な早さで形を変えます。

もう一つ動くもの、日の光。
それはゆるぎない正確さで動き、全ての物の陰影を動かしていく。
全ての動く物を1枚の写真の中に止める。
そんな事を考えさせる場所でした。




横須賀美術館、まだまだ続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする